• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっぽことヨメのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます&メンテナンス第3弾

新年あけましておめでとうございます。
昨年色んな場所で絡んで頂いた方、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

さて、昨年末の事ですが、メンテナンス第3弾を実施しました。
いつものように主治医のワタナベさんにお願いしました。


ダンパー交換です。3年前の事故修理時に新品装着してから6万km走行後。
室内で減衰調整出来るe-conを付けているので、CUSCOしか選択肢は無いのですが、同じ物を買うのもばからしいので、新品のダンパーだけ購入して、組み直してもらいました。古いダンパーはOHして次に使います。


2度目のブッシュ交換。2009年9月、97000kmの時に1度目を実施して、14万kmぶり。
その他、各種ブーツ交換など。

10月のミッションOHを含めて大物メンテが終了です。
これでしばらくは安心して乗ることができます。

さあ、NBミーティングが楽しみです♪
Posted at 2016/01/01 22:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

メンテナンス第2弾!

メンテナンス第2弾!ミッションO/Hに続いてメンテナンスの第2弾です。

直接ロドには関係ないけど、私にとってはロドと切っても切れない物、ってことで。

これです。

たしか2012年の軽井沢MTGで購入した、イズイシ手袋さん製のドライビンググローブです。
冬は素手だとステアリング、シフトノブが滑って操作しづらいんです。
ウッド製なのと、加齢による手の油分不足でw
1500円くらいの安物のグローブを使ってました。
そんな時、軽井沢MTGでこのグローブを見つけ、魅力的な値段で販売されていたため買いました。

それからは、真夏でも真冬でもロドを運転するときはほぼ100%、これを装着するようになりました。
手に馴染んで、ステアリングに吸い付くような感触です。
これ無しで運転するのはちょっと考えられないくらい、自分の手の一部のような感じになりました。

一昨年かな、軽井沢で気分転換ついでに新しいのを買おうとお店を覗くと、店主さんから
「洗濯すればまだまだ使えますよ」と言われ、ならそうしようかと思い、年に2度くらいの割合で
洗濯するようにしました(ヨメにしてもらったんですが(^^;)

しかし、今年は長期出張があまりなく、洗濯もしてませんでした。
そのせいか、10月頃にとうとう・・・


穴が空いてしまいました。
今度こそ新品を、と思いイズイシさんのWebサイトを見ていると、修理もできます、と。
新品もいいけど、手に馴染んだ今のも捨てがたい。
修理費用を問いあわせてみました。新品の半額以下で直りますとの事。(具体的な金額が書いてありました)
というわけで2週間前に送って、今日返ってきました。
こんな感じ。

破れたのは左手だけですが、両手とも補修されました。

久しぶりにこのグローブを着けて運転しましたが、やっぱりコレですよ。
コレ無しの一週間は運転し辛くて(あとの一週間はロドを修理に出してました)

今度はマメに洗濯して、あと2、3年は使い続けたいですね。
イズイシさん、素敵なグローブ、ありがとうございました。

※イズイシ手袋
http://www.caca-zan.net/
Posted at 2015/11/05 16:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

マツダドライビングアカデミー at 岡国

マツダドライビングアカデミー at 岡国今日はMDAでした。
いや〜、楽しかったわー
技術展示やデミオ15MB試乗とかあったけど、やっぱりジムカーナ(もどき?)がサイコーでした。
サルのようにスキール音鳴らしながらクルクル回ってましたw
出来さんの助手席で運転を見れたのも良かったです。
参考になりました、なんて言えるレベルでは無いけど、もっとスピード出しても大丈夫なんだと思えて、少しは振りまわせるようになった気がしました。
自分的には大満足です。

そうそう、CG誌の伊藤さんも飛び入り参加されてました。
写真掲載のお礼が言えました。今日の様子も掲載予定だそうです。
そちらも楽しみです。

モータースポーツに興味のある初心者の方は是非参加されるといいですよ。
人気コースで、募集開始から締切までが短いのが難点ですけどね。

Posted at 2015/11/03 23:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

メンテナンス第一弾

メンテナンス第一弾久々の大型メンテ第一弾。
先週日曜に預けて今日引き取りに行きました。
内容はコレ



MTオーバーホールとクラッチ交換です。
今年の始め頃から、4000回転位で2->3速へシフトアップするとガリッと削れる感触がするようになりました。
低回転でシフトアップすれば問題ないんだけど、この先10万kmを見据えて直すことにしました。
他のメンテもあるので新品じゃなくO/Hで。

午後から試走へ。
問題のガリッと感は見事に解消されてました。
その他は正直違いがわかりませんw
カチッとした感じなのかなぁ
外した元のギアの状態も悪くなかったって話なので、劇的に変わった感じがする事もないのかな。

ま、これで40万kmまでは安心だ^_^
Posted at 2015/10/25 23:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月22日 イイね!

三次試験場50周年記念イベント

三次試験場50周年記念イベント一昨日の事になりますね。
三次試験場50周年イベント。
丸一日、タップリ楽しませて頂きました。
関係者、スタッフ、ボランティアの皆さま、ありがとうございました。

色々有りました。
みん友の展示車を見たり、テント下で駄弁ったり、CG誌のインタビュー受けたり、787B見たり、180km/hでバンクを走ったり、ジャンケンは一度も勝てなかったり、ホントに盛りだくさんでしたが、私的に最大のトピックは冒頭の写真w

謎の覆面自動車評論家(?)、フェルディナントヤマグチさんと写真を撮れた事ですw

ひょんなことからフェルさんが来ている事を知り、会場を探したところ、アッサリ発見。
マスク無しで素顔を知りませんでしたが、プレスの首掛けで見つけました。

フェルさんと言えば「マツダ地獄」w
マツダファンにはたまらない存在です。
まさに今NDネタの連載中なので、読んでみて下さい。過去のマツダネタも楽しめると思います。
あ、「日経BPオンライン」の「フェルディナントヤマグチの走りながら考える」です。
iPhoneなのでURLはご勘弁を。

「あの人」がインタビューを受けたそうなので、近日中に日経デビューですね^o^
Posted at 2015/09/22 17:49:11 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「NBサイコー http://cvw.jp/b/489563/48286403/
何シテル?   03/01 07:52
80~90年代のクルマ、特に国産スポーツが好きです。 ロドを手にいれてからはヨメとドライブ、旅行に行くのが趣味です。 愛読誌はベストカー あとは麻雀が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席リッドオープナースイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:00:09
マツダ(純正) トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:58:37
CEP / コムエンタープライズ 12V用ドアロックモーター(薄型タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:46:00

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
2009年2月28日に長年の夢であったロードスターを手に入れました。 NAかNBで迷った ...
マツダ ロードスター ろくちゃん (マツダ ロードスター)
2014年舞浜のお披露目で見て、いつかは買おうと思いつつ、緑色が出ない事を言い訳にして、 ...
マツダ MAZDA2 まーりゃん (マツダ MAZDA2)
人生初、登録車の新車です。 ヨメグルマとして購入しました。 快適機能、安全装備が満載で運 ...
スズキ ワゴンR ワゴナ (スズキ ワゴンR)
父親が乗らなくなったので足車として引き取りました。車検通したので、あと2年使います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation