• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彼女のブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

ミクZ4見て来ました

今日は祭日絡みで指定休だったので、少しお出かけしてきました。
予定としては有楽町で高橋葉介さんの個展を見て、八重洲でミクZ4を見る。その後、秋葉原で荒木伸吾さんの回顧展を見るつもりだったのですが、こちらは火曜がお休みだったため先送りとなりました。

まずは高橋葉介さんの個展
http://www.span-art.co.jp/exibition/201211takahashiyosuke/index.html
これは行って良かったです。
さすがの素敵絵がズラリ。殆どの絵に買い手が付いていました、なんて無粋はともかく。
妖艶としか言いようのない画に眼福眼福。
女の子の裸のあのラインは高橋さんにしか出せない妙技ですよ、ほんと。
漫画のネームと生原稿も展示されていました。
面白かったのは画材と表現方法によって紙を変えていたこと。
原稿容姿の一部に別の紙(画用紙の類?)を貼っていて、なるほど、あの絵はああやっていたのかと。
ポスターはサイン入りだったのですが、飾る所がないため断念してポストカードを購入。
まあ、ポストカードの方がポスターよりも高いんですけどね(笑)

その後、八重洲でミクZ4とご対面。
てっきり2台とも展示されていると思っていたら、0号車のみでした。








ナビシート側に貼り付けられていた御守り


このシールはちょっと欲しい(笑)

聞いたところ4号車は12/1〜3の3日間、展示されるそうです。
GSRのミニカーも飾ってあり、実車との違いをざっとだけでも確認できました。
特に気になったのは
・ボンネットの穴の堀りが浅い
・左右のミラーのサイズが同じ
・ロールケージの類などの内装がない
といった辺りでしょうか。
ちなみに寄書きverもありましたよ(笑)
あのボンネットも展示してくれないかなあ。



カウンターに飾ってあったお花がネギだったら良かったのに(爆)
Posted at 2012/11/27 18:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年11月04日 イイね!

発作的鑑賞会

青ープン?「NO」

良い天気でしたねえ。
ろどで出勤したいなあと思いつつ、我慢の電車通勤です。
さて、今日も前日に引き続き、年一のでかいイベント2日目だったため、休めず。
昨日はTXまつりで車掌ぽよの缶バッジが配られたらしいし、
今日は今日とて職場近所のワングーで樹るうさんのサイン会が、あった訳で。
どっちも仕事で行けませんでした(涙)

かなりハードなイベントなのですが、今年は事前説明などがうまくいっていたのか、大きな混乱もなくうまく終わったように思います。
かなり疲れましたけどね(笑)

で、帰ってから唐突に嫁さんと映画を観て来ましたよ。
「009 RE:CYBORG」
ネタバレしないように感想を書くと
・見終わって最初に思ったのが、オチなし⁉
・その後、冷静に?考えて超銀河伝説のラストよりひどくないか⁉
・そして一緒に見た嫁さんと話して、考えた最終的な結論から導かれたのが、石ノ森先生に非常に失礼ではないのか?と言う怒り。
という三段オチ?という感想。

とりあえずネタバレなしで怒りを感じた理由を言うなら「『009 RE:CYBORG』は神山監督が、009を使って作った押井監督の『うる星やつらビューティフルドリーマー』へのオマージュだろ?」ということ。
これって最初から最後までフランソワーズの夢と自分は解釈したのですが、そう言う点では色々とうまかったと思うし、面白かったと思うけど、石ノ森先生の009という作品を使ってやることではないと思う。

009のアレンジ、新解釈としては非常に面白い部分が多く、原作や旧作へのオマージュも多かったので、本当に惜しいというか口惜しいというか。
ラストを納得できるものにしてくれていれば、手放しで面白かったと言えたんですけどね。
Posted at 2012/11/05 10:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月22日 イイね!

盛り沢山な休日

朝からいい天気でしたね。
まずは久々にラッシュに揉まれながら新宿へ。
目的は宇宙戦艦ヤマト2199第三章。
いやはやこれまでの2199の中で一番,面白かったです。
第四章が早く見たい~!

その後,ベルクでBOMBER氏と合流し,上野へ。
随分と変わりましたね。なんというか、色づいてる。
さて、上野の目的は都美術館でやっている「群龍割拠 猫とドラゴン展



月曜は休館なのかと思いきや、一部は開館しているのですね。
動物園や科学博物館などは全面的にお休みでしたが。
働く人、大変だろうなあ…

さて、猫ドラ展。

絵については
寺田さんの相変わらず圧倒的な迫力とユーモアあふれるアイディアものの可愛さに感嘆し,
工藤さんの憎い演出に微笑み,
天神さんの絵ににやけ,
るるるさんのファミ通の漫画とはまったく異なるタッチに驚き,
とやまさんの着物の柄に感心し,
西川さんのアイディアに吹き出しました。

立体物については
山脇さんのディオラマの素晴らしさに息を飲み,
岡さんの猫を1匹だけ見つけられず,
竹内さんの楠苦労談議に涙し
松村さんのアイディアに舌を巻きました。

他の方々の作品も含めてどれも素晴らしかったです。

日曜までの一週間しかやっていないのですが,行ければぜひ!

夜はKANと嫁さんも合流し,ROSE&CROWNで飲んで解散。

なかなかに素敵な休日でした。
Posted at 2012/10/24 17:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

日曜は人が多い

青ープン?「YES」

お休みだったのでのんびり。
お昼はバーキンにしたものの、隣のSBのWi-Fiがうまく捕まえられず、
イタトマでお茶しながらと思いきや、テラス席まで満席で退散。
仕方なく帰って猫達ともう一眠りしておりました。
某さんの500もなかったので奥様のお迎えかなあと思いながら、
こちらも仕事の嫁さんを迎えにロードスターで実家方面へ。
ちょっと早過ぎたので無人のw実家にお邪魔してから、お迎えへ。
夕飯はバーミヤンでしたとさ。
Posted at 2012/10/23 21:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月20日 イイね!

だらだらと

パズドラをやっております。
ようやく土日Dの超級がクリアできました…が、時間かかりますなあ。




それはともかくMSBCの練習会があったのですが、残念ながらお仕事で参加できず。
真面目にお仕事してきましたよ、まる。



晩御飯は駅近くの串揚げ屋さん。
初めて入りましたが、なかなかうまかったです。
牛タンの煮込みがまた、やわらか~でして。
お値段もそんなに高くなかったので、軽く飲むなら鳥貴族の対抗になり得ますね。
Posted at 2012/10/23 21:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「記事投稿・編集のブログを開くとずらーっと「(編集中)」のタイトルが並んでます」
何シテル?   05/26 00:45
う~ん? 自称オープンジャンキー、ですので 日記のタイトルもそんな感じで。 テーマはオープンにしたか、しなかったかを 中心にゆるゆるというかぼちぼちとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年型のスペシャルパッケージ。 ボディカラーはマリナーブルーですが,幌に変遷の歴史あ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
現在,見事なまでにお不動さんです(汗) そして現在,行方不明に…どうやって廃車にするん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD型RX-7の最終限定車だったSPIRIT Rにも乗っていました。 色はチタニウムグレ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
一時期ロードスターを2台所有していました。 こっちの子は平成2年型のスペシャルパッケージ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation