• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

8月6日(ハチロクの日)

昨日はハチロクの日でしたねひらめき
おそらく各地でハチロクの集まりがあったんじゃないでしょうかわーい(嬉しい顔)

僕もマイミクさんとプチオフしてましたるんるん

集まったのはハチロク3台ですが、前に会った時からちょっと変わってたりしており、結構刺激を受けたりするもんなんですよねウッシッシ

いつもながら楽しい時間、楽しいハチロクの日を過ごせましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)



この日コーキさんからHKSの毒キノコを頂きましたるんるん
とりあえずは網の部分の錆落としからグッド(上向き矢印)その後は塗装して…ほっとした顔スポンジも買わなあきませんし…冷や汗チマチマ作業するんで、取り付けるまで時間かかりそうですわあっかんべー手(パー)

で、ちょっと質問なんですが、遮熱版みたいなのって作った方がいいんでしょうかねexclamation&question冷や汗
あと、一番の心配はエンジンに対して悪影響を及ぼすのか…冷や汗
純正のより塵とか吸っちゃいますよねあせあせ(飛び散る汗)雨天時に濡れてしまうのも良くないんでしょうかexclamation&question
ブログ一覧 | オフ会 | モブログ
Posted at 2009/08/07 22:04:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

パンク。
.ξさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年8月7日 22:24
こんばんわ

毒キノコは、吸気力が強いので、
周りの熱気も吸うでしょうね。
私もまだ付けていませんが、遮熱板
はあった方がいいですね。
雨程度の濡れは問題ないと思いますが・・・

コメントへの返答
2009年8月7日 23:50
やはり熱気も吸っちゃいますか冷や汗
でしたら遮熱版は必要そうですねひらめき

多少濡れるぐらいなら大丈夫なんですかね冷や汗極力雨の日は乗らないようにしてますが、急に降られた場合が心配でしたあせあせ(飛び散る汗)
2009年8月7日 22:50
ウチは同じHKSの毒キノコで2年ちょい乗りましたが、エンジン調子良かったですよo(^-^)o

熱気は吸いますね(^_^;)
遮熱板もひとつですが、熱気を吸わせたくないならバンパーに穴開けて、ダクト通してそこから新鮮な空気を取り入れるくらいやらないとダメみたいです(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月7日 23:55
それほど悪影響ってないんですかねひらめき安心しましたわーい(嬉しい顔)

何かホース使って作らないといけませんね冷や汗ノーマルバンパーじゃ難しいですが、気休め程度に導風してやろうと思いますグッド(上向き矢印)
2009年8月7日 23:18
僕は納車した時から毒キノコですよ
雨や洗車などで、ボンネットの隙間から入った水でスポンジが濡れるのが不安だったんで
ホースをハサミでブッた切って短くしました
その分、熱気吸いまくりですが…別に気にしてません笑

純正エアクリに比べたら、かなり吸うようになって、速くなると思いますよ
特に冬場とか、違いがハッキリわかるかと…
コメントへの返答
2009年8月8日 0:00
このままつけたら洗車の時でも濡れそうですね冷や汗
でも、ホース切る勇気がないんで、おそらくこのまま取り付けます冷や汗

パワーアップは体感できたらいいなと思っていますが、それより吸気音が楽しみですねウッシッシ
2009年8月7日 23:58
こんばんは~(^^♪
私も、昨日はハチオフしてきました!!
やはり、楽しいですよね~~♪
毒キノコの方を取り付けられるのですか~楽しみですね。
遮熱板は、あった方が良さそうですよね。。。。。
取付け後の、レポの方楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2009年8月8日 0:04
オフ会行くと自分のハチロクも色んなことやりたくなってきますよねウッシッシ

遮熱版は必要そうですねひらめきそれとダクトもあった方が良いでしょうし作らないと冷や汗
取り付けはいつになるか未定ですが、気長にお待ちくださいウィンク
2009年8月8日 0:23
ぶったぎる用のホースもあげる予定が、まだガレージにいました(笑)
毒キノコをもらっていただいてありがとう(;´д`)

また遊ぼやぁ(^-^)v
コメントへの返答
2009年8月8日 15:33
いえいえ、こちらこそありがとうございましたるんるんわーい(嬉しい顔)

同じ大阪ですし、また会いましょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

プロフィール

「約1年ぶりに燃費記録更新w
定期的にやろうと思ってても面倒で溜めてしまう🤣」
何シテル?   05/07 18:42
2015/1/6更新 プロフィール閲覧、どうもありがとうございます! 無知ながらも自分より2つ年上なカローラレビンに乗っています♪ 2008年から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年12月8日トヨタ博物館オフ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 12:47:08

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和60年式 カローラレビン GT-APEX 2008年10月1日に走行距離12500 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
バイク初心者のバイク初心者によるバイク初心者の為の、通勤から買い物まで普段の足w
シボレー アストロ シボレー アストロ
親の車です。雨の日はアストロで~

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation