
9ヶ月前の日記を焦って書いてる鷹ちゃんですこんばんは(;・∀・)
では、早速本編へww
9/15
前日まで行くか行かないかめっちゃ迷ったんですが、せっかくの機会だし、天気予報も晴れマークだったので、夜中1時過ぎに出発して雲海を見るべくトマムへ向かいました((((((((((っ・ω・)っ ブーン
トマムには1年前にも行ったんですが、その時は残念過ぎる天気だったので、今回の旅行のプランにも入れてなかったんですよ…f(^_^;)
その時の悪夢が↓コチラwww
画像編集して奥をグレー一色にしたかのような感じでしょ?ww
雲海見に行ったのに雲の中にいてたんですよ(ToT)ww
まぁ、そんなトラウマがあって、仮に天気良くても見れない日もあるし、どうしようか悩んでたんですが、リベンジを兼ねて行ってきたわけです( • ̀ω•́ )✧
2~3時間高速を走って現地に到着!
既に観光客が集まってます( ・∇・)
チケットを買ってゴンドラに乗り、山頂へ向かいます( ☆∀☆)
そして山頂に到着♪
まだ真っ暗ですが、展望デッキの先頭には人だかりが…(^o^;)
ちなみに9月でしたけど、めっちゃ寒かったですw
僕なんて冬服にダウン着てましたからw
そうこうしてるとちょととずつ明るくなってきました(゚∀゚)
ちょっと拡大
そしていよいよ日の出です( ☆∀☆)
あちこちでカシャカシャとシャッターきる音が聞こえましたww
雲海アップ
素晴らしい眺めです*。・+(人*´∀`)ウットリ+・。*
ちなみに展望デッキはこんな感じです( ・∇・)
さっきも書きましたが、冬と同じくらい寒いので、ここでちょっとココアを飲んで体を暖めます(*´ω`*)
雲をイメージした生クリームが乗ってますw
体も暖まりましたし、これで帰るのは勿体ないので周辺を散策してみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
同じような写真ですが、違う場所から…
いや~、めっちゃいい天気です(*^^*)
こんな休憩場所もあって、座ってみるとフカフカでした(*´ω`*)
太陽が昇って気温が上がってくると雲もなくなってきて…
最終的にはこんな感じになったので、再びゴンドラに乗って戻ります。。。
気温は9℃だったらしいです(^o^;)
去年はダメだったけど、今年は雲海見れて良かったなー!(≧∇≦)なんて余韻に浸りながらゆっくり帰る…なんて事はなく、この日はお昼に次の予定を組んでいたので、それに間に合うように札幌へ戻ります((((((((((っ・ω・)っ ブーンw
んで、その予定は↓コチラww
そうです!以前の日記を読んでいただいてたらご存知かと思いますが、北の雨男ことkatsu-86さんです♪
オルタも直って走れるようになり、札幌まで来てもらい、これでkatsu-86さんとのオフ会もリベンジ成功ですww
しかも今回はバッチリ晴れてますしね♪(*´艸`)www
そして夢のツーリングです((((((((((っ・ω・)っ ブーン
自分のハチロクもカーボンボンネットだったりナンバーを横にオフセットさせたりしてるんで、前を走る車はこんな感じで見えるんだなって思ったり…(´▽`;)ゞww
そして徐々に目的地が近付いてきました(^o^)
はいっ!中山峠ですっ!
そして中山峠と言ったらこのあげいもですよね♪(*´ω`*)
あげいも食べたら駐車場内を移動して、羊蹄山をバックにΣ【◎】ω ̄*)パシャッ
この時、バイク乗りの人にも話しかけられ、僕とkatsu-86さんとその人の3人でかなり話し込んでましたww
気が付くと夕方で、ここも寒くなってきたので下山する事にし、元来た道を戻ったんですが、ラッシュ時間だったみたいで渋滞…(;´д`)
でも、そんな時はカメラで遊ぶ鷹ちゃんw

↑普通に渋滞してるだけなんですけど、ライト点灯してるとハチフェスのパレードランみたいじゃありませんか??ww
個人的に結構お気に入りの写真です(๑•̀ㅂ•́)و✧ww
そしてそして、katsu-86さんと札幌まで戻ってきたところで、ほんの数日前に急遽アポを取ったワタハチさんも合流する事に♪
ワタハチさんはずぅ~~~っと前からみんカラで見てた方で、一度お会いしたかったんです( ☆∀☆)
時間も時間だったんで、ファミレス集合になり、カツさんと先に店内に入って待ってると、ワタハチさん登場(((o(*゚▽゚*)o)))
そして、「もう一人変態な方を呼んでますwww」と聞き、そこで登場したのがOKB70さんでした(๑°ㅁ°๑)✧
ワタハチさんもOKB70さんも初めてお会いしたんですが、凄く仲良くして下さり、めっちゃ楽しかったです♪(≧∇≦)
カレーだけじゃなくハンバーグも飲み物と教えてもらったり、パフェを一口ずつ味見されたり…www
笑いが絶えなかったですwwwww(その後、北海道では不定期ながらパフェ会なるものが開催されてるらしいので、また自分も参加したい所存でございますw)
食事タイムが終わると、今度はお待ちかねのハチロクチェックタイムですww
偶然にも4台ともレビンでした(*^^*)
こうやって見ると、ウチのハチロクだけボンネットの位置が違いますね(;゜∀゜)ww
リアビュー(* ̄∇ ̄*)
ワタハチ号♪
OKB70号♪
ボンネットを見せてもらうと分離が始まってました…((( ;゚Д゚)))ww
ハチロクを前に談笑すると、水を得た魚の様に会話が絶えないですww
せっかくお会い出来たので、もう一枚記念写真を撮らせてもらいました♪(*^^*)
気付けば日付が変わるぐらい(もしかしたら変わってたかもw)の時間だったので、別れを惜しみながら解散となりました(。>ω<。)ノ またねぇっ
そんなこんなで、夜中から夜中まで遊びっぱなしの1日が終わり、いよいよ大阪に帰る日が近付いてきたのであった。。。
つづく