
ハチフェスまで一週間を切ったので準備したいんですが、雨続きで何も出来てない鷹ちゃんですこんばんは(;´д`)ww
前回の日記にも書いたように、今月公開する映画の試写会が当たったんで8/29(土)と30(日)で埼玉県は秩父市に行ってきました(゚∀゚)
8/28の21:00、埼玉へ向けて大阪を出発します((((((((((っ・ω・)っ ブーン
名神に乗ってすぐに豊田JCT手前で通行止めという電光掲示板が…(;・ω・)
とりあえず大津SAに入って交通情報を見ると、なんと火災通行止めになっているではありませんか!((((;゜Д゜)))
幸先が悪いなぁ~…(´д`|||)
当初の予定では伊勢湾岸→東名→新東名…と行きたかったんですが、30分ほど待っても状況は変わりそうになかったので、そのルートは諦めて中央道を通るルートに(´・ω・`)ショボーン
大津での遅れを取り戻そうと走ってると小降りだった雨が本降り…、てか、ゲリラ豪雨に((((;゜Д゜)))
雷もピカピカ光ってるし、水溜まりでハイドロなるし、ワイパー追い付かないぐらいの豪雨で視界悪すぎるしで、ゆっくり走行…( ̄▽ ̄;)
そんなこんなで若干の睡魔と戦いながら関東入りし、高坂SAで朝方5時ぐらいに秩父名物と言われているみそポテトをパクリ(。・3・。)パクッ

なかなか美味しかったので、これは秩父で食べるともっと美味しいかも♪( ☆∀☆)と、期待を胸に再び秩父を目指します((((((((((っ・ω・)っ ブーン
そしてようやく着きました…
朝6:30ぐらいだったかな?(^o^;)
秩父へは試写会が当たったから来たんですが、それだけではもったいない&時間もたっぷりあるんで、聖地巡りも目的の1つでしたw
あの日見た花の名前を僕達はまだしらない。というアニメの舞台となっている旧秩父橋です((o(^∇^)o))
こんな朝早くに聖地巡りしてるオタク連中は居ないので邪魔な障害物無く写真が撮れますww
ここは歩行者専用の橋なんで、ここに車停めてちょっと散策(((╭( ・ㅂ・)╯テコテコ
おぉー!( ☆∀☆)
ここです、この橋ですw
ここは劇場版で出た橋の下ですね
こんな自販も( ・∇・)
雨で残念な感じだったんで、ここでゆっくりするのもアレだし次の場所へ移動します((((((((((っ・ω・)っ ブーン
札所17番、定林寺です( ・∇・)
ごみ箱見ると、やっぱりC.C.Lemonが一番人気ですね(*´艸`)
日本で一番売れてる場所ってここじゃないかな?ww
定林寺のすぐ近くにけやき公園があります( ・∇・)
雨で濡れてなかったらこのベンチに座りたかった…(´Д`)
そして次は羊山公園の見晴らしの丘へ♪
車入れて写真撮れたんですが、天気が…(;´д`)w
ここの柵にも座りたかったです(T^T)
この羊山公園には試写会で観る映画、心が叫びたがってるんだ。の舞台になってるところがあるようでしたので、ついでにそこもチラッと見ることに♪
映画で出てくるのはこの階段( ・∇・)
このアングルでも出てますw
この牧水の滝は出ないんですが、どんなんか気になったので見てみると、なんかショボい?( ̄▽ ̄;)
んで、次の場所へ向かう前に、小腹が空いてきたのでパンでも買おうとしたんですが、8時では開いてませんでした(。>д<)
ちなみに、このお店はじんたんがケンちゃんラーメンの買い出しで来てますwww
気を取り直して、次は西武秩父駅にある仲見世通りへ((((((((((っ・ω・)っ ブーン
やっぱり8時過ぎじゃ、まだ閉まってますよねぇ( ̄▽ ̄;)w
ちなみにこんなんがあちこちにありました( ・∇・)
9時になると秩父観光情報館という所が開き、ここにもあの花コーナーが( ・∇・)
ここはレンタルサイクルもやっているので、電車組は借りて走り回るようですw
仲見世通りの中にギャラリーがあって、そこには秘密基地を再現したセットが(*^^*)
街中を歩いてるとあの花ラッピングされたバスがチラホラ走ってます( ☆∀☆)
秩父神社の近くにはこんなのもあったり( ・∇・)
ちなみに秩父神社の入り口はこんな感じ( ・∇・)
と、ここでお昼休憩を挟みますw
お昼は有名店らしい野さかというお店へ((((((((((っ・ω・)っ ブーン
11:00開店なんですが、並ぶと聞いていたので10:30に行きました( ・∇・)
すると駐車場が半分以上埋まってるではありませんか(^o^;)
とりあえず名前を書いて開店するのを待ちます…
炭火なんで、待ってる間もスゲーいい匂いが漂ってきますww
んで、ちょっと待ってから中に入り、注文して出てきたのがコチラ(๑><๑)۶
もうね、何でもかんでも炭火で焼きたいって思うぐらい炭火にハマりそうですwww
めっちゃ美味しかったんで、ここのお店はオススメです♪(*´ω`*)
お昼の後は再び聖地巡りで運動w
ここは1話で出てましたね~( ・∇・)
ここは舞台になってないですが、とあるお店に入ったらあの花コーナーがあったんでパシャリΣp[【◎】]ω・´)
スイーツ男子たるもの、旅先でのアイス要素を怠ってはいけないので、仲見世通りに戻り、今回はソフトクリームではなくジェラートを堪能(*´ω`*)w
ちなみにこれ、ブルーベリーとバニラに見せかけてブルーベリーとグレープフルーツなんですww
仲見世通りに戻ったついでに、取り忘れてた写真撮ってみたりw
街中はだいたい見たし、時間も14時ぐらいになってきたので、予約してたホテルに向かいつつ、最後に龍勢櫓を見に移動((((((((((っ・ω・)っ ブーン
この写真、実は結構お気に入りですw
ここから先は車で入って行けそうにないので、歩いて櫓を見に行きます(((╭( ・ㅂ・)╯テコテコ♬
おぉ~(  ̄▽ ̄)
近くで見ると結構デカかったです( ・∇・)w
こんな感じで回ろうとしてた場所は全部行けたんで、一回ホテルにチェックインして小休憩(*´ο`*)=3
寝不足&疲労で一瞬で寝てしまいそうだったので、チャチャっと必要な荷物だけまとめて、すぐさま試写会の会場へ向かいます((((((((((っ・ω・)っ ブーン
すると駐車場にこんな痛車がw
ネットで見たことあるS15でした( ・∇・)
あの花仕様の実車初めて見ましたw
ちなみに会場はこんなところです( ・∇・)
野外ステージなんですが、気持ち程度の屋根?はありますw
試写会はですね…、まず声優陣が来ており、各々説明があったり収録時のエピソードを語ったりするところから始まり、野外ステージなんで外が暗くなってきてから上映されました(*^^*)
ただ、この日の秩父はご覧の通り天気が悪く、気温も低かったので長袖を着て行ったんですが寒かったです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そしてそれは映画が始まって1時間程経過した時の事でした。。。
もう疲れたし眠いし寒いし「僕もう疲れたよ、なんだかとても眠いんだ…」状態で、ネロの気持ちが分かった気がしたその時!ww
スクリーンに映ってる上映中の映画が急に真っ黒に!!!Σ( ̄□ ̄;)
勿論音声も消えてるし、会場は騒然…
鳴り響く「復旧作業中なので暫くお待ちください」というアナウンス…
そして待つこと20分程…
気が付くと映画鑑賞券を配布するという事で話が丸く収まってましたwwwww
え?マジ?誰も怒らへんの?と思ったのは内緒w
んで、本来なら映画が終わった後にサプライズで花火が上がる段取りになってたみたいなんですが、映画がこんな感じになってしまったんで、急遽「今からサプライズの花火上げます!」となりましたww
ちなみに騒然としてる状況↓ww
「あっちの方で花火が上がりますんで~」「では花火打ち上げまで5、4、3、2、1…」
カウントダウンしちゃうって…サプライズとは何だったのかwww
てか、花火の場所思ってたより近っ!!wwwww
あの日見た映画の結末を僕達はまだしらない。www
とまぁ、こんな感じでグダグダな試写会は幕を閉じました( ̄▽ ̄;)
それからダッシュでホテルに戻って、風呂に入って1分でも長く寝たかったんですが、実はこの日の裏メインイベントがありまして…(∀`*ゞ)テヘッ
それは、別サイトで知り合ったハチロク乗りの子とのプチオフでした((o(^∇^)o))
ただ、泊まるホテルまで来てもらう予定になってたんですが、道中で花火大会があったらしく、まさかの渋滞…w
予定より1時間程遅れてしまいましたが、なんとか無事に合流(*´∀`)ハジメマシテ☆★
挨拶もほどほどに、ホテルの駐車場じゃ暗いという事で道の駅まで移動する事に…((((((((((っ・ω・)っ ブーン
眠い目を擦りながら到着。。。
土晩でもあったんで、結構車が集まってました( ・∇・)
それから黙々と写真を撮り…
記念にドライバーも♪(*^^*)

もっと話したかったんですが、日付も変わってしまったんで、泣く泣くホテルに戻って爆睡(。-ω-)zzz
続いて翌朝、なんて事のない朝食ですが、泊まったホテルがゴルフ場のホテルで見晴らしが良かったので撮ってみました( ・∇・)
相変わらず天気は悪いですがw
朝食の後はちょっとボケーっとしてからチェックアウト→温泉へ移動((((((((((っ・ω・)っ ブーン
やっぱり旅先では温泉に入りたいですよね(о´∀`о)
秩父温泉 満願の湯というところで、なかなか良かったですよ♪
風呂から上がると時刻は11:30…
朝食はバイキングだったので食べ過ぎたせいかあまりお腹は減ってませんでしたが、もうこの後は高速に乗って帰るだけだったので、ちょっと無理してランチタイム(^o^;)
秩父名物、わらじカツ丼です(*´ω`*)

わらじというだけあってカツが2枚入ってます( ・∇・)
が、この2枚がボリューミーでした(;´д`)www
なんとか食べきったところで、すぐにはハチロクに乗る気になれず、ちょっと休憩してから帰路につきました((((((((((っ・ω・)っ ブーン
帰りは全く渋滞に引っ掛からずに帰ってこれたので、9時間かかりましたが燃費は17.6キロでした♪(*^^*)
行きの火災通行止めから始まり、終始悪天候で、最終的には試写会が途中で中止されるという衝撃の結末でしたが、まぁ、今となってはネタになって良かったかなと思ってますww
だって普通は試写会って誰よりも先に映画観れて結末を知れるわけじゃないですかww
それなのに制作に携わった人以外まだ誰も知らないんですよ?www
そんなこんなで聖地巡礼あり、プチオフあり、グルメあり、試写会あ……、という楽しい楽しい埼玉旅行でしたwwww