• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹ちゃん@AE86のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

龍神スカイライン・十津川村ツーリングオフ

龍神スカイライン・十津川村ツーリングオフ5/21、2ドアハチロクさんからツーリングのお誘いを受けまして、ハチロク5台とシビック1台で龍神スカイライン・十津川村へ行ってきましたるんるん

龍神スカイラインには前々から行ってみたかったんで、今回連なって行けて良かったですわーい(嬉しい顔)

バイクのツーリングも多かった印象ですねひらめき

そこから十津川村へ移動したんですが、その時に通ったR425。
かなりの酷道でしたげっそり
一車線、落石有り、道はガタガタ、ガードレールは無く下は崖…、といった感じの道を約50km、休憩無しで1時間20分走りっぱなしあせあせ(飛び散る汗)
これでもうみんなヘトヘトになってましたふらふら

そんな酷道を抜けると十津川村に入り、滝の湯にて休憩いい気分(温泉)
生き返りましたわ~グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

それからR168を北上し金剛山経由で無事に帰還家

いや~、疲労感が凄かったですが、その分楽しいツーリングでしたるんるんウィンク

写真はまたフォトギャラ①フォトギャラ②にアップしてますので、良かったら覗いてみてくださいわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/05/22 19:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2011年03月21日 イイね!

ハチロクオフ in 一庫公園

ハチロクオフ in 一庫公園諸事情により未だに板金に出せずにいるレビトロですこんばんは冷や汗

昨日は別サイトのmixiで仲良くしてもらってる方たちとハチロクオフしてましたるんるん

R171沿いの某コンビニに大阪組2台、京都組3台で合流し、軽く挨拶した後に出発ダッシュ(走り出すさま)
R176→R173を北上し、一庫公園を目指しますグッド(上向き矢印)

渋滞にハマりながら対向車のドライバーを見るとみんなこっち見てましたウッシッシ
ハチロクだけに5台連なってると、さぞかし臭かったことでしょうあっかんべー
R176が渋滞でかなり時間ロスしましたが、13時頃に公園に到着るんるん

お互い知ってる者同士のマイミクさんが大半ですが、中には初めて顔会わすマイミクさんも居たりで、こういう風にハチロク仲間が増えていくんでしょうねグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

17時に閉まってしまう公園なのでその前に公園を出発し、今度はUKカフェへ移動ダッシュ(走り出すさま)
ここでも無線が活躍るんるん便利やし、なんか面白いし欲しくなってきましたウッシッシ

無事UKカフェに着き、メニュー見ると文字だけでどんな料理か分からない状態で各々注文レストラン
皆さん美味しく食べれたみたいで良かったでするんるん

食べ終わった後はナックルさんのマル秘話で盛り上がり、知られざる一面が…笑

それから斯く斯く云々で昨日は御開きにend
ぃや~、昨日はよく笑わせてもらった1日で楽しかったですわーい(嬉しい顔)
次回はどこか飲みに行こうという声が出てますので楽しみですねグッド(上向き矢印)
Posted at 2011/03/21 21:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2011年02月10日 イイね!

2011年プチオフ

2011年プチオフどうも、未だに板金に出せずじまいのレビトロです。こんばんは夜
1月の間に出したかったんですが、風邪ひいて暫く体調悪い日が続いたりしてまして…あせあせ(飛び散る汗)

ちょっと前の話ですが、先週土曜は久々に箕面へ行ってきましたグッド(上向き矢印)
ハチロク4台で移動してると毎度ながら周りからの視線が楽しいでするんるん
駐車場でも写真撮られたりしてましたしウッシッシ

で、箕面から地元の飛行機の着陸が見れるポイントへ案内するもタイミング悪く全然飛んでこないという状態やったんで、早々にUKカフェに移動して晩ご飯レストランうまい!

やっぱ値段の割りに量が多いですねグッド(上向き矢印)大盛りとかしたらとんでもない量なんでしょうか冷や汗

その後は吹田SAでスポコン車が集まるとTAKA君に誘われてたんで、4台で行くことにダッシュ(走り出すさま)

到着していろんな車を見てると、奥の方で大人しくミーティングしてる方たちが目
近づいてみるとスカイラインのミーティングでしたひらめきR30とR31が10台ほど集まってましたるんるん

静かに集まってる旧車を見るとAMMAを思い出しましたねひらめき
今年は久々に行こうかなわーい(嬉しい顔)暖かければ4月、寒ければ6月にはグッド(上向き矢印)

そんなこんなで、久々に集まって楽しい1日でしたウィンク


早よ板金出したいなぁ(´・ω・`)ボソッ
Posted at 2011/02/10 19:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年09月27日 イイね!

【告知】ツーリングオフ 蒜山高原&大山

【告知】ツーリングオフ  蒜山高原&大山お友達の2ドアハチロクさんからお誘いを受け、第2回ツーリングオフをすることになりましたぴかぴか(新しい)
会社の行事で参加できそうにありませんでしたが、急遽行事が流れたので行ける事にるんるんわーい(嬉しい顔)

以下、2ドアハチロクさんより引用。。

趣旨は、ハチロクで群れながらテンションを上げて行きつつ、モラルはしっかり守り、交通ルールはそこそこ守っていこうという、ゆる~いツーリング企画です。

ぼちぼちハチロクでも快適に乗れるシーズンですのでお誘い合わせの上、参加下さい。
興味のある方はメッセージをどうぞ!

現在参加表明はハチロク5台くらい+ティーダ1台。
こういうハチロクツーリングは初めての人ばかりです。

■日時:10月10日(日)早朝START

■集合場所
・大阪組:6:30北部某所コンビニ
・兵庫組:7:30中国道赤松PA
     →これから調整

■目的地
①蒜山高原
 
 ○ジャージーランド:牛を見る? 
http://cms.top-page.jp/p/maniwa/3/1/38/
②大山
 
 ○鍵掛峠:鳥取県にある大山最高の展望所
 http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/6/1/20/
○みるくの里:ソフトクリームを食う
  http://www.milknosato.com/

■ルート
(案①)
 米子道湯郷ICで降りる楽チンコース
 http://drive.yahoo.co.jp/map/RTmh492B7WOJAAlJD7pA--/detail
 
(案②)
 中国道院庄Iで降りる山道グイグイコース
 http://drive.yahoo.co.jp/map/RT0HFrklLWOJBbu2F8Kw--/detail

■暫定の行程は↓ (案①)
6:30大阪北部集合
7:00中国道池田IC発
7:30中国道赤松PA
   兵庫組合流
10:30米子道湯郷IC下車
11:00蒜山高原
   ジャージーランド
12:00鍵掛峠
   どっかで昼めし
13:00みるくの里
   ソフトクリームを食べる。
14:00大山発
16:00中国道加西SA解散
17:30池田IC帰着

■その他
 ・総走行距離は550キロ程度?
 ・雨天の場合は前日までに天気予報を見て決行可否を判断。
 ・車両はハチロクでなくてもOK。
 ・駐車場さんに停められたら他人のフリをして置いていきます。
 ・壊れても皆で治したり牽引したりして無事に帰ります。


といった感じでございますわーい(嬉しい顔)
車種関係なく楽しもうと思っていますので、興味がある方は一緒に行きませんかexclamation&questionウィンク
Posted at 2010/09/27 20:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年07月08日 イイね!

【告知】ツーリングオフ

ハチロク乗りの方たちと日帰りツーリングオフを予定していまするんるん

■日時:7月18日(日)早朝5:00

■集合場所:大阪北部某所

■目的地
①白山スーパー林道
 
②白川郷(合掌造りの世界遺産村)
 
■暫定の行程は↓
5:00大阪北部集合
5:20名神吹田IC発
6:00名神大津SA経由
   京都組合流
9:30北陸道福井北IC下車
   勝山経由
11:00白山スーパー林道突入
   フリー走行&決勝?
   撮影会等
12:30白川郷着
   昼食&散策
14:00白川郷出発
14:30東海北陸道白川郷IC発
19:00吹田IC帰着

■その他
 ・総走行距離は600キロ程度?
 ・壊れても牽引か現地修理で帰ってこよう。
 ・白山スーパー林道は夏休み割引で通常3150円→2500円です。

今のところ参加予定は4・5台ですひらめき
ハチロク乗りの方、そうでなくても参加したい方、一緒にどうですかexclamation&question朝は渋滞を避けたいので早い出発になりますが、コメント、メッセージお待ちしております。
Posted at 2010/07/08 20:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ

プロフィール

「約1年ぶりに燃費記録更新w
定期的にやろうと思ってても面倒で溜めてしまう🤣」
何シテル?   05/07 18:42
2015/1/6更新 プロフィール閲覧、どうもありがとうございます! 無知ながらも自分より2つ年上なカローラレビンに乗っています♪ 2008年から乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2019年12月8日トヨタ博物館オフ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 12:47:08

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和60年式 カローラレビン GT-APEX 2008年10月1日に走行距離12500 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
バイク初心者のバイク初心者によるバイク初心者の為の、通勤から買い物まで普段の足w
シボレー アストロ シボレー アストロ
親の車です。雨の日はアストロで~

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation