• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のしののブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

完全に出遅れてますが、新年最初という事でこのタイトルになりました。


昨日、1/1は山間にて初日の出を迎えたので8時過ぎとゆっくり。
既にご飯食べたり、茶碗洗ったりした後。
果たしてこの状態を初日の出というのかどうかはご意見ありましょうが、ココでは初日の出という事で。

尚、日の入り(というか日がかげるのも早く)14:30に太陽が山に隠れていきました。


せっかくの天気なので珍しく散歩を。


船明ダムは現在10年に一度(だったかな?)の水抜き中。
ダムが出来る前の流れに近くなるはず、と思ったものの、ワタシには水が極端に少ないダム湖という印象。昔の天竜川の面影が少しは見えるかと楽しみにしていたが、そこまでにはならないみたい。



普段は水面から数メートル下の湖底が出てきた事により、動物達にとっては新しい道が開けた模様。軽い動物は足跡が残らないが、イノシシクラスならはっきり。



この下からの角度で橋を見る事もめったにないので。。。



水流が山肌を削った感が…
他の所では、樹木の根がしっかりと土を支えて崩れないようになっている図が所々に見受けられる。湖底になっている部分では、木の本体は枯れていても、根っこが絡みながら埋まっている事で崩落に至らない。そんな光景を見ているとなんとなくラピュタを思い出しましたね~。



(元!?)竹です。



湖底に沈んだ家の跡。家自体が無いので遺跡みたい。



ダムの功罪について勝手に色々と考えたその夜はメガサイズの…

左下はリアルグレード。
リアルグレードの巨大版が1/48かと思い込んでいたのですが、ワタシの認識は間違っておりました。
RGの巨大版だったら良かったのにな~。ま、大きさと重さから「超合金DX」っぽい所はお気に入り。

やる気の無い一年の始まりですが、今年も宜しくお願い致します!!
Posted at 2011/01/02 14:50:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | 超駄文。 | 日記

プロフィール

かなり長期間皆様のブログやパーツレビュー等読むだけでしたが、何となく始めてみました。何処まで続くか分かりません。 気楽にマイペースでやってみます。 レスや更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9 101112 13 14 15
1617 18 19202122
232425 26 2728 29
3031     

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
現在の相棒アテンザスポーツワゴンです。2004年製、23S。5MT。初めての新車です。ほ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
YAMAHA SEROW250です。MAR.26,2009、ようやくウチに来ました。ほぼ ...
その他 その他 その他 その他
メタボ対策。お腹周りへの効果は無さそうですが、楽しいのでOK。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation