• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の通勤快速のブログ一覧

2017年08月01日 イイね!

ダンロップジムカーナレッスン2017

先日の日曜日、毎度おなじみ、ダンロップジムカーナレッスンに参加してきました。。



今回は86で


レッスンコース図はこちら。。去年と同じでした。。



今回の講師は、川北忠さん。。

川北さんマシン。。



初めての先生なのですが、サイドターンの仕方の説明、分かりやすかったです。。

ベストタイムは、元全ジの86より、2秒落ちでした。。ショックも純正の終わった脚で、ここでまいけたのは上出来かな?と思います。。
それに、たまたま、僕の走りを見ていた、津川さんが、大変褒めてくださったのは、嬉しかったです。。
津川さんマシン


そして茅野さんのマシン


この日は、奥伊吹でも、某練習会もありまして、そちらも行きたかったんですが。。
FISCOでは、恒例の86スタイルもあったし。。
体三つ欲しかったのは言うまでもないです。。

おしまい。。
Posted at 2017/08/01 12:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月10日 イイね!

パークトレーニング

もう、一週間前のネタで、少し古いのですが。。

織戸学さんのパークトレーニング、先週の火曜受けてきました。。
去年も行ってますので、今回二度目。。






コース図



ひたすら、織戸さんが設定したパイロンコースを、一日中走ります。。
時には、先導してくださり、横に乗ってくださり、荷重移動、タイヤの使い方(縦、横)を教えてくださいます。。


普段、スキルアップのためにジムカーナ練習会に参加してますが。。
僕としては、こういうトレーニングいうかレッスンのほうが、性にあってます。。
遠いけど、富士まで行く価値はあります。。

おしまい。。
Posted at 2017/07/10 21:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月01日 イイね!

風よ鈴鹿へ。。。

ネタ的には、若干古いんですが。。。汗。。
先月、毎度おなじみKANSAIサービスさんの鈴鹿の走行会に行ってきました。。
今回は86で参戦。。
目標タイムは、春のKANSAIサービスさんの走行会のタイムより速く走ることでした。。
前回は、2分54秒072。。50秒切りたいなぁ~と思ってましたが、今回は86だし、3分切るの泣き泣きかな?って思ってました。。

そして、もう一つの目的は、ハチ北に向けての、ハンズの確かめというか試着も兼ねてました。。
で、今回、鈴鹿の予習に使ったのは、脇坂寿一さんの車載と解説でした。。
今まで見た鈴鹿の解説、車載で一番分かりやすかったです。。


で、結果は。。
春の時より、1秒切ってて、2分53秒082でした。。車はショックはノーマル(10万キロ無交換)で、ブレーキパッドが社外品、若干のボディー強化パーツと、タイヤは、もう、ボロボロのDIREZZA ZⅡ STAR SPEC 86なのに。。
このタイムアップはなんなんでしょうか?
でも、自信はつきました。。





で、今回のゲストはターザン山田さん、青木孝行さんでした。。(写真はターザン山田さん、向井さんしか写ってませんが)

VABやKOUKI86のテストも兼ねてたようでした。。


んな感じです。。

おしまい。。
Posted at 2016/12/01 15:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

Lay Your Hands On Me byThompson Twins



オーレイユア”ハンズ”と歌ったのは、トンプソンツインズ。。
今回は、ハンズのお話。。(ハンスとも呼びますが)


今回のハチ北ヒルクライムは、ハンスがレギュレーション上必須でした。。
ハンズ無しでも、参加できなくはないんですが、公式結果としては認められないので、たとえショボイタイムでも、結果は遺したいので、必要になりました。。
僕としては、いずれは、導入しないといけないと思ってたのですが、次のメットの買い替えの時でええやろ?と思ってたのですが。。時期的に、そんな感じだったし。。
ただ、予算の関係上、今回は購入が無理だったので、どうしようか?ってウダウダ言うてたら、友人(大先輩ですが。。汗)のhide'sさんが、
「白君、僕のスペア(それも新品)貸してあげる。」と申し出てくださり、事なきをえました。。
持つべきものは友人です。。ありがとうございます。。


とりあえず、myメットに、ハンズ用アンカー着けてもらい。。


着けたら、こんな感じ




ヒルクライムの前に、鈴鹿走る事があり、その時、ハンズ着けて走ったのですが、思ったより運転しやすく、首が楽でした。。
ハチ北後に、ジムカーナ出たのですが、ハンズがないと、首がシンドイような気がしました。。
近々、ハンズ買います。。


おしまい。。
Posted at 2016/11/29 18:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

嗚呼、 Cronoscalate in Hacikita Giaponeへの道。。

Cronoscalate in Hacikita Giapone に参加する前に、タイヤを新調しました。。
色々、思案しましたが。。。
アドバンA052
ディレッツアβ02とか考えましたが、結局、いつものポテンザRE-71Rにしました。。

選択理由は、グリップもですが、ジムカーナやサーキットなどの現場では交換せず、基本履きっぱなので、交換してもずっと乗れるいうのが、選択理由でした。。
でも、タイヤは、現場で、それ相応のタイヤに換えたほうが、いいかも?ですが。。メンドサがりの僕には、無理です。。^^;;


タイヤは、某最強なご近所さんから、紹介して頂いた、タイヤフィット京都さんで新調しました。。
仕事が丁寧で、安心できますね。。




今回のREー71R、工場からのできたてホヤホヤのやつみたいです。。嬉しい。。


また、ここで買いたいと思いました。。特に、タイヤフィット京都の店長さんは、、BSのタイヤ熟知されてますので、基本BS派の僕には、信頼できます。。

おしまい。。。

Posted at 2016/11/24 08:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いらっしゃいませ。 とりえあず登録してみました。。。 途中挫折してしまうかも。。。 ボチボチやっていきます。。。 人生は、長いようで短い。。短いよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正足 TE37 SAGA SL 9J +45 に純正ミシュランでディーラー入庫の結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 01:44:48
[ミニ MINI Aceman]STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT エアーゲージメッシュホースタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 09:25:08
フェイントモーションの意味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 20:27:55

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Gen2
トヨタ GR86 トヨタ GR86
D型。。
レクサス IS レクサス IS
姉専用です。たまに借ります。
トヨタ 86 トヨタ 86
前期から乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation