• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彼女のブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

日清そば

車利用なし

定休日だったのでお昼ごはんを食べにぶらりと外へ
何を食べようかとひと思案し、前から気になっていた和食系と思われるお店へ

……月曜定休

だめぢゃん

気を取り直して駅の方へ
うーん、モスでもいいけど、ちょっと気分違うなあ
ん?なんだろう、ランチって看板見えるぞ
そういやここの裏の飲み屋、ちょっと気になってたんだな

というわけで、そこでランチをやっているようなのでちと覗いてみる
メニューは肉または魚、それにそばが何種類かの模様
あれ?パスタって書いてあった気がするけど?(後で見たら日曜のランチらしい)
でも魚が食べたいから、ここでいいや、と入ってみた

いらっしゃいませに続いての店員さんの一言目が
「魚終わっちゃいました。すみません」

……え?

仕方なく鰊そばを注文

来ました来ました

一口そばをすする……不味い
珍しく不味いそばに巡り合っちゃいましたよ、うん
つゆはおいしかったけど、たぶん既製品だね
のってた鰊はうまかったけど、鰊そばの鰊としては違う気がした(味付けがね)
ついでにいうと鰊そばって言うには鰊がちっちゃすぎでした
夜の飲みを含めてあのお店にはもう二度と行きません

夕飯のピザーラはおいしかったから、まあいっか(笑)
Posted at 2009/07/29 20:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

青ープン?「YES」


通勤
往路:高速利用
 夏休み中の日曜の早出ということで、用心して早く出てみたら……1時間以上前に到着(笑)
 まあ、普段の時間に出ていたら渋滞していただろうから仕方ないんです

復路:高速利用
 普通だったらこういう日は使わないのですが、渋滞にはまってでも早く帰りたかったので、高速へ
 インター入ってしばらくはノロノロ&ストップの繰り返しだったのですが、
 橋を渡ったあたりからいい具合に流れ出し、トンネルでペース落ちるも結構すんなり帰れました
 車線変更をする車もほとんどなく(してもお互い車間を開けていて、譲り合いがうまくいってた)
 渋滞時の走り方のお手本のような流れでした。
 普段の渋滞もこうなら、事故って起きにくいはず~♪
 ただ、じじいどもが乗ったスカイライン一台を除いては(笑)
 料金所までは後ろにつかれていたんですが、追突されるかと思ったことが2度3度(涙)

家に帰って着替えて出直し。
ネットゲーム仲間に迎えに来てもらい、横浜中華街でミニオフ。
お店は定番っちゃ定番の招福門
ちょっと遅めに入ったため慌てて食べたからか、
あまり食べられずすぐにお腹いっぱいに(笑)
期間限定のうずらシュウマイとモチ米シュウマイが特においしかったなあ♪
でも飲んで食べてしゃべって笑って、本当に楽しかったです
やっぱり気心の知れたというか、お互いいい距離と気遣いでいられる人とのオフ会が一番いいですね♪
帰りも送ってもらったのでなんというかお大臣なワタクシでした(笑)
Posted at 2009/07/27 13:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

×

青ープン?「No」


通勤
往復ともに高速使用

往路は夏休みの土曜だけあってそれなりに渋滞情報あり……
どうやら高速で何かあって処理していた模様
私が通る頃はいい具合に流れるようになっていました
とはいえ,相変わらず車間無視だの,突っ込むだのの下品な運転多し
って,まあ,最近は人のこと言えないんですが(汗)

復路は23時近かったので余裕の流れ
車によって速度差がありすぎるのもアレなんですが
それよりなんでみんなあんなにライトが眩しいんでしょ?
ハイビームではなくHIDっぽいんですけどね
後ろからこられると,眩しすぎてバックミラー見れません(涙)

とはいえそんなのは序章で,本当に涙目だったのはその後……
昼はカップ麺のカレー焼きそばで足りなかったのですが,
夜ご飯は屋台系の焼きそば……
嫁さんがチャットに夢中でそれ以上くれませんでした(滝涙)
Posted at 2009/07/27 05:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

子猫保護中(ほんとはその2)

青なし



土日休みたい人の代わりに両方出勤となったため,
本来休みの土曜の振休を先に取りました。
保護している子猫を連れて動物病院へ。
保護したその足で連れて行っているので,来院は2度目なんですが
K先生(ドランクドラゴンの鈴木さん似なので,我が家では通称DDスズキ)とは初対面。
前回同様,人馴れしているのでとてもいい子状態で,ゴロゴロのどまで鳴らす始末(笑)
とはいえ今回はワクチン接種,つまりお注射。
でも問題なくクリア。
やっぱりここの動物病院は腕のいい先生が多いです。
その分,ちょっとお高めらしいんですが(汗)
あと前回,糞を検査したら虫がいたので,薬を飲ませてその後の検査。
まだいました。鉤虫卵。
この結果,来週もっかい飲ませて,再検査となり,
先住の勇気,呑気との対面は先送りとなりました。
いい加減,勇気と呑気のストレスがたまっているので,なんとかしてあげたいんですが…
そろそろ里親探ししないとなあ
Posted at 2009/07/25 16:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

とりげんクオリティ

青なし









アテンザで出勤。
何かあったっけな?

ああ、夕飯に駅前のとりげんに行きました
なんというか、ここのクオリティはすごいです
まず、コストパフォーマンス
めちゃくちゃ安い
うちの夫婦で無制限に飲み食いして1万どころか7千円行かないんですよ、奥様
次に注文
頼んだもので出てこないものがあるのがデフォルト(笑)
お店の側に立って弁解するなら、うちの注文が多すぎるんです、たぶん
そしてお会計
昨日、生ビール2杯分、会計に含まれてませんでした
ちょっとあやふやだったんで1杯分だけ話して支払いましたよ、はい
いやー、うまかった(笑)
Posted at 2009/07/24 17:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「記事投稿・編集のブログを開くとずらーっと「(編集中)」のタイトルが並んでます」
何シテル?   05/26 00:45
う~ん? 自称オープンジャンキー、ですので 日記のタイトルもそんな感じで。 テーマはオープンにしたか、しなかったかを 中心にゆるゆるというかぼちぼちとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年型のスペシャルパッケージ。 ボディカラーはマリナーブルーですが,幌に変遷の歴史あ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
現在,見事なまでにお不動さんです(汗) そして現在,行方不明に…どうやって廃車にするん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD型RX-7の最終限定車だったSPIRIT Rにも乗っていました。 色はチタニウムグレ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
一時期ロードスターを2台所有していました。 こっちの子は平成2年型のスペシャルパッケージ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation