• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

今更ながらワイルドスピード

今更ながらワイルドスピード 土曜日に観てきましたるんるん
観ようか観まいか悩んでおりましたが、ハチロク乗りのお友達からお誘いを受けたので、観に行くことにグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

感想は、なかなか面白い作品だと思いまするんるん登場人物が初期と同じですし、ハチロク乗りの人なら「おっexclamation×2目がハート」っていうシーンも一瞬あり、良かったですよウッシッシ
もう公開されてから結構経っていますが、ネタバレになるので内容は伏せておきますねあっかんべー


まさかの展開で映画終了時刻は夜中になってしまいましたが、そのおかげで駐車場はガラガラ状態だったのでプチプチ試乗会をやってみましたわーい(嬉しい顔)

初めにウチのハチロクに乗ってもらったんですが、第一声が「クラッチの感覚が違うひらめき」、次に「ハンドル軽っexclamation×2」、「パワーがないような気がする冷や汗2」といった感じでした冷や汗
そして今度は僕が運転したんですが、第一声は「クラッチの感覚が違うひらめき」、次いで「ハンドル重っあせあせ(飛び散る汗)」、「パワーあるわ~グッド(上向き矢印)」といったところでしたわーい(嬉しい顔)
この時初めて重ステのハチロクを運転したんですが、思っていた以上に重かったので驚きましたあせあせ(飛び散る汗)
あれで駐車するのは大変ですね冷や汗2
そしてパワーぴかぴか(新しい)
小さな駐車場でほんの一瞬踏んでみただけでしたが、92後期だとトルク?が違うんですねひらめき
良さげなパワーを体感できましたよグッド(上向き矢印)
あと、何と言っても音exclamation目がハート
この日は乗せてもらって近辺を案内してもらったんですが、「これぞハチロクexclamation」という音がしてその気?にさせられるいい音してまするんるん
信号待ちのアイドリング時も、車内に伝わってくる振動がウチのハチロクと違いましたし…ひらめき
このハチロクを見る度に直管にしたくなるのは内緒ですウッシッシ


っと、タイトルに書いた映画よりプチオフの内容が濃い日記になりつつあるので、今日はこのへんであっかんべー
ブログ一覧 | オフ会 | モブログ
Posted at 2009/11/09 01:11:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 14:35
こんちは~(^^♪
ん~ワイスピの方は、観てないですね・・・
DVDが、発売されるのを楽しみにしてます(笑)

プチオフでは、良い経験の方をされましたね~。
中々、人様のハチロクって乗る機会がないですからね。
影響受けて~直管行っちゃう(爆)
コメントへの返答
2009年11月9日 15:40
僕もDVDを待とうと思っていました冷や汗半年もすれば借りて見れますしねグッド(上向き矢印)

そうですねわーい(嬉しい顔)自分のとは違っており、新鮮で楽しかったでするんるん
直管は憧れてますが、住宅街だと厳しいですね~冷や汗2
2009年11月10日 23:11
直管イイですよねぇo(^ヮ^)o

私も大昔に直管作って会社でエンジンかけたら事務所の壁が揺れたらしい・・(>_<)

サーキットで走ったらトルクがスカスカ・・  爆音すぎて周りからは白い目が・・

直管はリスクも大きい??
コメントへの返答
2009年11月11日 11:00
車が車だけに、やっぱり一度は直管にしてみたくなりますよねウッシッシ

正直デメリットばかりでしょうが、唯一?のメリットである音を楽しみたいですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
2009年11月11日 1:33
えぇなぁ~(#^-^#)
はちろくぅ

次はいつ買えるやら


ワイルドスピード、チェックすね
コメントへの返答
2009年11月11日 11:02
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

ハチロクはもう手放したんですかexclamation&question冷や汗2
あちこち故障しますが、いい車ですよねるんるん

ワイスピはもうすぐ終わってしまいそうですよ冷や汗

プロフィール

「約1年ぶりに燃費記録更新w
定期的にやろうと思ってても面倒で溜めてしまう🤣」
何シテル?   05/07 18:42
2015/1/6更新 プロフィール閲覧、どうもありがとうございます! 無知ながらも自分より2つ年上なカローラレビンに乗っています♪ 2008年から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年12月8日トヨタ博物館オフ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 12:47:08

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和60年式 カローラレビン GT-APEX 2008年10月1日に走行距離12500 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
バイク初心者のバイク初心者によるバイク初心者の為の、通勤から買い物まで普段の足w
シボレー アストロ シボレー アストロ
親の車です。雨の日はアストロで~

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation