• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

ステアリング交換(1)

ステアリング交換(1) シートも変えたし ステアリングも当然

変えたくなる。   はたして DIYでできるのか?  時限爆弾あるし、、、(滝汗)

いろいろしらべて 24ミリのボックスソッケット 5ミリのヘキサ 3ミリもないので買い足した。

まずは ハンドル下のカバーを 4本の+1ネジをゆるめて はずす。


P8270054
P8270054 posted by (C)itawasa

次は エアバックをとめてある 5ミリのヘキサをゆるめる。
意外にあっさりゆるんで くれた。 この ボルトも硬いと聞くが よかった。



P8270056
P8270056 posted by (C)itawasa


そして バコッと 時限爆弾を処理。

作業を始める前に バッテリーのマイナス端子をはずし 20分待ったので

暴発はまぬがれた。


P8290070
P8290070 posted by (C)itawasa

お次はエアバックとホーンがきている スパイラルチューブの除去だ。

P8270063
P8270063 posted by (C)itawasa

これは3箇所のネジで 止まっている

そして ここからがわからなくなった。

P8270069
P8270069 posted by (C)itawasa


このひとつになったカプラーをはずして そこにエアバックキャンセラーを挿す?

じゃ~ ホーンはどうなるの    実に初歩的な疑問に思われるだろうが

なんせ 初めての作業 NETであれこれ検索したがわからないorz

画像を何枚かとり印刷して BIANCHIにまたがり 5分で指定整備工場に出向き

教えを被る     「うーん どうだっけ 実物みなきゃわからないな~ とりあえず

配線どーでもいいから ハンドルつけて なんとかここまで来て」

「わかりますた」 まずは はずそう  カプラー根元からはずして スパイラルチューブ摘出した


P8290071
P8290071 posted by (C)itawasa

いよいよ 純正ステアリングをはずす

24ミリのソッケット NETであれこれ調べる前は 手持ちのクロスレンチでやればいい

昔 学生時代 Zに乗ってた先輩がやってたしな~

まてよ クロスレンチは 23だ  おーっと 危ない 作業を中座して買いに走るとこだった

P8270062
P8270062 posted by (C)itawasa

このナットも硬くてなかなか ハズレナイと聞くが

先日 指定整備工場に遊びにいった際 トラックに乗ってきた営業マンに

「サマーセールで 特別でっせー」 みたいな ノリで買ってしまった

ラチェットが大活躍  無理したが 買っといてよかった。

純正ステアリングをはずし MOMOボスをとりつけ

P8280075
P8280075 posted by (C)itawasa

某オクで格安で落としたレース 少々キズもあるが 車も12年落ちだし

握りやすいすいし コンサバなんで  RACE。

シートにあわせて 青いのも考えたが 子供っぽくなりそうだし

なんせこのところ 出費がかさんでいるので 我慢だ。


P8280079
P8280079 posted by (C)itawasa


part 2へ




ブログ一覧 | 145 | クルマ
Posted at 2010/08/30 10:49:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年8月30日 15:52
パート2

エアバッグキャンセルできませんでした、のオチを期待しております(笑)
コメントへの返答
2010年8月30日 15:59
キャンセラーは 明後日到着予定です

それよりも ボスにひびが~ 汗

オレも バカですたw
2010年8月30日 16:02
Snaponラチェット良いなぁ♪

・・あ、続くんだ~
コメントへの返答
2010年8月30日 16:08
Snapon 壊れても
一生取り替えて くれるということで

はい オチが~
2010年8月30日 19:12
ウィンクうちのgtvも

momoのRACEで~す!

冷や汗何故かQUICKリリースのボスで付けてますよ

冷や汗2エアバックキャンは何故か効かず(笑)警告灯に!シール!で目隠し!
問題無しでは!?
コメントへの返答
2010年8月30日 19:35
EVOさん クイックリリースですか
すごいな~  

アルファPで 白いGTVにお乗りの
方にも言われました。

目隠しで いいのでは?    と

GTV RACEですか  またまた オソロに 爆
2010年8月30日 20:27
着々と楽しんでますね~
初めてエアバッグ解除する時 ドキドキしますよね。
余ったアジ化ナトリウム、誰かに盛ってみます?(黒笑)



コメントへの返答
2010年8月31日 9:32
はい はまってしまいました 汗

アルファPで さんざん ドッカーンと
いって車庫の前で 倒れてて
新聞に載るかもよ

っと おどされました。

では お祭りの カレーにでも (真っ黒)
2010年8月30日 21:51
これで三点セットが完成で完了ですね。
でも、今度はあれもこれもしたくなる。
クルマ趣味、恐ろしくも楽しいです(笑)
コメントへの返答
2010年8月31日 9:48
そうなんです 三点セットです
車高調、、、

恐ろしいです 止まりません (汗  
2010年8月30日 22:13
爆弾処理おつかれした~♪

なんだか最近どんどんと進化してますね^^
コメントへの返答
2010年8月31日 9:50
爆弾や地雷を処理する人達
尊敬します

いいかげんにしてよ

と いわれそうなので 
すこし 休みますw

プロフィール

「145復調 」
何シテル?   12/26 10:51
145 今のところ絶好調です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
よく曲がり、よく歌います。 四葉が緑から青に、進化?しちゃってますが お約束なんで。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
こわれません、滑りません、でも、燃費はあまり。 145と対極のような、かたいまじめな乗 ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ (BMW 3シリーズ セダン)
しなやかな足回りと、4000UPからの排気音が最高 納車から一月ちょいでまだ、慣らし運転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation