• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彼女のブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

夏休み……ねえ

青なし,というか車に乗らない1日でした

世間様は夏休みウィークのようですね
いや,もちろん夏休みじゃない方もたくさんいらっしゃるのはわかってます
かく言う私もそうですし
私の場合は7~9月の間に6日間,自由に取れるようになっています
まあ,自由にと言われても,様々な当番やら担当やらがあるので,
かなり調整が必要ですけど(笑)
そんなわけで今日は8月最初で最後の夏休みでした
残りは9月の連休の時に使って(本来出勤なので交代してもらって休暇を取るという…),
ロードスター20周年ミーティングに行って来る予定です
10年前の10周年の時にも,もちろん行っています
ここしばらく車関係のイベントはすっかりご無沙汰なので,非常に楽しみにしています
この日記をご覧になった方で行かれる方がいらっしゃいましたら,よろしくお願いいたします

さてまあ,そんな8月の夏休みですが,結局ぐったりと寝て過ごしました,とさ(笑)
本当は出かけるとかネットゲーム漬けのつもりだったのですが,
猫たちのトイレを大掛かりに片付けた後,どうにも動けず…
おそらくは疲れの累積と夏バテ,それに多大なる精神的な不具合のためでしょう
これってどうにも解決できる問題じゃないんですよね
精神的な方も,確かに解決の鍵は自分にもありますが,
別のところからきている方が大きいですし……ね
遊ぶ気力が下回るというのは,私にしてはかなりやばい状態な気がします…困ったもんです
Posted at 2009/08/12 17:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

がっかり

がっかり青なし











台風の影響からかとんでもない雨
そんな中を嫁さんが出勤するので、仕方なくアテンザで送ることに
お盆中ということもあって一般道もそれなりに流れてるだろうと
駅ではなく職場まで送ることに
新荒川大橋は余裕で渡れたのですが、その先がそれなりにつまりましたね
新荒川大橋を渡りきったところを右折して、環八に合流するところまでと
南田中トンネルを出たところから先
早稲田通りへの側道がまったく動かなかったので、井草トンネルに入ったのですが
そっちも途中からやっぱり動かず
いやあ、やはり平日の朝、都内に入るのはきついです(笑)

帰宅後さすがに疲れてたので(2時間程度しか寝てなかった)一眠りし、
起きてからアテンザで陽気を連れて動物病院へ
これで勇気、呑気と一緒にできる!と意気込んでいたのですが、結果は×
なんとまあ、まだ鉤虫がいるそうです、がっかり

しかしT先生(鈴木紗理奈さん似なので、我が家では通称紗理奈先生)、
「陽気ちゃんのようの字はこれでいいですか」って、
後で考えたら先生のお名前と同じ字じゃないですか!
そう、T先生のお名前は陽子さんなのです(笑)

夜、夕飯を食べに久々にアリオのまる玉
おや、餃子がメニューに入ってる、これは食べねば
というわけで、私は玉子、ねぎのトッピングに餃子と鶏そぼろご飯を注文
替え玉を頼むと出てくるトッピングの揚げねぎと揚げニンニクが100円で頼めるようになってました
が、どうせ替え玉を頼むし、とまず麺を一気に食うべし食うべし
あれ?麺がなんか変ってる……前に新しい麺も始めました、ってありましたが
それに統一しちゃったのでしょうか
自分は前の麺の方がスープとからんだ気がして好きでしたねえ
で、替え玉を頼み、やってきたトッピングの揚げねぎをゴマとともに鶏そぼろご飯へ投入
これがうまいんです♪
ちょっとそぼろが固まりになりすぎてて、食べづらかったというか混ぜづらかったのが残念ですが
おいしさはほとんど変わらないので、まあいいか、と。
餃子は普通においしかったです
まる玉さんは初めて行った時(たぶん、今は亡き西口本店)、
スープが全然味がしなくてはっきり言ってまずかったんです
その後、アリオに入って、あれはおかしかったのかもしれない
もう一度食べてみようと思ったら、はたして正解でした
初めて行ったときはたぶんバイトの姉ちゃんがスープに何か入れ忘れたんだろうなあ…

食後、帰る前にちょっと確認したいことがあってMOVIXへ
シンケンジャーの映画が一部の映画館でデジタル3Dで見られるらしいので、
MOVIX川口はどうなのかな、と
残念ながら3Dではなかったのですが、嫁さんとついノリで見てしまいました

シンケンジャーは20分という短さの中でうまくまとめてましたね
キョウリュウシンケンオーの兜装着でライダーマンを、
恐竜刀でアバレンジャーを彷彿として笑いましたが♪
最終上映で遅かったこともあり、観客が少なく、子供も少なかったからか
勝利の三本締めやエンディングはちょっとさびしかったですね

そして実はこっちが本命だった仮面ライダーディケイド
色々とネタばれは知っていたので、がっかりすることを覚悟して見たのですが
あれあれあれあれ?いいじゃないですか、面白い
こうして欲しかった、とかいうことはたくさんあるのは確かですが、
尺を考えてそぎ落とすとしたら、この辺りからだよな、という感じ
私的には無駄な部分は1カットだけでした
その他の点はまだ公開したばかりですし、ネタばれもいやなのでそのうち書くということにして
これから見る方にアドバイス?

1、「オールライダー対大ショッカー」としてではなく、「仮面ライダーディケイド」の最終回として見ましょう
  できればディケイドを押さえておいてほしいです
  ちゃんと1話目のヒロインの白昼夢につながります

2、くだらないギャグや唐突なストーリー展開がありますが、昭和ライダーはこんな感じでしたよ
  スカイライダーの最終回を今の技術でやればこんなにかっこいいじゃん、と思いました

というわけで、面白かったし3Dでも見たいし、シンケンジャー途中から嫁さんが見てないので
近々もう一度見に行こうと思ってます
でもやってるとこちょっと遠いんだよなあ……
Posted at 2009/08/11 15:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

青ープン?「YES」


通勤
往路:高速利用
復路:下道

ここしばらくは夏休みということもあり、すこし早目に家を出ているのですが
週末は念のため1時間早く家を出ているようにしています。
なので今日は7時30分に起きるつもりでした
……が、今日は二度寝で8時起床
携帯の交通情報を見ると既に渋滞5km……やばいなあ
それでも保護している猫には薬をあげなければならず、
その上、お腹を壊してトイレに籠る羽目に(涙)
そうこうしているうちに気付くと時間は8時30分……って、普段の時間!?
こりゃ、だめだと思いつつ、交通情報を見ると……あれ?

渋滞が消えてる!?

途中の信号で止まった隙にオープンにし、トランクに入れてある帽子を被り、
ふと隣の車に視線を感じ、見てみると
おっちゃんがぽかんとした表情でこっちを見てました(笑)
なんか、そういうのはほんと、久々でしたね

お仕事はお盆のおかげか見事にお客さんが少ない少ない
午前中は私一人がお客さんの対応に追われていて気付かなかったのですが、
通常のアルバイトさんのお仕事は暇だったようです
くっ、頼みたい仕事あったのに(嘆)
とまあ、平和にお仕事終了
余りに平和だったので、つい、残業もせずに帰路についてしまいました

往路は直前の雷雨の残り雨?もあり、クローズのまま
高速は見事に25kmとかいう渋滞表示だったので避けました
で、下道は逆に流れる流れる
トイザラスとジョーシンにでも寄ろうと思っていたものの
眠気に負けて途中の子猫を保護したセブンの駐車場でひと眠り
目を覚ますとなんか揺れてる……すごい地震でしたね、びっくり

地震情報を聞くためにラジオをつけ、NHKのAMに合わせると
これまたびっくりのだいたひかる嬢が出演してました
どうやらレギュラーのようで、またまたびっくり(笑)

その後、無事に帰宅

そうそう保護している子猫の名前が決まりました
陽気ちゃんです
勇気、呑気ときて、今度はどうしようと悩んでいたのですが、こうなりました
めでたしめでたし……じゃない、明日動物病院です(笑)
Posted at 2009/08/10 05:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

おやすみ

青なし、というか車に乗らなかった一日
3時頃からごそごそ出かけて朝昼兼おやつに駅前のドトールへ
そのままアニメイト系の本屋?と本屋でついつい買い込み、ジョナサンへ
気づくと8時まわっていたので、そのまま夕飯(笑)
で、帰宅が11時近く……サッカー見忘れました、はい
Posted at 2009/08/10 04:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

青ープン?「YES」


通勤
往復:高速利用

往路はオープン
復路は雷雨のせいで車体がびしょぬれ&残業終わったのが、
外灯消えた後だったため、車の外の状況が確認出来ず仕方なくクローズ、
と前日と正反対(笑)

ボランティアさんによるおはなし会もあるし、
どうせ残業することになるしね、ということで
遅番でしたが早番の時間から出勤
世間様も夏休みに入ったのか、予想外にお客さんが少なかったですね
おはなし会も前回とうって変わって、10組程度と少ない少ない
これ幸いとバイトさんに仕事をお願いしまくりました
おかげでここしばらくの懸念のいくつかが解決♪

残業も一度、入力し終わったデータがエラーで全部消えた以外は問題なく終了
まあ、消えたデータの打ち直しも、気を取り直したら15分程度で終わりました
帰りが遅かったせいで最後の夏イベ特集だったKトラを30分も聴けなかったものの、無事帰宅

でも、メイド刑事を忘れてて、見損ねました
しょぼーん
Posted at 2009/08/08 22:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「記事投稿・編集のブログを開くとずらーっと「(編集中)」のタイトルが並んでます」
何シテル?   05/26 00:45
う~ん? 自称オープンジャンキー、ですので 日記のタイトルもそんな感じで。 テーマはオープンにしたか、しなかったかを 中心にゆるゆるというかぼちぼちとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年型のスペシャルパッケージ。 ボディカラーはマリナーブルーですが,幌に変遷の歴史あ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
現在,見事なまでにお不動さんです(汗) そして現在,行方不明に…どうやって廃車にするん ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD型RX-7の最終限定車だったSPIRIT Rにも乗っていました。 色はチタニウムグレ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
一時期ロードスターを2台所有していました。 こっちの子は平成2年型のスペシャルパッケージ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation