• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彼女のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

夏休み最終日が台風って

夏休み最終日が台風って台風だったのもあってアテンザで移動







宿題終わって最後にひと遊びしようとしていた子はかわいそうだなあ…
というわけで朝から台風
5時頃に起きたので、6時過ぎに起きてきた嫁さんを仕事場まで送る
結構、いい感じで流れていたので1時間足らずで到着
間に合ったどころか余裕で一番乗りだったようでなにより

帰りもいい具合に流れていましたね
広島行きに備えてペットシッターさんに申し込み
ひょっとして電話がかかってくるかも&携帯の電池が切れそうだったので充電器のある寝室で
物語のあるフランス菓子」をパラパラとめくっていたら
勇気、呑気、陽気の3匹が紆余曲折の末、折り合いをつけてくっついてきました
なんというか動けず、ほほえましく、あたたかかったので、つい寝てしまいました(幸)

嫁さんが仕事場を出た時はすごい雨だったようですが、駅まで私が迎えに行ったときは小康状態
そのままキャラ
昼間においしそうなお菓子の本を読んだせいで(笑)なんか洋菓子が食べたくて散策したのですが、
琴線に触れるものはなくあきらめ
近々新宿のデパ地下でも行ってきます
ペットショップ(マーモセットが売っていたのにはびっくり)と書店で買い物を済ませた後、ぱすたかんで夕食
・どっかん月島もんじゃのコーン抜き、ベビースタートッピング(画像)
・ミックスモダン焼
・ミックス焼きそば
・豚三昧焼
・烏龍茶(ここはジョッキなので嬉しいw)
車で行くところだから呑めないのが辛いですなあ
でもここは店員さんもGOODですし、結構うまいのでそれでも行っちゃいます(笑)
Posted at 2009/09/01 11:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

青ープン?「YES」

通勤
往復:高速利用

オープンで出勤したのですが、高速をおりた辺りから、昨日に引き続き雨に降られました
ま、気にせずコンビニで買い物をし、職場についてからトップをしめましたが(笑)

さて、世の中は選挙だ、夏休み最後の日曜だ、24時間テレビだとご機嫌?だったようですが
私はどこ吹く風、ということで一日お仕事~な一日でした

その上、週明けに夏休みを取っていた関係上、月末の処理が色々あるため残業
終わって帰宅したら午前様でした
仕方なく夕食抜きで就寝

ほんとこれしかしてないや(笑)
Posted at 2009/08/31 13:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

○青ープン?「YES」









お休みだったので荻窪マツダに先日忘れたクレジットカードを回収に
ついでにろどすたのオイル交換
その後、実家に行ってガレージをガザゴソ物色というか、探し物
すぐに出て来ました、NA純正ホイールキャップ
このデザインが秀逸で好きなんですよ
ついでにトランクキャリアも試しに取り付けてみたものの
しばらくするとずれてきて使い物にならず
さすがに古くて吸盤が駄目になってしまっているようで…
その昔、中山道号から頂いたトランクリッドに穴開けて、
ネジ止めすることを考えますがさすがに広島行きには間に合わないなあ
因みにその中山道号トランクリッドには既に謎の穴が…

一通りの作業を終えて、さて帰るかと片付けをして……やってしまいました
うちの実家の一階部分は車庫になってまして、家の中から入る以外に
シャッターを開けて外から入ることができます
ロードスターは外にオープンのまま停めていたので、
用心してうちにかばんを置いていたのが仇になりました
そう、家の鍵もシャッターの鍵も家の中に置いたまま、
シャッターを閉めてしまったのです
なんというか、我ながら壮大なインロックをかましました(笑)
その上、ちょっと出かけるだけのつもりでTシャツ1枚だったため
普段だったら上着のポケットに入れている携帯電話もかばん、もとい家の中(爆)
結局お隣さんに頼んで母親に連絡をとってもらい、
急遽、出先から帰って来てもらいました、やれやれ

実家の次はお届け物であららさん宅へ
ワンフェスのお土産をありがたく頂戴し,F1見ながらみんカラを紹介したりなんやかんやと楽しく雑談
ついでに夕飯を近所で食べたいと話すと、あららさんもお付き合い下さることに
最初はらーめん大練馬店を覗いてみたのですが,どうやら二郎のような感じだったので
夕食の済んでいるあららさんにはきついだろうとパス
後で調べてみたら二郎の流れを汲む堀切系というところだったようですね,よくわかりませんが

そこで近くに出来てやはりそこそこ人が入っているらしいという
つけ麺屋やすべえ練馬店
ご飯や醤油らーめん,塩らーめんは残念ながら売り切れ
つけ麺大盛り→ラーメンデータベースで見たところ甘めとのことで辛味つけ麺大盛りに変更
それに味玉トッピングと特製水餃子の醤油ダレ

確かに付け汁が甘いという点で好みからは外れていましたが、おいしいですね
調節用にお酢,削り粉,玉葱,胡椒があったので、途中で削り粉を入れてみました
麺がつるつるタイプでうまかったです
しかし何より当たりだったのが、水餃子
醤油ダレがうまくて,残ったねぎとタレまで食べてしまいました(笑)
よく見たらトッピングに野菜がありました、これはいいですね
次行くことがあったら麺特盛り,やすべえ特製にしようと思います
でも次は別のお店に行ってみたいですね(笑)
先に書いたらーめん大でもいいし,杉並に住んでいた頃,
新高円寺のお店に結構行っていた天鳳に久々でもいいですね
Posted at 2009/08/30 19:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

残暑払~い♪

残暑払~い♪







往復高速利用

まずは画像のお話し
数日前に届いたKYOSHO AKIHABARAからのはがきなんですが
その日、私はお仕事なんですよ……7,500Pたまってるのにぃぃぃぃ
や、ちょっと前までは10,000P以上たまってましたよ
おや、今気付きましたが3000と5000にはコンマなくて
10000だけにあるのはなぜなんでしょう?(笑)

職場の残暑払いがあり、人を乗せる関係上アテンザで出勤
資料整理日で休館でしたが、もちろん仕事はお休みではありません
というわけで朝からバリバリ仕事を片付け……ようとしたのですが、午前中は睡魔との戦いでした
結局まあ、ある程度のあたりを付けただけで、ほとんどの仕事は日曜に流す羽目に(涙)

さらにお客さんのところに行きたかったのですが、選挙の準備で車が出払っていて
結局行けたのは17時過ぎてから(笑)
そして終業後、さあ出ようとしたときに鳴った電話に出たら、おはなしボランティアのSさんから
9/9にU氏が来るから、良かったら来ませんかというありがたいお誘いでした
あいにくカウンターが入っていたのとみんな帰ってしまったので、
後日、調整ができたらぜひ行きたいとお話しして……電話が切れず(笑)
縁あってSさんが引き取った猫の話などしばらく時間がかかりました
本当だったらもっとゆっくりお話ししたかったのですが、なにせタイミング悪かった(笑)

さて、残暑払い
割烹系のお寿司屋さんというか、お寿司屋さん系割烹というか、、、なお店でした
お昼にお弁当をとって食べたことは何度かあったのですが、お店に行くのは初めてです

2名ほど欠席がいましたが、1人は私と最悪の仲の人なのでむしろラッキーでした
もう1人は体調不良で今日、ドタキャンということに

まず出てきたのがサラダ……だめぢゃん
実は私は生野菜がだめなんです
加えてマヨネーズが大嫌い、ドレッシングもほとんどが苦手
次に出てきたのが合鴨のカルパッチョ……だめぢゃん
合鴨好きなのに合鴨好きなのに……
その後出てきたものはお刺身とかだったのでまあ食べられました
いくつか追加した中で私はメバルの煮付を頼んだのですが、
誰も他に食べる人がいなかったのでご飯も頼んで独り占め♪

結構おいしかったですが、ちょっとお店に不満が出ました
烏龍茶がちっちゃい缶で出てくるのには驚きましたし
なにより給仕の仕方がなってない
最近、そういうのがちゃんとできるお店って本当に減りましたよね
お座敷とは言えお客さんの頭上にお盆とか、「失礼します」の一言がないとか
基本的な接客が出来ないというのは、なんか日本と言う国の良さが
本当に変わってきましたね(溜息)
終了後、同期で実は大学の後輩でもあるO君を送って、つくばへ
筑波ではなくつくば、とか良く分からないことを書いてみたり(笑)
O君は来月引っ越すのでつくばに行くのもこれでしばらくはないだろうなあ……
Posted at 2009/08/29 03:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

青ープン?「YES」

往復高速利用

またまた勘違いで早番出勤
とはいえしたいことはあったので、むしろプラス
少しだけ今日のイベントのお手伝いをしました
本当はちょっと様子を覗いて写真を撮ろうと思って行っただけだったのですが、
集合時間になっても3人ほど来ていないため、会場に移動しようにも……という状況のところに
私がのこのこ行ったため、その3人を待つことを引き受けました
まあ、結局連絡もなく3人は来なかったのですが、そのうちの2人は兄妹で
名前を見たら先の3回にわたって行ったイベントの遅刻常連の2人でした(笑)
先週は連絡あって遅刻でしたが昨日は連絡なく遅刻の上、途中で帰ったしなあ
親が送って来たら少し説教してやろうと思っていたのですが、そもそもぶっちぎられました(笑)

夜は久々、ロイヤルホストへ
ロイホの手前が妙にすっきりしていて、あった建物が更地になっていたようです
まさかロイホもなくなってるんじゃ、と思ったのですが、良かったありました
ただ改装したようで、なんか内外装はパセラみたいになってました(笑)
その上、ありがたいことに全席禁煙♪
ただ食べ物が気分とそりが合わなかったようで、なかなか注文が決まりませんでした
結局いろどり和御膳牛肉の鉄板焼きにドリンクバーを注文

結局なんとなく物足りなくてマハラジャ鉄板チキングリルとライスを追加
カレーソースが辛くて辛かったです、あ、からくてつらかった、ね(笑)
ロイホはデザートで食べたいものがほとんどないのがきついですよぉ
Posted at 2009/08/28 00:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「記事投稿・編集のブログを開くとずらーっと「(編集中)」のタイトルが並んでます」
何シテル?   05/26 00:45
う~ん? 自称オープンジャンキー、ですので 日記のタイトルもそんな感じで。 テーマはオープンにしたか、しなかったかを 中心にゆるゆるというかぼちぼちとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年型のスペシャルパッケージ。 ボディカラーはマリナーブルーですが,幌に変遷の歴史あ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
現在,見事なまでにお不動さんです(汗) そして現在,行方不明に…どうやって廃車にするん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD型RX-7の最終限定車だったSPIRIT Rにも乗っていました。 色はチタニウムグレ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
一時期ロードスターを2台所有していました。 こっちの子は平成2年型のスペシャルパッケージ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation