• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

結構イイな。

結構イイな。 板金修理に出したアテゴンの代車。
代車無いと思ってたのに、お兄さんが気を利かせて用意してくれました。
数日間の相棒です。

グレードは分かりませんが、かなり上だと思います。
4気筒EG.(スバルは全部4気筒だっけか?R1/R2は覚えてないですが)、インタークーラー付きスーパーチャージャー。
借りてから殆ど距離乗ってないのにガソリンの減りが早いのが気になります。
CVTは今まで乗った中で一番良い感じ。さすがジャスティーで日本初登場(でしたよね?)させただけの事はあり(!?)
ブレーキ利かない&車体重過ぎ。小回りが思ったよりきかないのは4WDだからか?
シートは良かった。座面の硬さと長さがワタシにはぴったり。

かなりローダウンしててガッチガチの乗り心地!!!
代車なのにコンビニやあちこちの段差に気を使いまくり。


無茶は出来ませんが、遠出もしないしそれなりに楽しめそうです。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/09/08 07:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

はじめから?!
shinD5さん

不思議なことに・・・
シュールさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 8:48
軽なのに、かなりのハイスペックなんですな♪

これでアソコを走ったら…負けちゃいそうですな…爆
コメントへの返答
2009年9月8日 9:56
さすがスバルです。

アソコを走るには背が高すぎて…横転します。
2009年9月8日 9:03
楽しい車だからと言ってアクセル全開は・・・
危険ですよ!
代車では保険も自賠責程度しか加入しては
いないだろうし^_^;)
コメントへの返答
2009年9月8日 9:58
アクセル全開でも車重が災いして普通の軽自動車です。。。当たり前ですね。
確か代車専用の保険に入っていた気がします。
が、気をつけます!!
2009年9月8日 20:10
軽に乗ると全長が短すぎて真っ直ぐ停められません(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 20:34
厳しいところを!!
撮影時点で斜め止め(爆)
2009年9月8日 21:07
見るからにやる気全開のプレオですね♪
やっぱりスーチャの軽スバル車は気持ち良いですね~

そういえば軽初のマニュアルモード付きCVTもスバル車だったような・・
コメントへの返答
2009年9月8日 21:45
まさか代車がこれだったとは思いませんで・・・
今現在楽しんでます♪


軽初のCVTって知りません~。
不勉強で申し訳ございませんが、今から調べてみます!!
MTモードは正直いらないくらいCVTの出来がいいです。かなり昔のクルマですが…
2009年9月8日 22:00
私も仕事でプレオに乗りますが、ガソリンの減りが早い気がします(汗)
スーパーチャージャーなら尚更でしょう(^_^;)
あっ、私も軽をまっすぐ停めるの苦手です(笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 5:59
重いから仕方ないのかもしれませんね。これは、プレオに限った話では無く軽自動車全般の話として…それはともかくコイツは楽しいクルマです♪

少々斜めに止めてもでも駐車枠にきちんと納まるので、もう一回切り返さなくてもいいや、と(爆)
2009年9月8日 22:30
プレオのスーチャー(RSでしたっけ?)はかなり走りがいいって、評判ですね♪

自分は過給付きの軽に乗ったことはないですが、軽さは武器になりますね~
あ、でも車重重たいんですね><
コメントへの返答
2009年9月9日 5:56
お気に入りになりました。
中さんなら代車ですぐ乗れるはず(爆)

軽の過吸機はターボしか体験してませんでしたので良い経験です。体験といってもアルトワークスのどっかんターボと重い車重をごまかすバモスターボ位ですが…

重いのでずっしりとした走りになるのかもしれませんね♪
2009年9月9日 1:12
またえらく懐かしい車名が。。。w

確かスバルではECVTって言ってましたよね・・・。
電磁クラッチと組み合わせて、「クリープがありません!」って宣伝したんですが「かえって違和感あるぞ!」の声に・・・(ry
コメントへの返答
2009年9月9日 6:03
CMをYou Tubeで検索してしまいました!!

ECVTでしたね!!良く覚えてますね~。

クリープが無いという宣伝が頭にこびり付いてて、CVTといえばクリープが無いモノとかなり長い間思い込んでました。
現実では、少しはクリープあった方がいいのかな??自分では良く分かりませんが…
2009年9月10日 0:58
ヴィヴィオの後期でスポーツモード付いたような・・・

ビストロSSだったっけな。スバルさん!自社生産しましょうよ!!
コメントへの返答
2009年9月10日 3:17
ヴィヴィオの方が軽いと思うので一層楽しそうですね!!

サンバーファンでしたが、ついにお亡くなりとなってしまい悲しい限りです。

本当に自社生産して欲しいです。グレードがよかったのかもしれませんが、スバルの軽自動車は独特で良い感じですので残念ですね。。。

プロフィール

かなり長期間皆様のブログやパーツレビュー等読むだけでしたが、何となく始めてみました。何処まで続くか分かりません。 気楽にマイペースでやってみます。 レスや更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
現在の相棒アテンザスポーツワゴンです。2004年製、23S。5MT。初めての新車です。ほ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
YAMAHA SEROW250です。MAR.26,2009、ようやくウチに来ました。ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
メタボ対策。お腹周りへの効果は無さそうですが、楽しいのでOK。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation