• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ-4のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

オフ会情報など

こんにちは

随分、更新の間隔をあけてしましました(滝汗)

何とか、年も越せました(笑)。

さて、早々と夏場に開催する宮ヶ瀬オフですが、今年は7月28日(土)に開催したいと思います。
皆さんのご都合はいかがでしょうか?。

それと9月下旬から10月上旬の何処かの週末に、信州塩尻農業公園 チロルの森でオフ会を
開催できればと画策中です。

参加者が多ければ、団体割引等も事前に申し込めるので、春ぐらいまでには決めたいと思っています。
参加してくれる方、居るかな(^_^;)

宮ヶ瀬に関しては、毎度おなじみ、昼間はノンビリマッタリモードで、夜はお泊まり組、近隣の方での
少しアルコールを交えての交流会になります。

チロルの森の方は、ご家族でも楽しめる場所ですので、お子様連れにも楽しんで貰えるかなと思っています。
詳細はリンク先を参照してくださいm(__)m。
冬期につきチロルの森自体は、3月下旬迄、休園中です。

まだ、日にちはありますので、皆さんご検討をお願いしますm(__)m。


Posted at 2018/01/13 15:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月05日 イイね!

茶臼山高原オフ行ってきました

パンクロ+さんと優☆さんの企画により愛知県の茶臼山高原でクロスロード+前オーナーのオフ会が開催され行ってきました。



我が家からは片道約5時間弱となりそうだったので、会場の目の前に有った休暇村に前泊に前日に
ノンビリ向かうことに、途中からナビが予想外のルートを指定したった事により、想像以上の峠道、いや
山道か(笑)そんなこんなで山道平均30でトロトロ上り目的地到着、ほぼ長野県の北側から南の端までの
横断でした(笑)。

そして、当日は我が家がこれから食事を取ろうとした時間に、カシェルさんから到着したと連絡が(^_^;)
一番側に居るのに遅れを取りました(笑)。

そして、会場へそこには懐かしい方々既に到着済み、雑談している間にも次から次と見覚えの有る方々が
次々到着、同窓会の感覚で楽しい一日でした。

皆さん遊んでいただき有り難うございましたm(__)m。

お昼に食堂に移動してのランチ、ランチ後、我が家はここで先抜けさせていただきました。

帰りは来るときとは違うルートで下山、こっちの方が走りやすかった、ナビよ何故最初からこちらを案内しないのか?。

ともかく今回は大所帯の久しぶりのオフ、楽しかった〜オフ会ロスになりそうです(爆)。

では、また何処かで皆さんとお会いしたいです。

最後に幹事、副幹事、小物の作成をしていただいた、こどうぐまつさん、お世話になりました。

Posted at 2017/09/05 09:01:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月17日 イイね!

クロスロードのオフ会、開催です!に関して書いています

書いている時間でこんばんは

※この記事はクロスロードのオフ会、開催です! について書いています。

既にご存じの通り、9月3日(日)にパンクロさん主催のクロスロード(現・元)
のオフ会が開催されます。

参加を迷っている方は、パンクロさんのブログをご覧なりご参加ください。

集合場所の駐車場付近の地図です



それぞれの最寄りICからのロードマップ



ご参考になれば幸いです。
Posted at 2017/08/17 03:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

【覚書】今回の宮ヶ瀬オフ移動の燃費

こんにちは

今回相模の國への移動でヴェゼルに乗り換えての初めての高速移動。
個人の覚書用に書き込んでみます。

行きは、ガソリン満タンで出発、メーター表示上目的地に着いたところで1/4位の減り
燃費は1L/22㎞ 四駆だからこの位かなと。
移動距離:約270㎞、高速8.5割

中日に相模の國の町中と宮ヶ瀬湖畔の往復+α

帰りは、残りで何処まで走れるかお試ししてみました。

結果は、地元に戻り、買い物して自宅に着いた段階で、残がまだある状態でした。
目盛り上の残量だとタンクに残り9L位かなと?。

ちなみに、帰りは1L/26㎞表示、実際は満タン法で計算してみないとなんとも言えませんが
結果は良いのではないかな?。

遠乗りしたら、また書き込んでみたいと思います。

Posted at 2017/07/30 16:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年07月30日 イイね!

宮ヶ瀬オフ、昼&夜の部お疲れ様でした。

こんにちは

宮ヶ瀬オフ、ご参加の皆さんお疲れ様でしたm(__)m。

そして、ご当地のお土産ありがとうございました、これから余韻に浸りながら頂きます。

昼の部は天候も何とかでしたが、暑さが強烈で体調大丈夫でしたか?(^_^;

山の上だから少しは涼しいのかと、期待してたのが見事に・・・
雨で無いだけ良かったのかな(^_^;

夜の部も色々盛り上がり楽しんでいただけましたでしょうか?

来年も7月の何処かで開催する予定なので、ご都合がつけばご参加の程、宜しくお願いいたします。

写真等は既に参加いただいた方々が既に上げられているので、そちらをご覧くださいm(__)m。
要は撮りわすれです~(^_^;。

それでは、お疲れ様でしたm(__)m。

Posted at 2017/07/30 16:13:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮ヶ瀬オフ中止のご連絡 http://cvw.jp/b/489559/43797687/
何シテル?   03/08 09:53
信州で暮らしているまもなく還暦の爺です。 車の弄りは超初心者でが、こちらで少しずつ 教わりながら覚えようと思います。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
メーカーオプション ・セーフティパッケージ ショップオプション ・アップグレードホーン ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2008/06/28 納車 20X 4WD HIDエディション
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
納車前ですが登録させて頂きました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation