• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっぽことヨメのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

ロド探しの旅

20周年MTGの興奮も冷めやらぬ21日、世間はまだまだ連休中ですが、私は仕事でまたまた福井です。
もういい加減同じ道を何度も走ってるので飽きてるんですが、今回はちょっと楽しみがあります。
ロド探しです♪

昨日、MTGがありましたが、遠方から参加した人で今日辺り帰っている人もいるはず、と思い、「途中で何台ロドを見かけるか数えよう!」
ということで、ロド探しの旅となりました。
ルートは山陽道→神戸JCT→中国道→吉川JCT→舞鶴道です。

まずは山陽道岡山あたりで、シルバーの湘南ナンバーのNAを追い越し
次に吉備SAでグリーンのNAを発見
さらに三木SAで品川ナンバーのNRリミと緑のNA(習志野ナンバー)を発見

ここで神戸JCTまで渋滞の表示があったので、一旦山陽道を降り、下道で中国吉川ICに向かいます。
さすがに下道ではロドには会いませんでした。
吉川ICからも渋滞してましたが、幸い、吉川JCTまでは3kmほどだったので20分くらいで渋滞を抜けました。
で、舞鶴道に分岐した辺りで本線の方に黄色のNAを発見

次は舞鶴道の西紀SAで休憩。
駐車スペースを探しているとNBを発見(暗くて見えなかったけど多分緑)
残念ながら隣は空いてなかったので空きを探していると男女のカップルが横を通り過ぎて行きました。
スペースを探して、降りる準備をしていると先程のカップルの男性が、
「20周年に参加されました?」と声をかけてきてくれました♪
※ずっとオープンだったので頭上からw

MTGの後、シューティングスター(多分広島のクラブ)の方のテントに泊めてもらって、今日はしまなみ海道を走ってきた、とのこと。
これから福知山に帰るそうでした。「次は10年後に会いましょう」と言って別れました。
後ろ姿を見ましたが、かなり車高落としてて、かっこよかったです♪
もう暗かったけどオープンで帰ってました!

SAで休憩して、私はここで幌を降ろしました。この先ムシが多いのでw
で、走り出したところで3台のロド(2台はNB、1台は確認出来ず)を発見!
手を振ってくれたので、振りかえしました♪

そのまま小浜西まで行って、R27を走行中にシルバーのNCとすれ違いましたが、これはMTG参加者じゃないかな。

というわけで、9台のロドに出会いました。
今までこのルート何度も走ったけど、こんなにたくさんのロドを見たのは初めてでした♪
Posted at 2009/09/21 22:58:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

さいこ〜!!

さいこ〜!!今、家に着きました!
いや〜、楽しかったです!
天気は暑くて日焼け止めがなかったら大変なことになるところでした。
みんカラ友の人ともたくさん会えました。
オフ会・ミーティングで会ったことある人との再会、初めて会った人、
いろんな人と会えました♪
最後のパレードは1周6kmの周回コースを3時間かけて3周しましたw
左足がしんどかった&暑かったけど、それもまた楽しい思い出♪

ヨメと一緒に、10年後の30周年も絶対行こうと約束しました♪

写真もたくさん撮ったので、整理しないとね〜
Posted at 2009/09/20 20:09:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

渋滞20km…

渋滞20km…今日も広島は良い天気です♪
朝7:30から洗車!先週ブリスしたので、今日はシャンプー洗車だけにしました。
幌も激おち君で磨こうと思ったけど、先週新しいシャンプーで適当に洗ったのが結構効いたみたいで、
割ときれいに見えたので、やめときました。
内装をアーマーオールでふきふき♪
ホイールも汚れを拭き取って、洗車完了〜

マツダミュージアム見学のため、11時頃家を出発!
高速入り口に近づいて案内板を見ると!
【尾道〜河内 渋滞20km】の表示が…
あきらめました…

その後オートバックスに行ってライフ用のPNDのチェックと昼ご飯&ヨメの買い物して
速攻帰りました。
ずっとオープンで走ってたので、ちょっと疲れました。
Posted at 2009/09/19 14:57:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

続々集結中!?

さっき、福井から自宅の広島県東部の某市(w)に帰ってきました。
途中、山陽自動車道の三木SAと竜野西SAに寄りました。
どちらもそこそこ大きいSAなのですが、見かけましたよ。
多摩ナンバーのNA、暗くてよく見えなかったけどNRリミの色でした。
青の湘南ナンバーNB、もしかしたらマツスピ?
それと白の相模ナンバーのNA
どれも遠方なので、おそらく三次に行ってるのでしょう。
まだ早くね?w
でも11時過ぎた山陽道下りは結構クルマ多かったですね。普通に100kmくらいは出てるけど、普段の倍以上クルマがいました。早めに来て正解だったかもね♪

そういえば、昼間に福井でもすごくきれいな赤のNAをオープンで走らせてる二人(ご夫婦?)とすれ違いました。これも三次に行ってるのか?(ナンバーは見えませんでした)

なんだか、全国から続々集結してる、って感じです!
Posted at 2009/09/19 02:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

20日までの予定~

いよいよ20周年ミーティングまであと3日となりましたね。
日曜は雨は降らないようで、これで安心して当日を迎えられます。
となると、あとは当日までのスケジュールですね!

私の予定は以下のようになってます。

18日  福井にいるので自宅の広島に移動
     日が変わる頃に着く予定です。
19日  前日の移動でムシだらけになってるはずなので、朝から洗車!
     幌を激おち君で掃除。ボディはシャンプー洗車
     午後1のマツダミュージアム見学を申し込んでいるので、10時頃出発
     見学終了後、特に予定もないので、適当に広島市内で遊んで、帰宅
20日  朝7時前に「道の駅 クロスロードみつぎ」にてみん友のつよしさんと合流。
      7時に出発。R184を北上して三次を目指します。
      遅くとも8時半には到着するでしょう。

      あとは目一杯楽しむぞ!

当日朝、R184で「グリーンのNB1 ファッションバー付き X2台」を見かけられましたらご一緒しましょう!
Posted at 2009/09/17 20:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NBサイコー http://cvw.jp/b/489563/48286403/
何シテル?   03/01 07:52
80~90年代のクルマ、特に国産スポーツが好きです。 ロドを手にいれてからはヨメとドライブ、旅行に行くのが趣味です。 愛読誌はベストカー あとは麻雀が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 234 5
6789 1011 12
13 141516 1718 19
20 21 2223 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

運転席リッドオープナースイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:00:09
マツダ(純正) トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:58:37
CEP / コムエンタープライズ 12V用ドアロックモーター(薄型タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:46:00

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
2009年2月28日に長年の夢であったロードスターを手に入れました。 NAかNBで迷った ...
マツダ ロードスター ろくちゃん (マツダ ロードスター)
2014年舞浜のお披露目で見て、いつかは買おうと思いつつ、緑色が出ない事を言い訳にして、 ...
マツダ MAZDA2 まーりゃん (マツダ MAZDA2)
人生初、登録車の新車です。 ヨメグルマとして購入しました。 快適機能、安全装備が満載で運 ...
スズキ ワゴンR ワゴナ (スズキ ワゴンR)
父親が乗らなくなったので足車として引き取りました。車検通したので、あと2年使います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation