使用暦10年、買ってすぐ電池交換しただけ、という私の長年の友です。
かなり文字や絵が削れてきてますが、機能に問題はありません。
しかし、使用期限が1年を切りました。J-PHONEか東海デジタルホン時代の使用周波数帯の期限が切れるそうです。
買った時(0円でしたが)はJ-PHONE、今はSOFTBANK。
本体変える前に会社が次々と変わってきました。
明治、大正、昭和と生き抜いたお爺ちゃん状態です。
メール(softbank同士のみ。J-PHONE時代スカイメールって名前でした。今名前知らない。)、電話が出来るので殆ど不便はありません。一点計算機が無かったのはちょっと不便を感じました。ただ無ければ別に無いでいいんです。
このまま時代に逆行して携帯いらないかな、と思ったものの、嫁さんには一応持っといて、と言われたりしてどうしようか悩んでます。どんな携帯があるのか分からないのでネットで見つつ店にも行ってみる事としましょうか。
自宅の固定電話も壊れました。
ダイヤル式黒電話の購入を検討しましたが、一発却下されました。
Posted at 2009/04/20 09:29:18 | |
トラックバック(0) | 日記