往復高速利用
まずは画像のお話し
数日前に届いたKYOSHO AKIHABARAからのはがきなんですが
その日、私はお仕事なんですよ……7,500Pたまってるのにぃぃぃぃ
や、ちょっと前までは10,000P以上たまってましたよ
おや、今気付きましたが3000と5000にはコンマなくて
10000だけにあるのはなぜなんでしょう?(笑)
職場の残暑払いがあり、人を乗せる関係上アテンザで出勤
資料整理日で休館でしたが、もちろん仕事はお休みではありません
というわけで朝からバリバリ仕事を片付け……ようとしたのですが、午前中は睡魔との戦いでした
結局まあ、ある程度のあたりを付けただけで、ほとんどの仕事は日曜に流す羽目に(涙)
さらにお客さんのところに行きたかったのですが、選挙の準備で車が出払っていて
結局行けたのは17時過ぎてから(笑)
そして終業後、さあ出ようとしたときに鳴った電話に出たら、おはなしボランティアのSさんから
9/9にU氏が来るから、良かったら来ませんかというありがたいお誘いでした
あいにくカウンターが入っていたのとみんな帰ってしまったので、
後日、調整ができたらぜひ行きたいとお話しして……電話が切れず(笑)
縁あってSさんが引き取った猫の話などしばらく時間がかかりました
本当だったらもっとゆっくりお話ししたかったのですが、なにせタイミング悪かった(笑)
さて、残暑払い
割烹系のお寿司屋さんというか、お寿司屋さん系割烹というか、、、なお店でした
お昼にお弁当をとって食べたことは何度かあったのですが、お店に行くのは初めてです
2名ほど欠席がいましたが、1人は私と最悪の仲の人なのでむしろラッキーでした
もう1人は体調不良で今日、ドタキャンということに
まず出てきたのがサラダ……だめぢゃん
実は私は生野菜がだめなんです
加えてマヨネーズが大嫌い、ドレッシングもほとんどが苦手
次に出てきたのが合鴨のカルパッチョ……だめぢゃん
合鴨好きなのに合鴨好きなのに……
その後出てきたものはお刺身とかだったのでまあ食べられました
いくつか追加した中で私はメバルの煮付を頼んだのですが、
誰も他に食べる人がいなかったのでご飯も頼んで独り占め♪
結構おいしかったですが、ちょっとお店に不満が出ました
烏龍茶がちっちゃい缶で出てくるのには驚きましたし
なにより給仕の仕方がなってない
最近、そういうのがちゃんとできるお店って本当に減りましたよね
お座敷とは言えお客さんの頭上にお盆とか、「失礼します」の一言がないとか
基本的な接客が出来ないというのは、なんか日本と言う国の良さが
本当に変わってきましたね(溜息)
終了後、同期で実は大学の後輩でもあるO君を送って、つくばへ
筑波ではなくつくば、とか良く分からないことを書いてみたり(笑)
O君は来月引っ越すのでつくばに行くのもこれでしばらくはないだろうなあ……
Posted at 2009/08/29 03:43:45 | |
トラックバック(0) | 日記