今日は祭日絡みで指定休だったので、少しお出かけしてきました。
予定としては有楽町で高橋葉介さんの個展を見て、八重洲でミクZ4を見る。その後、秋葉原で荒木伸吾さんの回顧展を見るつもりだったのですが、こちらは火曜がお休みだったため先送りとなりました。
まずは高橋葉介さんの個展
http://www.span-art.co.jp/exibition/201211takahashiyosuke/index.html
これは行って良かったです。
さすがの素敵絵がズラリ。殆どの絵に買い手が付いていました、なんて無粋はともかく。
妖艶としか言いようのない画に眼福眼福。
女の子の裸のあのラインは高橋さんにしか出せない妙技ですよ、ほんと。
漫画のネームと生原稿も展示されていました。
面白かったのは画材と表現方法によって紙を変えていたこと。
原稿容姿の一部に別の紙(画用紙の類?)を貼っていて、なるほど、あの絵はああやっていたのかと。
ポスターはサイン入りだったのですが、飾る所がないため断念してポストカードを購入。
まあ、ポストカードの方がポスターよりも高いんですけどね(笑)
その後、八重洲でミクZ4とご対面。
てっきり2台とも展示されていると思っていたら、0号車のみでした。

ナビシート側に貼り付けられていた御守り

このシールはちょっと欲しい(笑)
聞いたところ4号車は12/1〜3の3日間、展示されるそうです。
GSRのミニカーも飾ってあり、実車との違いをざっとだけでも確認できました。
特に気になったのは
・ボンネットの穴の堀りが浅い
・左右のミラーのサイズが同じ
・ロールケージの類などの内装がない
といった辺りでしょうか。
ちなみに寄書きverもありましたよ(笑)
あのボンネットも展示してくれないかなあ。

カウンターに飾ってあったお花がネギだったら良かったのに(爆)
Posted at 2012/11/27 18:51:04 | |
トラックバック(0)