• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹ちゃん@AE86のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

ハチロクで行く~北海道旅行・美瑛編~

ハチロクで行く~北海道旅行・美瑛編~2週間に1回のペースで更新するつもりでしたが、早速そのペースで更新出来てない鷹ちゃんですこんばんは(´。・д人)
だってニスモフェスティバル、トヨタ博物館オフ会、ハチロク祭(前夜祭・後夜祭含むw)と、3週連続で遊んでたんですもん(๑´•.̫ • `๑)

今度はちゃんと更新出来る様に頑張りますw(←自分で言っておきながら、これはフリかな?w)

では、前回までのおさらい
~北海道旅行・出発編~
~北海道旅行・富良野編~

ここからが続きです(* ̄∇ ̄*)
今回からちょっと巻いていこうと思いますw

9/3
宿を出発し、最初に向かったのはファーム富田⊂( ・ω・)⊃ブーン


正直寄るつもりは無かったんですが、ちょうど通る道にあって綺麗そうだったのでフラッと寄ってみましたf(^_^;)
んで、そこでラベンダーソフトクリームを♪(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"


隣の施設には向日葵が咲いていたのでちょっと寄ってみて…




その後は美馬牛を目指して移動します⊂( ・ω・)⊃ブーン

途中でこんな駅発見ハッケ━━Σ(σ`・ω・´)σ━━ン!!

んで、美馬牛駅到着(`・ω・´)







ちなみに何故ここに寄ったか…
特に理由はありませんw
ホントになんとなくですwww

近くの小学校。。。
三角屋根の塔?があり、本とかにも載ってるらしいんですが、普通の小学校で授業してました(^o^;)


目の前の道はこんな感じw
さ、次を目指しましょう⊂( ・ω・)⊃ブーン


少し走ったところにある四季彩の丘に到着( ・∇・)




ここは結構綺麗でいい所でしたよ♪(*´∇`*)


続いて奥まった?人通りの少ない?ところにある、宿の人にオススメされた穴場な美瑛放牧酪農場へ⊂( ・ω・)⊃ブーン


穴場というだけあって、全然人が居てませんw
経営大丈夫かな?ってニートな僕が心配してしまうほどwww
まぁ、きっと平日だったからでしょう( ̄▽ ̄;)




散策路があると…


ついつい進んじゃう鷹ちゃんw


見晴らし最高でした(人*´∀`)
これで人少ないんだから、そりゃオススメな穴場スポットだわ♪(*´∇`*)


お店に戻ってきて、ここでまた本日2度目のソフトクリームを堪能♪(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"w



かなり濃厚で美味しかったです(*´ω`*)

そして、元来た道を戻ってると向日葵が咲いていたのでハチロク停めて撮影会w


移動したら良さげな場所があったので、また撮影会w


んで、観光ガイドに載ってたんで、拓真館にも寄ってみました( ・∇・)

写真を飾ってる所だったので、中は撮影禁止でしたが…(;´д`)www

次は哲学の木と呼ばれている木を見に行きます。。。
過去に観光客が立ち入り禁止の貼り紙を無視して畑が荒らされたとかで、観光ガイドには載らなくなってしまったスポットです⊂( ・ω・)⊃ブーン
が、ちょっと行き過ぎてしまったり…f(^_^;)w


戻ったらソレっぽい木がありました( ・∇・)
たぶんこの木が哲学の木…だと思います!www


そして、次に行ったココは僕もオススメする青い池(о´∀`о)

正直、ちょっと離れた所だったので行く気は無かったんですが、ココも宿の人にオススメされて、天気の良い日が続かないと青く見えないらしく、この日は暫く雨が降ってない日だったので行ってみる事に(^o^;)
したっけ、綺麗に見れたから来て正解でした(≧∇≦)
(↑ちょっと北海道弁使ってみましたw)

と、ここで時間が夕方近くになってきていたので、ちょっとペース上げて移動⊂( ・ω・)⊃ブーン
そしてまた宿の人にオススメされた景色の良いポイントで撮影会w




微妙な天気だったのが残念でしたが、やっぱり美瑛の景色は素敵です♡(*´ω`*)
こんな線路も見れますしねw



それからその日泊まる宿、「旅の途中」さんに無事到着♪(^o^)
ここの宿主さんは元スバルのメカニックだったりしますw






この宿も前日の宿と同じく男女別の相部屋制で、この日の宿泊客は全員一人旅で、僕も含めて男性4人でした( ・∇・)
ちなみに僕以外はバイク乗りf(^_^;)

宿に着いて荷物整理してると「バイクで来たの?」とかなり年配の人が話しかけてきてくれて、車で来ました~って話からハチロクに乗ってますって話になり、イニシャルDが好きだと言うことまで聞き出せましたw
そうなればもうお友達も同然ですwww
ちなみにこの方は250ccのフォルツァで来ており、北海道に2週間近く滞在してるらしく、翌週には帰るとの事。。。
そして、どこから来たのか聞いてびっくり!Σ(・ω・ノ)ノ
なんと九州の福岡からとの事w
んで、更に驚いたのが、僕もどこから来たのか聞かれたので答えたら「あ!箕面近いね!20代の頃そこで働いてたよ♪R171沿いの~…。。。」っていう僕の地元の会話になり、北海道に来てる感が一気に無くなりましたwwwww
ちなみに、皆さんもご存知だと思うミスタードーナツなんですが、それの1号店が箕面にあり、当時は物珍しさで買いに行ったよ♪って楽しそうに話してくれました(*´∀`)♪

そんな話で盛り上がってると、僕が宿に入ってくるところを見てたもう一人の宿泊客から、「懐かしい車乗ってるね~♪ハチロクでしょ?」って話しかけられ、こっちでも盛り上がりましたw
この方は1,800ccのゴールドウィングで東京から来ており、北海道に来るのは今回で3回目との事( ・∇・)
ハチロクより排気量デカイし、このバイクってかなり大きいですよね( ☆∀☆)

そうこうしてると風呂の順番が回ってきて、その後は最後の宿泊客も到着して皆で晩ご飯♪٩(๑´ڡ`๑)۶


晩ご飯の後は、ここの宿でも座談会みたいなのが開かれ、前日と同じくカンパ制でお酒飲んだりしながら旅の話を語らいましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
残念ながら写真は撮り忘れました…(。´Д⊂)
最後に来た宿泊客の方は詳しく聞けてなかったんですが、神奈川からBMWのバイクで過去に何度も北海道に来ているらしく、この宿にも数回泊まってるとの事( ・∇・)
んで、この日は道東?からここへ向かってる時に通った三国峠で子熊を見たらしく、いつでも逃げられる体勢で写メ撮ってましたw

そんなこんなで夜も23:00頃になり、就寝(。-ω-)zzz

9/4
朝起きるともう皆起きて準備してるではありませんか!(;゜∀゜)
僕も急いで準備してると、ちょうど朝ご飯の時間でしたε-(´∀`*)ホッ


基本、出された物は全部食べるんですが、普通に納豆を食べてると「納豆食べれるんだ~」と、皆に驚かれました(´>∀<`)ゝソレホドデモww
関西、というより西の方面の人は食べないと思われてる疑惑?www
確かに苦手な人は多いって聞きますが…、我が家は全員食べます♪

食べ終わってからニュース見てると、どんどん天気が悪くなってくるという予報で、気が付いたら雨が降り始めてました(´;ω;`)


ジッとしててもアレだし、横浜の人以外は出発する空気だったので、僕もその流れに乗って出発する事に⊂( ・ω・)⊃ブーン
と、その前に皆で集合写真Σ【◎】ω ̄*)パシャッ






東京の人や神奈川の人みたいに何度も北海道に来る人もいれば、九州の人みたいに来たくても時間的、金銭的、体力的に厳しくて最初で最後の北海道になる人もいる。。。
そんな悲しい事言わずに…って言いたくなりましたけど、僕自身も今後ハチロクで北海道に行くチャンスがあるのか分かりませんし、そんな事考えるとなんだか(´・ω・`) ショボーン
でも、そういう人たちと会うことが出来たこの旅ってやっぱりキセキみたいなもんですよね(о´∀`о)

そんなちょっと恥ずかしくなるような事考えながら宿を出発し、前日に観て回れなかった所を観光して旭川、そして夜にザーザーと雨降る暗闇の中の滝川(←長いっw)を目指すのであった。。。



つづく
Posted at 2014/12/23 22:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2014年12月12日 イイね!

もうすぐハチロク祭♪

もうすぐハチロク祭♪先日、また一つ歳をとった鷹ちゃんですこんばんは( ・∇・)w

お祝いのコメント、メール、LINE等々ありがとうございました!(///ω///)♪
どうやら27歳になってしまったようですwww

ブログも書きたいこと沢山あるんですが、なかなか書けず…( ̄▽ ̄;)
北海道日記も全然ですし、先週の日曜はトヨタ博物館でハチロクのオフ会もありましたし…(((・・;)
そしてそして、明後日の日曜は筑波サーキットでハチロク祭がありますし…w

前夜祭にも参加する事にしたんで、明日には関東入りします(`・ω・´)ゞ
昼間は東京で知り合いに会う予定なんで、今晩夜中に出発したいところ…⊂( ・ω・)⊃ブーン
初めてのハチロク祭!初めての前夜祭!もう昨日からワクワクo(~▽~o)(o~▽~)oドキドキですww

というわけで、夜中走る為にも今から寝ま~す(。-ω-)ノwww
Posted at 2014/12/12 16:59:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他
2014年12月01日 イイね!

つぶやき日記

つぶやき日記今月誕生日なんで、絶賛プレゼント受付中な鷹ちゃんですこんばんは(*・∀・*)ノw

早いもんで今日から12月なんですね~(* ̄∇ ̄*)

外に出たらあちこちクリスマスモード(°▽°)
クリスマスソングばかり♪
僕、クリスマスソング好きなんですよ~(*´∇`*)
非リア充ですが何か?(#・∀・)w
いいじゃないですか!独りで聴いたってwww
クリスマス・イブ、クリスマスキャロルの頃には、いつかのメリークリスマス、等々いい曲ばかりですよね♪w

さて、クリスマスといえばイルミネーションにも力が入る季節ですね( ☆∀☆)
という事で、今週末はトヨタ博物館でのオフ会もありますし、みん友さんに作ってもらった物をそろそろ取り付けますかな(* ̄∀ ̄)♡ニヤ
Posted at 2014/12/01 19:59:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月25日 イイね!

ハチロクで行く~北海道旅行・富良野編~

ハチロクで行く~北海道旅行・富良野編~前回の北海道日記から3週間ちょっとかかってしまいました(´・ω・`)
次からは2週間ペースで更新していこうと思ってる鷹ちゃんですこんばんは(´▽`;)ゞ

前回の日記は↓コチラ
~北海道旅行・出発編~

では、続きをば。。。
あ!今回は前回より格段に画像が多いのでご了承願いますf(^_^;)

9/2
北海道に来たら、ハチロクで日本最北端に行く、美瑛の景色をバックにハチロクの写真を撮る、という目的がありましたヽ(•̀ω •́ )ゝシャキーン✧
そして天気予報とにらめっこしながら、この日は僕が北海道で好きな場所である富良野&美瑛を目指す事にしました( ・∇・)
と言っても富良野観光は某ドラマのロケ地巡りですがw
で、日帰りだとゆっくり出来ないんで宿も取って行動する事に♪
なので、今回のテーマソングはこんな感じ?w


とりあえず出発~((((((((((っ・ω・)っ ブーン


こんなの…大阪じゃ見ないですw


最初の目的地、新富良野プリンスホテルに到着♪
あ、ここに泊まる訳じゃないです(ヾ(´・ω・`)w


最初は「優しい時間」というドラマで使われていた森の時計へ向かいますε=(ノ・∀・)ノ


ちょっと歩くと見えてきました( ☆∀☆)


コレコレ!この喫茶店(≧∇≦)


店内の様子












ドラマでもそうだったんですが、ミルにコーヒー豆を入れた状態で出される(※オーダーするコーヒーにもよります)んで、自分でゴリゴリ挽きます(`・ω・´)


挽き終わると香りを嗅がせてくれるサービス付き( ̄・・ ̄)クンクンw
それからコーヒーを入れてもらいます(*´∀`)つc■~

ちなみにこのドラマを見てから我が家でもミルを購入し、今も使っていますww

あと、お店を出る前にトイレに行ったらこんなのがあったので思わず撮ってしまいましたw


んで、次は「風のガーデン」のロケ地( ・∇・)
でも実はこのドラマは見てなかったので全然知りませんw
もっと言うとガーデニングとかも興味ありませんwww
でも、せっかくなので散歩がてら徘徊してみました。。。"8-(*o・ω・)oテクテク











一通り回ったら汗が…(; ̄ー ̄A

お次はニングルテラスへ( ・∇・)


ハチロクも移動させて記念にパシャリΣ【◎】ω ̄*)


個人的には夜の方が雰囲気あって好きなんですが、今回は時間の問題で昼間でしたf(^_^;)




ニングルテラスを出る頃にはお昼を回っていたので、ちょっと急ぎ目に次の目的地へ移動します((((((((((っ・ω・)っ ブーン


とか言いながら景色良かったらついつい停まって撮っちゃいますwww






麓郷の森に到着((o(^∇^)o))


ここから「北の国から」のロケ地巡りです(о´∀`о)
そんなにストーリー知らないんですが、なんかこのドラマ好きなんですよ(* ̄∇ ̄*)










ここは入場料がかかるんですが、せっかくなので♪(`・ω・´)キリッ
















残念ながらここには入れず…


おちおち昼なんか食べてる時間ないんですが、写真はちゃっかり撮りますw


続いて五郎の石の家( ・∇・)






ここも入場料がかかr(ry

















やっと着きましたε=( ̄。 ̄;)フゥ






この家見た事あるー!って思いながら中入ったりして観光してました(о´∀`о)
ま、小学生の頃とかに家族で来た事あるんで、見た事あって当然なんですけどね(∀`*ゞ)テヘッ








元の場所に戻ってきて、売店があったのでお昼代わりにソフトクリームを食します(*´ч`*)
記憶が正しければ北海道に来て最初のソフトクリームです(*´ω`*)w


相変わらず時間が無いので石の家を後にします(。・ω・)ノ゙


次は拾ってきた家へ( ・∇・)


ここも入場料g(ry


ここは廃材を集めて作られています(ノ゚∀゚)ノ オオォォォ-




この家…


バスを使ってますΣ(・ω・ノ)ノ


イイ言葉です(*´ω`*)
これ読んでハチロクも大事にしようと改めて思いました←


もうここら辺でゆっくりしたくなってきたんですが、やっぱり「せっかくだから…」という思いでここにも立ち寄ってみました(`・ω・´)キリッ

実際に使われた物や写真なんかが展示されてました(^o^)
が、そろそろこの日記を読んでくれてる皆さんも飽き飽きしてそうなので割愛w

さぁ~て、この時点で時刻は16:30。。。
回る場所も回る時間も無くなったんで、宿へ向かいます((((((((((っ・ω・)っ ブーン
今回予約してたのは富良野にあるそらいろのたねさん( ・∇・)
一人で宿泊まるなんて初めてなんでドキドキw
しかも敢えて男女別で相部屋なゲストハウスw
ビジネスホテルとかに泊まるのも考えたんですが…、やっぱこっちの方が「一人旅してる感」があるっしょ?www
そんなこんなで、こんな所から入って行きますε=(ノ・∀・)ノ


着くと宿主さんが温かく迎えてくれました♪(*´∀`)ノ


僕が一番先に着いたみたいで、荷物整理したり説明聞いたりして先にお風呂タイム(ⓞ´ω`ⓞ)
と言っても民宿なんで普通のお風呂ですけどね(  ̄▽ ̄)
そうこうしてると他のお客さんも全員揃ったみたいで…
って、あれ?( ・∇・)?

・・
・・・
どうやら男性は僕一人みたいですwww
そう、まさにハーレム状態wwww
いやでも、せっかく相部屋を選んでたんで、旅してる男同士で情報交換とか熱く語ったりとか枕投げとかしたかったです←
とまぁ、冗談は置いといて(・ω・ノ)ノ”w
皆で晩ご飯♪(*´ω`*)

美味しかった~♪(* ̄∇ ̄*)
昼ご飯抜いてたからかな?w

んで、食後に宿にある旅行ガイドなんかをパラパラ見て過ごしてると、ホームページにも書いてた通り21:00からランプの灯りのもとで座談会タイム( ´д)ガヤ(´д`)ガヤ(д` )
お互い翌日の予定を話し合い、宿主さんから穴場なオススメのスポットを教えてもらったりアドバイスしてもらったり出来ました♪ヾ(*´∀`*)ノ
予定が決まればゲームタイムw
カンパ制なお酒も飲みながらUNOしてワイワイしてましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


んで就寝(。-ω-)zzz

9/3
起きて天気を見てみるとなんだか微妙…(´д`|||)
ま、雨降ってないだけ良しとしましょう(´-ω-`)


朝ご飯食べて…


出発前に記念撮影∑【◎】ω ̄*)ฅパシャッ


で、出発前にハチロクも∑【◎】ω ̄*)ฅパシャッ


宿の前は白樺の木々が♪( ☆∀☆)




大阪じゃ白樺って見ないですもんね((o(^∇^)o))
北海道に来てるな~って実感しますw


これで富良野編は終了(  ̄▽ ̄)
今思っても歩きまくったな~(^o^;)
そして写真も撮りまくったな~w

この後、宿を出て美瑛へ向かうのであった。。。



つづく
Posted at 2014/11/26 18:24:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2014年11月24日 イイね!

シフトカラー交換( ・∇・)

シフトカラー交換( ・∇・)京都の某みん友さんが某外国人アーティストにハマってるんでハチロクが拗ねる、拗ねると言い続けてるんですが、そういう自分はどうなん?って事で久々にちょっとメンテ?してみた鷹ちゃんですこんばんはヾ(●´ω`●)

ミッションの入りが悪かったんで、オイル交換&添加剤を試す前に安めの消耗品を交換してみました(`・ω・´)キリッ

とりあえず、摘出してみたら中身はお約束の状態でしたw


テキトーに洗浄して…


新旧比較
一つ紛失?粉砕?してるのはお約束ですよねぇw


部品を交換して、元通り組み直して終わりε=( ̄。 ̄;)フゥ

交換してみた感想は、ミッションの入りが前より良くなりました♪(≧∇≦)
そしてミッションオイルの臭いが車内に充満しております(;´д`)www
Posted at 2014/11/24 20:12:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「約1年ぶりに燃費記録更新w
定期的にやろうと思ってても面倒で溜めてしまう🤣」
何シテル?   05/07 18:42
2015/1/6更新 プロフィール閲覧、どうもありがとうございます! 無知ながらも自分より2つ年上なカローラレビンに乗っています♪ 2008年から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年12月8日トヨタ博物館オフ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 12:47:08

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和60年式 カローラレビン GT-APEX 2008年10月1日に走行距離12500 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
バイク初心者のバイク初心者によるバイク初心者の為の、通勤から買い物まで普段の足w
シボレー アストロ シボレー アストロ
親の車です。雨の日はアストロで~

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation