• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月09日

ハチロクで行ってないw~北海道旅行・小樽・積丹半島編~

ハチロクで行ってないw~北海道旅行・小樽・積丹半島編~
3月はもっと頻繁に更新していこうと思ってたのに、相変わらず月1ペースで更新してる鷹ちゃんですこんばんは( ̄▽ ̄;)w
このまま行くとヤバいですね(・・;)
もう北海道旅行ネタは半分ぐらい進んだと思うんですが、後半の内容が濃いので…(謎)

では、いつもながらの前回までのおさらい
~北海道旅行・出発編~
~北海道旅行・富良野編~
~北海道旅行・美瑛編~
~北海道旅行・美瑛・旭川編~
~北海道旅行・札幌観光編~
~北海道旅行・帯広編~

9/7
この日は従兄弟に車出してもらって観光しながらドライブ⊂( ・ω・)⊃ブーン
まずは白い恋人パークへ(^o^)






中に入り…


何故かクリオネがお出迎えw


ここでソフトクリーム♪(*´ω`*)


続いてこの日のメイン!(^o^)
僕のリクエストで小樽へ行く事になってたのです♪
最初、小樽は去年も行ったんで行く予定じゃなかったんですが…





↑のような旧車イベントがあるなら行きたくなりますよね?( ̄▽ ̄)w

で、旧車となると皆さん気になるのはあの車種ですよね?ww
はい、何台か来てましたよ♪
珍しいフルノーマル


パンダトレノ


北海道にもブラックリミテッドが( ☆∀☆)


僕一人で行ってたら長居してしまいそうだったんですが、今回は従兄弟も一緒なんで一通り見て回ったら小樽観光(о´∀`о)


お昼はやっぱり海鮮丼ですよね♪


海鮮ドーン٩(๑>∀<๑)۶♡


有名らしいかま栄


かまぼこの食べ歩き(*´ω`*)


サクッと定番の観光エリアを回ったら続いて積丹半島の神威岬へ⊂( ・ω・)⊃ブーン


ここは行ったことなかったんで((o(´∀`)o))ワクワク
景色も綺麗やし♪


ちょっと疲れる道のり(^o^;)w


とりあえず灯台まで到着♪




もうすぐゴールw


そして、これが積丹ブルー( ☆∀☆)
めっちゃ綺麗(*´∇`*)




ちなみに神威岬はこんな場所です(^o^)


天気良くて清々しい~♪なんて思いながら後ろを振り返り…


元来た道を戻ります( ̄▽ ̄;)www


やっと戻ってこれたー!と思ったら狐が歩いてるΣ(・ω・ノ)ノ
てか、めっちゃ人間に慣れてました(^o^;)
そんな狐を撮る人たちw


自分も一緒に撮ってみたw


そんなこんなで夕方に出て札幌へ帰ったんですが、道中で先ほど小樽で見た旧車軍団たちが路肩に駐車してるではありませんか(;・ω・)
1台はボンネット空けてるし、その車の元へ工具持って走ってる人もいたし…恐らくトラブル??( ;´・ω・`)
イベント後に積丹半島へドライブしてたんでしょうかね?
仲間が居たら心強いですが僕は一人で回ってたんで、明日は我が身と思うとちょっとビビらされました( ; ゜Д゜)w

その後、札幌に帰ってきて「みよしの」というお店へ餃子を食べに行き、餃子とカレーのセットに違和感を感じるのであった(関西なら王将で中華なイメージだったのでw)。。。






つづく
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2015/03/23 21:18:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年3月23日 22:31
みよしのってそっちに無いの?!
知らなかった・・・。

前にも言いましたが白い恋人パークはギリ家から歩いて行ける距離ですww
コメントへの返答
2015年3月25日 1:14
気になったので調べてみたら、北海道にしか無いみたいですw
カレーと餃子という組み合わせが斬新ですww

ということは、あの辺りに西宮ストロングスタイルの本拠地が…♪(゚∀゚)www
2015年3月23日 22:43
みよしのって…もしかして岡山の三好野本店でしょうか(?_?;

岡山じゃ有名?な弁当屋です。
ちなみに岡山空港にもレストランがありますが…(‥;)

まさか北海道にみよしのがあるとは((((;゜Д゜))))
コメントへの返答
2015年3月25日 1:15
北海道だけみたいなので、また違うみよしのさんみたいですね(^o^;)
弁当屋で食べる事って全然ないので、ちょっと気になります♪( ☆∀☆)ww
2015年3月23日 22:44
海が透き通ってますね!こんな海行ってみたい!
コメントへの返答
2015年3月25日 1:16
めっちゃ綺麗やったよ(*´∇`*)
ほんまに青いんやー!( ☆∀☆)って一人でテンション上がってたwww
2015年3月23日 22:45
白い恋人ソフトクリームなんて
あるんだね~ッ♪食べてみたいッッ!

景色も海もキレイですね!
女人禁制なんですか?
…じゃぁ、れもたんは行けないですね
イジイジ(。´з`)σ[壁]
コメントへの返答
2015年3月25日 1:21
ソフトクリームに食いついてくれるれもたんさん、あざーっす!(´>∀<`)ゝw
ソフトクリーム食べてなかったら突っ込まれるんで、気合い入れて写真載せましたw

綺麗な所でしたよ♪
そういえばそんな事も書かれてましたけど、皆さん気にせず行ってましたよwww
2015年3月23日 23:33
美味しそうなのいっぱい食べて~!
旅の醍醐味だね♪

キツネなんてウチの周りにもたまに来るよw
コメントへの返答
2015年3月25日 1:23
北海道行ったら海鮮食べたくなっちゃいます♪
元々そんなに魚介類は好きな方じゃないんですが…(;゜∀゜)www

え!?Σ(・ω・ノ)ノ
狐が出没するんですか!( ☆∀☆)
見てみたいですw
2015年3月24日 21:58
超大作書く鷹ちゃんは几帳面なんだねwwサスガ
(^-^)v

ロクには出来ません(^o^;)
コメントへの返答
2015年3月25日 1:25
短編にする程の文章力がないので、ダラダラと長くなっちゃってます(´▽`;)ゞww
そして、徐々に記憶も薄れてきて…( ; ゜Д゜)www
2015年3月24日 22:57
な、懐かしいコロナが~♪

ウチの親父が乗ってたんですよね(^O^)

GTじゃなかったですけど・・・
コメントへの返答
2015年3月25日 1:27
そうなんですか!(゚∀゚)
他にも何台か旧車の写真撮ってたんですが、ナンバー消したり画像が多くなりすぎるんで厳選しました(´▽`;)ゞ
綺麗な個体はまだありますね~♪(*´ω`*)
2015年3月24日 23:34
近くにメンタイパークができて明太子のソフトがあったよ(笑)
ハコスカ、サバンナ、ダルマセリカ…は分かるけど他は知らない(笑)
コメントへの返答
2015年3月25日 1:28
よく知ってるなー!( ☆∀☆)
てか、そのソフトクリーム食べてみたいような食べたくないような…( ̄▽ ̄;)ww

ちなみに俺も旧車はあんまり詳しくないw
2015年3月25日 8:25
詳しくなくても古いなって分かればOK(笑)
近所においで…明太子の試食もあるで(笑)
コメントへの返答
2015年3月25日 17:03
明太子の試食なら白米欲しくなりそうやわ~wwwww
2015年3月25日 13:25
色々食べて羨ましい~(*^^*)

餃子とカレーのセットは違和感アリアリですね・・・

北海道行ったのがすごく昔に感じるのはワタシだけかな(^^;)?
コメントへの返答
2015年3月25日 17:05
餃子とラーメンってイメージが強いですよね(^o^;)w
でも、これが美味しいんですよww

なんてったって半年前の話ですからぁ(。>д<)www
僕も昔に感じます( ̄▽ ̄;)
これは急いで完結させねば(p`・ω・´q)ww

プロフィール

「約1年ぶりに燃費記録更新w
定期的にやろうと思ってても面倒で溜めてしまう🤣」
何シテル?   05/07 18:42
2015/1/6更新 プロフィール閲覧、どうもありがとうございます! 無知ながらも自分より2つ年上なカローラレビンに乗っています♪ 2008年から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年12月8日トヨタ博物館オフ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 12:47:08

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和60年式 カローラレビン GT-APEX 2008年10月1日に走行距離12500 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
バイク初心者のバイク初心者によるバイク初心者の為の、通勤から買い物まで普段の足w
シボレー アストロ シボレー アストロ
親の車です。雨の日はアストロで~

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation