• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shrikeのブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

キャメロンを抜くのは、やはりキャメロンしかいない!!

キャメロンを抜くのは、やはりキャメロンしかいない!!昨日のめざましテレビで衝撃のニュース!

映画好きの僕にとって・・・

史上最速で世界興行収入10億ドルを突破した、SF大作・・・



アバターがついにタイタニックを抜きました!

1月25日(月)時点での全世界興行収入で18億5500万ドル以上を達成する見通しとなり、同じくキャメロン監督が手がけた大ヒット作「タイタニック」(1997年)が保持していた全世界歴代興行収入記録である18億4290万ドルを抜いて、歴代新記録を達成することが明らかになったようです。

ついに大台を突破したか~、という感じですが・・・

さらにスゴイのは、その「期間」です!
「タイタニック」の記録は約1年半かけて達成したものである一方、「アバター」はそれを・・・

公開後わずか39日間で塗り替えたのです。

「アバター」のヒットがいかに驚異的なものであるかが分かります。

今までの歴代2位は「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」の11億1910万ドルだったので・・・
「タイタニック」の18億ドル以上というのはとてつもない記録だったわけです。

それをあっさり更新してしまうとは!!もうスゴイとしか言えませんね(笑)

日本でも「アバター」の興収は早くも公開後約1ヶ月で70億円を突破し、興収ランキングでは5週連続1位を記録。 2009年公開作品の中では「ROOKIES (ルーキーズ) 」や「ハリー・ポッターと謎のプリンス」を抜いて、史上最速での70億円突破となっているようです!

また、全米でもトータル興行収入は1月26日時点で5億5200万ドルを突破!
歴代1位の「タイタニック」(約6億ドル)をそろそろ追い抜くところまで来ています。
さらに、「タイタニック」は5億ドルを突破するのに98日間かかりましたが、「アバター」はその3分の1、わずか32日間で達成。これは全米興収5億ドル突破の最速記録のようです!

そのほかにも、歴代3D映画の興収1位、2009年全米公開全作品の興収1位、公開2週目から6週目までの各週すべてで興収新記録を達成。
まさに新記録だらけですね♪

もちろん興行収入だけではないです。

先日発表された「第67回ゴールデングローブ賞ドラマ部門」で、
作品賞、監督賞の主要2部門を受賞!
第82回アカデミー賞でも多くの部門でのノミネートが期待出来そうです(^^)
1997年当時は多くの有力候補がいたにも関わらず「タイタニック」は数ある賞を総なめにして、アカデミー賞史上最多となる計11部門を獲得しましたが、「アバター」はいったいどれだけの賞を受賞するのか、大変気になります!今年のアカデミー賞は要注目ですね~♪

まだ「観てないよ~」って人は・・・
ぜひ劇場で、3Dで観てみて下さい!
きっと驚異の映像と、感動の物語に圧倒されますよ~!!
Posted at 2010/01/28 11:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ
2010年01月25日 イイね!

フォトギャラリーアップ オートサロン~その1~

フォトギャラリーにオートサロンの写真をアップしました~!

もちろんこれで全部ではないので・・・
明日以降も順次アップしていきます!そんなにたくさんありませんけど(^_^;)

よければ見ていってくださ~い(^^)
関連情報URL : http://www.e-autosalon.net/
Posted at 2010/01/25 22:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2010年01月24日 イイね!

遅くなりましたが・・・

遅くなりましたが・・・先週の日曜日に、

東京オートサロンに行ってきました!!
←コルトバージョンR用前置きインタークーラキット  byHKSkansai

前日の土曜日の夜出発して、明け方に東京池袋駅に到着!
クルマで行きたかったですが、仕事終わってからだったし、疲れて事故ったりでもしたらシャレになんないんで、高速バスで行きました。

池袋で弟と待ち合わせて、いざ幕張メッセへ!!
最初は順調でしたが、メッセが近づくにつれてそれらしいクルマをちらほら見かける。
湾岸で行ったんですが、メッセ近くの湾岸習志野I.C出口は既に大渋滞!!
少なく見積もっても、2km以上並んでたんじゃないかな!?

さすがにこれに並ぶのはキツイので、もう少し千葉方面まで走ってJRで海浜幕張駅へ!
結果的に並んだのとどっちが早かったのかは、微妙ですが・・・(笑)

でもさすが、メッセ~は広い~な、大きいな~♪
東京モーターショウで、来たことはありますが、規模が違いますね~!!
早速各ブースへ!!

YOKOHAMA、VARIS、BLITZ、COLT SPEED、レイズ、などなどぶらつきながら・・・
HKSkansaiブースへ!
コルトのデモカー!!

は、さすがになかったですが、35GT-R、エボ10、などが展示!

で、お目当てのインタークーラ見てきました~!!
トラストなど、他メーカーのは実物を見たことないですが、純正バンパーもほぼ無加工で付くそうで、サイズ的にはそれほど大きくはないです。
実は最初からインタークーラ見積もりも、目的の一つだったんですが、色々話をしていてEVCも気になってきました。
結局、インタークーラ、EVC、セッティング、工賃でウン十万の見積もりがっ!!
(オートサロン価格で通常よりは安いです)

さらにそのまま、祝ご契約~♪
ほぼ勢いで買ってしまいました(爆)
まあ、「最近コルト弄ってなかったし、ボーナスも出たからな!」
と自分に言い聞かせて、納得(笑)
後日、丸1日kansaiに預ける予定です!

その後は、また各ブースを見て周り・・・
欲しかったVARISのシフトノブとinsideステッカーも購入!
insideステッカーはその場で、お気に入りの文字を入れられるサービスをしていて、無駄に3枚も買ってしまいました~(^^)
何の文字かは、またパーツレビューで!

また屋外会場ではD1マシンのデモ走行もやってまして、
僕はD1見に行ったことないんですが、やっぱ生で見るドリフトはスゴイですね~♪
サプライズで全日本ラリーの奴田原選手とADVANエボ10も登場し、D1のチームオレンジエボ10との夢の競演も!!四駆vsFRの対決の結果は・・・?
まあ、速さでは四駆には敵いませんね~、やっぱり。
でも魅せるドリフトはやっぱFRです!

そうこうしてる間に、昼も過ぎ、夕方近くに・・・
昼飯・・・
食べてない・・・(^_^;)
もう帰ろうと思い始めたその時!
今回唯一のバージョンRであろうデモカーを発見!
YR-Advanceのブースにて!
写真撮ろうと思ったんですが、ちょうどキャンギャルのおねーちゃんがいて、周りはカメラ小僧だらけ・・・
イイ写真が撮れなかった、おねーちゃんの写真も・・・(泣)

さすがに腹がヤバイので、撤収することに。
帰りの大渋滞に巻き込まれながら(笑)、池袋駅に到着!
飯食べて、駅前のビックカメラやヤマダ電機やらをぶらついて帰って来ました。(大手電機屋が隣同士はすごい!)
帰りのバス内では、乗ってすぐに爆睡!!
かなり疲れました~。でもバスで大正解でしたね、今回は!
来年もまた行こうかな~!?

写真も何枚か撮ったので、またフォトギャラリーにアップしようと思います!
関連情報URL : http://www.e-autosalon.net/
Posted at 2010/01/24 14:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2010年01月16日 イイね!

今からオートサロン行ってきます!!

今からオートサロン行ってきます!!何とか仕事も早く終われたし、

行ける目処が立ったので・・・



東京オートサロン行ってきます


大阪オートメッセは何回か行ったことありますが、東京は初です♪
いや~、楽しみだ~!!

向こうで弟と待ち合わせですが・・・
高速バスで池袋駅まで行く予定です。

ほんとはコルトで行きたいんですが、バスなら移動中寝れるしイイかなーっと。

何せ月曜にはこっちに帰ってこなくてはいけないので、けっこうハードですが・・・

楽しんできます!!
関連情報URL : http://www.e-autosalon.net/
Posted at 2010/01/16 21:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ
2010年01月10日 イイね!

観るのではない。そこにいるのだ。

観るのではない。そこにいるのだ。昨年の大晦日に、観に行ってきました!!

この冬最大の話題作といえる

「アバター」です!!




観終わった後の感想は・・・

「スゴすぎる!」

の一言です。

ポスターにある
「観るのではない。そこにいるのだ。」というキャッチコピー、
これはまさにそのとおりだと言えます!!

今までの映画が一瞬で過去の物になるであろう、最先端の映像や音の圧倒的な進化!
ほんと「スゴイ」の一言に尽きます。

この映画はみなさんもご存知のとおり、全編3Dの作品。
しかし、だだの3Dではありません。
今までのように映像が飛び出してくるのではなく、自分たちが暮らしている現実の3D空間に近い映像が体感できます。言葉で説明するのは難しいですが、圧倒的な奥行き感!まるで自分がスクリーンの中に入り込んでいるような感覚です。

さらに3Dにも上映方式が数種類あり、僕はその中でも最高峰の臨場感といわれる
「IMAX版」を観てきました♪
IMAXが観れる映画館はまだ全国に4ヵ所ほどしかなく、東海地方では名古屋の109シネマズで観る事ができます。
このIMAX版、
映像の精細さはもちろん、僕が驚いたのは「音」です。
劇場のどの席に座っても、最高のサラウンドが体感できる!この言葉にウソはなく、まるで自分の周りで、それもすぐ近くで音が聞こえる。鳥肌ものでした。

これから観ようと思っている方、可能であればIMAX版を強くオススメします!
究極の映像体験ができると思いますよ~(^-^)

監督はあの巨匠、ジェームズ・キャメロン。
主演は今注目のサム・ワーシントンとゾーイ・サルダナ。
キャメロン監督曰く、「脚本は10年以上前に出来ていたが、それを表現するテクノロジーがまだなかった。」というように、
本作は最先端のモーションキャプチャーやカメラシステムを導入!
誰も見たことも、体験したこともない「衛星パンドラ」を一から丸ごと創り出しています。
しかも、ディティールの王者キャメロン監督は細かい設定まで、抜かりがありません。
さらに、ストーリーもすばらしい!
SFであると同時に、ラブストーリーでもあります。
レオナ・ルイスが歌う主題歌「アイ・シー・ユー」もすばらしく、かなり泣ける作品ですね。

タイタニックから12年。
映画の歴史が変わるほどの衝撃です!
DVDが出るまで待つ必要はありません(笑)
ぜひ映画館で、3Dで、その驚愕の映像を観て見て下さい♪
Posted at 2010/01/10 01:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画関連 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「3年半ぶりに、みんカラ復帰!」
何シテル?   02/19 22:00
はじめまして。 バージョンRの青スペ乗ってます。 長い間「読み」専門でしたが、愛車のホイール購入を機に登録しました~。毎日更新は難しいと思いますが、ヨロシク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/23 10:49:21
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
前車のエボ9MRを事故で廃車に・・・(泣) ちょうどバージョンRスペシャル発表の時期と ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation