• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっぽことヨメのブログ一覧

2020年05月08日 イイね!

近況など3

新車を買ったの続きです。
候補に残った4車を試乗に行きました。

うちは基本2名乗車。親が乗るときに後席を使いますが、みんな小柄なので後席が狭いのは問題ありません。
あと回転イス付きは(ヤリス以外)福祉車両で持込登録になり、グレードも固定です。

1 N-WGN
自分的にはこれが第1候補。
価格に比べて性能・機能が抜群。欠点も見当たりません。
試乗したヨメも、荷物の積み卸しも楽で(位置が低い)、運転席からの見晴らしもよく、見た目も悪くない、と。
ただ、長距離移動が多いと、軽なのが不安だと。楽なクルマがいいそうです。

2 フィット BASIC
出たばっかり。新型。車内がとんでもなく広い。見晴らしもいい。
でも、見た目が・・・
ヨメは気に入らなかったようです。

3 ヤリス 1.5X
新型。デザインは好き好きあると思いますが、僕はリヤビューは嫌いじゃ無い。
回転シートが唯一メーカーOp。
CVTのいやなフィールもなかったし。
発売直後なのに値引きも頑張ってくれました。
残念なのがACCが0km/h対応じゃないこと。
自分的にはこれが第2候補。
ヨメもフィットより100倍いい、らしいです。

4 マツダ2
名前は変わったけど、発売から6年のモデル末期で今買うのはどうかと思う。
フィット、ヤリスが新型発売直後だけに尚更そう思う。
正直、最初は候補に入れなかったけど、滅多にない機会なので試乗するか、くらいの気持ちでディーラーに。
試乗したヨメ曰く、自分が上手くなった気がした、くらい運転しやすかったようです。内装も他の3車に比べて上質。まあ試乗車のグレードが良かったので。
モデル末期だけあった、買い得感はまあまあ。値引きも頑張ってくれました。

で、最終的にはヨメが決めました。
それは・・・

続く

Posted at 2020/05/08 10:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

近況その2

2ヶ月前のブログで「近々〜」みたいなことを書きましたが、例のコロナですっかり忘れてました。

結論から言うと新しいクルマを買いました。が、まだ来てません。
ディーラーさんによると5月末頃らしいです。

久しぶりのビッグなネタなのとヒマなのでブログに綴ります。

諸事情で今後はヨメが実家へ帰る機会が多くなりそうなので、10年10万km超えのライフでは心許ない。
長距離を安心安全に運転できるようなクルマに買い替えます。

条件は
1 自動ブレーキ付き
 昼夜歩行者検知以上が欲しい
2 追従式オートクルーズコントロール(ACC)付き
 できれば0km/hまで追従するタイプ
3 助手席に回転イス機構が追加可能
 両親の事を考えて乗り降りしやすいように
4 トランクへ車いすの出し入れが容易

9月車検なので余裕を持って、年度末決算セールを狙って2月上旬に検討を始めました。3人以上乗れるのが条件なので、残念ながらNDは脱落。
予算的に狙えるのは軽かハッチバックです。
この時新型フィット、ヤリスが出る頃で、やはりそれらが候補に上がります。

軽は種類が多いですが、スズキ、ダイハツは先進安全装備が劣っているイメージ、日産・三菱は会社が悪いイメージがあるので、脱落。
というか、N-WGNが先進安全装備がすごく良いと思っているので、軽はこれ一択です。(背がすごく高い軽もイヤ)

と言うわけで候補に残ったのは
1 N-WGN
2 ヤリス 1.5X
3 フィット BASIC
4 マツダ2
でした。

続く
Posted at 2020/05/06 23:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月06日 イイね!

近況など

近況など久しぶりの投稿です。
30周年ミーティングの事も書かず、各種ミーティングの事もほぼスルーでした。

なので、マイロドの近況でも。

2018年8月 30.1万km
 マフラーをサクラムに変更
2019年3月 31.5万km
 エンジンを新品(デッドストック)に交換
2020年3月 32.5万km
 幌を交換

みたいな感じです。エンジンと幌を交換したので、当分弄る事はないかなぁ。

さて、近々(我が家にとって)ビッグなイベントがありそうな感じです。
面倒でブログに書かないかもしれませんが、その時はヨメが書くでしょう。

ではでは
Posted at 2020/03/06 10:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

オアシスは熱かった!

オアシスは熱かった!えっぽこヨメです
今年もオアシスミーティングに行ってきました
姫路セントラルパークの駐車場で開催されるので
前日に姫路の実家に泊まって母に私たち娘夫婦の顔を見せる事が出来、
母の日に開催される為誰かが『親不孝ミーティング』なんて言ってたけど、
私にとってはありがたい親孝行ミーティングですw

実家から会場までは、すぐなので、ゆっくり出発
しょこたんのロードスター30周年ネイルもバッチリ装着✌️

お友達に見せびらかして大満足w
ますたにさん写真ありがとうございます

会場に到着
お友達に挨拶したり
クイズに参加したり
駅そば食べたり
タペストリーに寄せ書きしたり
チームロドスタくんキャップで集合写真撮ってもらったり
九州から参加のマジックカーペットさんに、昨年のジャンボリーでいただいた
ハート型デザインのロードスターステッカーの小さいバージョンを又々頂いちゃったり
可愛いフェルトロードスターキーホルダーをお買い物したり
記録的な猛暑の中、珍しく活動的に楽しみます
でも、毎度の事ですが写真はこれだけw

と、ますたにさんに貰ったこちら

又々、ますたにさん写真ありがとうございます

そして❗️最大のトピックは❗️抽選会‼️
ノンレジケーブルをゲット‼️
究極のアーシングだそうです
何かよくわからないけど、すごいものが当たりました❣️
昨年は、ロードスターカレンダー
ほとんど抽選当たった事ないので超興奮
オアシスは相性がいいみたい〜
ありがとうございます


とっても楽しい一日を過ごしてきました
お会いした皆さまありがとう
オアシスのスタッフの皆さま暑い中運営お疲れさまです
ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします
Posted at 2019/05/12 22:52:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

我が家のロードスタージャンボリー

我が家のロードスタージャンボリージャンボリーより無事に帰宅いたしました
お会いした皆さま
開催して下さった皆さま
お疲れさまでした
楽しいミーティングをありがとうございました


Posted at 2018/10/08 21:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NBサイコー http://cvw.jp/b/489563/48286403/
何シテル?   03/01 07:52
80~90年代のクルマ、特に国産スポーツが好きです。 ロドを手にいれてからはヨメとドライブ、旅行に行くのが趣味です。 愛読誌はベストカー あとは麻雀が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席リッドオープナースイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:00:09
マツダ(純正) トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:58:37
CEP / コムエンタープライズ 12V用ドアロックモーター(薄型タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:46:00

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
2009年2月28日に長年の夢であったロードスターを手に入れました。 NAかNBで迷った ...
マツダ ロードスター ろくちゃん (マツダ ロードスター)
2014年舞浜のお披露目で見て、いつかは買おうと思いつつ、緑色が出ない事を言い訳にして、 ...
マツダ MAZDA2 まーりゃん (マツダ MAZDA2)
人生初、登録車の新車です。 ヨメグルマとして購入しました。 快適機能、安全装備が満載で運 ...
スズキ ワゴンR ワゴナ (スズキ ワゴンR)
父親が乗らなくなったので足車として引き取りました。車検通したので、あと2年使います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation