• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

地震。

地震。 写真は地震直後の東の空です。

雨が降っているのですが、一部だけ明るかったのが不気味です。
地震が無ければこの様に思わなかったと思います。

今回の地震は、揺れている時間が長かったです。
地盤的には田んぼ適当埋め立てなので最悪に近い環境だと思います。
東海地震が来た時は間違いなく数十cm沈み込むと思われます。
地盤が原因なのか、本当に揺れが長かったのか…

中越地震をナマで体験してしまった為(!?)か、それ程慌てる事も無く今に至ります。

静岡及び地震範囲にお住まいの方々は大丈夫でしょうか?
雨も続いておりますのでくれぐれもお気をつけ下さい。
ブログ一覧 | 超駄文。 | 日記
Posted at 2009/08/11 07:08:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年8月11日 9:36
揺れは、結構長かったですね。。
地震自体の直接被害は少ないみたいですが、二次災害の方がしんぱいですよね(^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 11:30
まずは無事確認がみんカラで行えた事が驚きです。東海地震まで行くと電波つながらなかったりすると思いますが…
昨日152号で飯田往復してきましたが、石落ちてたり、前回の雨の復興で片側通行だったりしてました。揺れが大きくないとはいえ、これから被害が出てくるかもしれません。
2009年8月11日 10:52
こちらは、震度3くらいでした。

朝からびっくりしました!!

静岡の方、被害が少ないとよいのですが・・・
コメントへの返答
2009年8月11日 11:32
ワタシがいる西部は被害が少ない模様です。

中部はかなりダメージがでている模様です。
みんカラで知り合った方はご無事みたいです。

外出してたので、これからニュースチェックに入ります~。
2009年8月11日 11:28
爆睡中で気付きませんでした…

無事でなによりです。
コメントへの返答
2009年8月11日 11:32
そちらも結構揺れたはず…ですよね??

パスタ食べに行くのは当分先になりそうです。
2009年8月11日 11:41
のしのさんの所は大丈夫だったみたいですね。
コメントへの返答
2009年8月11日 12:00
そっちは揺れませんでした?
ワタシは幸い無事でした。
静岡中部の方はかなり被害が出ているみたいです。
2009年8月11日 11:50
地震怖いっすねぇ~(-o-;)

朝から飛び起きたっす…
コメントへの返答
2009年8月11日 12:03
本当に怖いですね。
布団の近くにモノが落ちたり飛んでこないように再確認しようと思います。

愛知の方も怪我された方がいらっしゃるみたいですが、タケポンさんご無事で良かったです。
2009年8月11日 12:09
東京は3ぐらいだったようですが、気がつかず・・・

悪天候が続きますので、のしのさんもお出かけの際は十分お気をつけ下さい。
コメントへの返答
2009年8月11日 14:01
ワタシの身近にも地震知らないってツワモノがおりました。
寝てる時は如何ともし難いので、布団の上に飛んでくるモノが無いか再チェックをオススメ致します~。

有難うございます!
お二人もお気をつけておでかけ下さい♪
2009年8月11日 12:18
ご無事でなによりです。
愛知は震度4程だったみたいです。

今回のは東海地震ではないということで、東海地震きたらどうなってしまうのか心配ですね(汗)
コメントへの返答
2009年8月11日 13:58
バラさんもご無事で何よりです。
東海地震の1/10と何処かでみましたが、10倍の力なのかなんなのか…

いずれにしろこんなものでは無いと言う事ですね。
そういえば、果たして第2東名が完成していたら無事だったのか…東名が今回みたいにダメージを受けた時にバイパス回路として機能するのか、ちょっと考えちゃいました。
2009年8月11日 12:23
特に何事もないようで安心しました!
コメントへの返答
2009年8月11日 14:03
ご心配おかけしました。

本日は何時もと異なる台風一過で、めちゃくちゃ蒸し暑いです。そちらは如何でしょう?
たけぞ~♪さんも体調にはお気をつけ下さいね~。
2009年8月11日 12:44
いやぁでかかったですねぇ…

液晶テレビって地震くると左右交互に跳ねるんだなぁと今回実感しました(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 14:04
そちら酷かったみたいですね。

中越地震の時は100kg以上ある本棚やピアノが飛びましたから…

そちらはこれからが大変だと思いますが、まずは体にお気をつけ下さい~。
2009年8月11日 17:39
ご無事でなによりです。
さすがに6強とかになると心配しちゃいます。
コメントへの返答
2009年8月11日 18:40
ご心配おかけしました。
ウチは山沿いなので揺れも少なく被害もありませんでした。
浜松近辺だと海沿いの方には被害が出ている模様です。

それにしても蒸し暑くて本当にしんどいです。
2009年8月11日 18:28
峠は越えたと思いますがまだまだ余震が
続いているので気が抜けませんね(^_^;)
今回の地震東海大震災に比べると規模が
小さいと言うけれ大震災が来たらほんと
どうなってしまうんだろうろ思いました!
コメントへの返答
2009年8月11日 18:42
先程も余震あったみたいですね。
ワタシのところでは感じられませんでした。
気をつけてくださいね。

aomasaさんの所は被害大きかったみたいですが…

今回の地震は東海地震の1/10とか1/100なんてニュースが飛び交ってます。
ホンモノが来たら本当にどうなってしまうことやら。

何かあれば手伝いに行けますんで遠慮なくご連絡下さい!
2009年8月12日 0:03
久しぶりに大きな地震に遭遇しました(汗

お互い無事でよかったですね~。

東海地震の規模を聞くとかなり心配ですね。。。
コメントへの返答
2009年8月12日 5:35
ご無事でなによりです。

東名復活の日程は仮修理とはいえ本当か?と思う程ですが、果たして結果はどうなるのでしょう。

東海地震ならアパート潰れそうですね。
本当に心配ですが、今回の経験を基にして改めて備えを確認しようと思いました。
2009年8月12日 0:32
うちはとりあえず起きましたが二度寝・・・(ぇ

で、ニュース見たら会社の船が入る港がorz
コメントへの返答
2009年8月12日 5:39
それはワタシの所の嫁と一緒(爆)

御前崎や相良の港にはかなりダメージが出てますね。段差部固定したりとか…どう工事するのかやり方知りたいです。

お気に入りの釣り場もやられました。。。
2009年8月12日 22:20
被害があまり無い様でなによりです。
こちらも揺れましたが、ずいぶん長い揺れを感じて直感的に地元が震源じゃないだろうと思ってすぐTVつけたら・・・

震度のわりに大きな被害が少なくて、静岡県の皆さんの東海地震に対する備えの意識の高さを感じました。
長野も大型地震発生率が高い地域なので、備えの必要性を改めて感じます。
コメントへの返答
2009年8月13日 7:10
西部地区は意外と大丈夫みたいです。
ラジオでは、浜松の方でも食器棚が倒れたりしたお宅もあったみたいです。

コチラに来てから地震対策の徹底振りに驚きました。小さい頃からきちんと教えられていたりしてるのは、良い事だなと感じてます。

長野も結構地震ありそうですね。
須坂の親父の実家に行くと松代群発地震の話が良く出る事を思い出しました。
くれぐれも対策と再確認を~。

プロフィール

かなり長期間皆様のブログやパーツレビュー等読むだけでしたが、何となく始めてみました。何処まで続くか分かりません。 気楽にマイペースでやってみます。 レスや更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
現在の相棒アテンザスポーツワゴンです。2004年製、23S。5MT。初めての新車です。ほ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
YAMAHA SEROW250です。MAR.26,2009、ようやくウチに来ました。ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
メタボ対策。お腹周りへの効果は無さそうですが、楽しいのでOK。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation