• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ-4のブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

近況&オフ会の告知

こんにちは

またまた、かなりご無沙汰してました(^_^;)

実は、二週間後に引っ越しを控え1月下旬頃から物件探しやらなにやらと週末の度に
バタバタとしておりましたm(__)m。

そんな状況の中、オフ会のお知らせです(爆)

日時:5月14日(土)
集合時間:AM10時
集合場所:上越市立水族博物館 駐車場 
建物の横に併設されています。
 〒942-0004
 新潟県上越市西本町4丁目19−27
 025-543-2449

たまには水族館で魚&ペンギンなどを見て連休後の疲れを癒されるのも一興かと(笑)
その後、お昼を食べて、道の駅能生まで参加台数にもよりますが、カルガモドライブ。

道の駅能生でお買い物、駐車場で海を眺めながら雑談など

その後は、自由解散

帰りの最寄りICは能生になります。

ザックリこんな予定ですが、興味のある方参加しても良いよと言われる方は
コメントお願いしますm(__)m。



Posted at 2016/04/03 12:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

構造上の問題かな?

 こんにちは

暖冬と言われていますが、朝は0度以下まで下がる信州です(笑)

さて、N/君ですが冬場に来て問題というか、悩みと言いますか発生しました(^_^;)

それは、フロントとドア窓の曇り、エアコンAUTOで足下とフロントに風を送る様にしているんですが
数分で曇り始めるんですよね(T-T)。

デフロイ&外気取り入れにしてもスッキリ取れないんですよ、ピラー側とドア窓の縁数㎝が残るんですよね???。
右左折時の確認の時に、確認しづらくて。

今まで乗ってきた車種では起きなかったので、N/君の構造上の問題かなと???

Dラーにも伝えて調べてみるとのことですが、なんせ台数が出てないのと、寒冷地での使用車となるとさらに台数が減ると思われるので・・・。

同じような症状の方で対策方法など既に実施されている方がいたら御教示お願いしますm(__)m。

今はマメにタオルで拭き取るくらいです(^_^;)。
Posted at 2016/01/10 14:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

仕事納め&年末のご挨拶

 こんにちは
かなりご無沙汰してました(^_^;)、なんとか生存してました(笑)

今年の春から、個人でソフト開発の仕事を年甲斐も無く初め、バタバタと
なんとか、今日仕事納めを迎えることが出来ました、ホントか(笑)

そんなこんなで、今年も気づけば残り3日と数時間、早いですね~
この冬は信州の平野に雪が無い、先日パラリと降りましたが、直ぐ溶けて冬の雰囲気が
無いまま年越しになりそうです。
幸い山のスキー場の方は積もって滑走可能に、良かった(^_^)v。

さて、車弄りの方は寒いことも有り、来年の春まで冬眠状態(爆)何時ものことですが・・・(^_^;)
春になったら、時間作って弄りたいな。

N/君は軽の割によく走り、室内も広く、大満足してます、体格が太めの自分が助手席に乗っても
窮屈間が無いです(笑)、チョイスして正解でした♪。

そんなことで、今年もこちらやオフ会などで色々お世話になりましたm(__)m。

来年もオフ会など出来るだけ参加したいと思いますので、今年同様よろしくお願いしますm(__)m。

皆さま少し早いですが、良い年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。

そして残り数日、怪我事故の無いことを。

ではでは。
Posted at 2015/12/28 14:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

N/君

こんにちは

やっとN/君の納車日が確定しました(^_^;)

今回は契約してから確定までが長かったな~約2ヶ月。

生産台数が少ないから、こんな物なのかな???。

10/19の週に鈴鹿工場を出発して山国、長野まで旅して地元のパーツ取付工場?で
ボディーコーティングや下回りの錆止め対策などで数日過ごし、最後はDラーで最終確認の
流れらしいです。

そして、納車は11月2日(月)、今から楽しみです♪(笑)。

取り付ける光り物系パーツは既に手元にあるので、色々妄想中です(爆)。
Posted at 2015/10/11 15:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

初対面

 こんにちは
今日嫁車の納車一週間前なので、現行車から取り外す部品があるため
マイDラーに行ってきました。

そこで、駐車場になんとS660君が~、実車でみるのは初めて

大柄(横方向に)な自分は乗り降り出来るのか・・・(^_^;)
外から見るだけにしました(爆)
Posted at 2015/09/21 13:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「宮ヶ瀬オフ中止のご連絡 http://cvw.jp/b/489559/43797687/
何シテル?   03/08 09:53
信州で暮らしているまもなく還暦の爺です。 車の弄りは超初心者でが、こちらで少しずつ 教わりながら覚えようと思います。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
メーカーオプション ・セーフティパッケージ ショップオプション ・アップグレードホーン ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2008/06/28 納車 20X 4WD HIDエディション
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
納車前ですが登録させて頂きました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation