• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月20日

大台ヶ原&天川村ツーリングオフ

7/17、連休恒例のツーリングオフに行ってきましたひらめき
今回は過去最多の合計9台るんるん

伝達ミスで遅刻してしまいましたが、とりあえず東大阪パーキングに集合exclamation(本当に遅れてすいませんでした)

まずは某道の駅でGTTさんと合流し、そこから大台ケ原を目指して出発ダッシュ(走り出すさま)

山道をひたすら登り、無事到着るんるん


山頂の駐車場に停めようとしましたが、これがエライ車の数で、路駐冷や汗


ここで参加メンバー紹介

2ドアハチロク号


レビトロ号


島男号


杉島号


GTT号


TAKA号


ティーダ(ハンネ無しの為w)


おろくさん号


走人号

駐車した後は歩いて山頂へ行き、ちょこっと徘徊して軽く昼ごはんレストラン

食べた後は少し下り、崖から景色を眺め…目





崖の上のレビンww

そして再び下ります。


ここから169号線に行く訳ですが、後方のGTTさん&ティーダと逸れることにあせあせ(飛び散る汗)
なんとかGTTさんとは合流し、ティーダは再び合流するのを誓って給油しに行きましたダッシュ(走り出すさま)(だがしかし、その後行方不明になり合流する事はなかったんだぜww)

そんなこんなでみたらい渓谷を目指し、酷道(前回の425号線よりはマシw)を走り、途中で小休憩るんるん


下には綺麗な川が流れていましたわーい(嬉しい顔)


で、再び出発する訳ですが、みたらい渓谷には鬼のような人&鬼のような路駐…バッド(下向き矢印)げっそりあせあせ(飛び散る汗)

無理と諦め、今度は洞川温泉へ行こうとしたんですが、道幅の狭さ&鬼路駐のせいで車の行き交いが出来ず渋滞というか停滞あせあせ(飛び散る汗)


2ドアハチロクさんを筆頭に交通整理をして、無線もフル活用してなんとか脱出グッド(上向き矢印)
で、温泉へ行ったんですが満車満室・満席・満車ならばと違う温泉に行くもまた満車満室・満席・満車

もう皆さんクタクタだったため温泉は諦めて道の駅へ寄り、ここで解散することにひらめき

が、温泉に行く気満々だったんで、温泉好きな杉島くんを誘ってTAKAくん、島男くんも一緒に近くの御吉野の湯へダッシュ(走り出すさま)


ゆっくりしてから大阪へ帰る為、葛城インターを目指して出発ダッシュ(走り出すさま)
遠くの方で花火が見え、「た~まや~るんるん」なんて優雅に思ってたらどんどん花火が近付いてる。てか、花火の方向へ進んでるexclamation&questionww
ナビ通り走ってると花火大会の中心部を通るルートになってましたあせあせ(飛び散る汗)
うん。もちろん渋滞だよねwww


まぁ、ホンマに中心部だけあって打ち上げてるすぐ横の道路を通りました冷や汗
真下で花火を見るなんて初めてウッシッシ
てか、あんな間近だと音もヤバいっすねあせあせ(飛び散る汗)もう凄い爆発音でしたよ冷や汗

渋滞は辛かったですが、今思えばそこまで苦にならない渋滞だったかなあっかんべー
もう今年は花火大会に行かなくてもいいぐらい十分満喫できましたしね手(チョキ)

そしてなんとか葛城インターまで行き、帰路につく訳ですが、気付いたら地元のラーメン屋「あ」で皆でラーメン食べてましたどんぶり

その後少しダベって解散となりました~end


参加された皆さん、お疲れ様でしたexclamation×2
いつもながら楽しい1日でした目がハート
初の行方不明者が出ましたが、無事帰れたみたいなので、事故無く終われて良かったですウィンク

フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
ブログ一覧 | オフ会 | モブログ
Posted at 2011/07/20 09:03:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

1000式。
.ξさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年7月20日 9:27
花火は夏の思い出。
温泉も、実現できてよかったですね!!

行方不明者の空白の時間がきになっっちゃいます(笑)

ululani

コメントへの返答
2011年7月20日 11:07
これでもう夏は満喫できましたねグッド(上向き矢印)

行方不明の子とは電話で連絡とったりしてましたが、山の中は圏外でなかなか繋がらなかったですあせあせ(飛び散る汗)
2011年7月20日 18:48
お疲れ様でした。
なかなか予定通りに行かなかったですけど、トラブルも含めて楽しめた感じですかね!
次回はタイヤを換えて、快適クルージングですね。
コメントへの返答
2011年7月20日 19:38
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
連休であそこまで混んでるとは冷や汗
帰りは2ドアハチロクさんも花火見るべきでしたよグッド(上向き矢印)車内で座りながら見れましたからねウッシッシ
タイヤは盆までには交換する予定ですひらめき
2011年7月20日 19:52
おっと、ここにも、おろくさん発見(^.^)
コメントへの返答
2011年7月20日 20:48
ここにもって事は他でも発見されたんですかexclamation&questionウッシッシ
2011年7月20日 21:36
お疲れ様。
せっかく誘ってもらってたのにごめんなさいねm(_ _)m

行方不明云々はちょっと気になるけど、良いツーリングやったみたいですね。
家に帰るまでが、ツーリングですよ!?
コメントへの返答
2011年7月20日 22:03
いえいえわーい(嬉しい顔)
また次の機会を楽しみにしていまするんるん

行方不明になったのは残念でしたが、無事帰れたみたいなので良かったですグッド(上向き矢印)
ホント、家に帰るまでがツーリングですねウィンク
2011年7月21日 8:56
すごい人気スポットなんですかね??猫

崖下の奥行きがハンパないですね・・・(汗)

コメントへの返答
2011年7月22日 8:46
ハイキングする人とかに人気みたいですひらめき

崖下は凄かったですあせあせ(飛び散る汗)
一番前まで行くと崩れ落ちそうな感じでしたね…あっかんべー

プロフィール

「約1年ぶりに燃費記録更新w
定期的にやろうと思ってても面倒で溜めてしまう🤣」
何シテル?   05/07 18:42
2015/1/6更新 プロフィール閲覧、どうもありがとうございます! 無知ながらも自分より2つ年上なカローラレビンに乗っています♪ 2008年から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年12月8日トヨタ博物館オフ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 12:47:08

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和60年式 カローラレビン GT-APEX 2008年10月1日に走行距離12500 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
バイク初心者のバイク初心者によるバイク初心者の為の、通勤から買い物まで普段の足w
シボレー アストロ シボレー アストロ
親の車です。雨の日はアストロで~

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation