車検終了したアテゴンに乗った感想です。といっても、Dラーからウチまでの1時間ですが・・・【エンジンマウント交換】アイドリング時の振動がかなり軽減されました。走り易くなったと思います。【ミッションオイル交換】スコスコ入る様になりました。交換前もそんなに入りにくい訳ではなかったのですが、オイル換えたら格段に良くなりました。快適です♪ ※95,000km無交換かと思ってましたが、実は最初の5,000kmで交換してました。 今回整備記録改めてみて思い出しました(爆)加速がかなり良くなった気がしますが、あくまで気分かもしれません。上記2点の変更と、プラグ交換、AIR/C ELMT交換位しかしてませんので。クラッチ異音は別途対処ですが、時間かかりそうなので8月に実施しようかと思ってます。後は、クレーム扱いで旅立って行ったオーディオ一式が早く戻ってくる事を祈ってます。オーディオ部とエアコン部は部分的に一体化されてるみたいで、時計表示やエアコンの温度も一切表示されなくなりました。とりあえず冷風出てくれたので有難いですが・・・2台前までは、エアコンやオーディオは不要!と車からはずしたりしてたのに、何時のまにかそれらが必要な体になってしまいました~。静岡から新潟まで、エアコン・オーディオ無しの車で下道のみ走行して平気で帰省してましたが、今は多分無理ですね。。。