• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinaoのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

GW初日

GW初日
朝から土砂降りの雨の中 http://www.snowtomamu.jp/summer2010/ あと 30キロで到着     が 対向車のボンネットには雪 高速のインターには フユタイヤじゅなきゃ だめだよ表示  涙 しかたがないので 引き返して夕張 ユーパロの湯へ http://w ...
続きを読む
Posted at 2010/04/30 10:39:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 145 | 日記
2010年04月26日 イイね!

1000メートル台地

1000メートル台地
今シーズン 最期 ニセコグランドヒラフに いってきた 師匠と6年ぶりの再会   久々の体育会系のスキー みっちり ダメダシされ 直された    P4250009 posted by (C)itawasa やはり 自分よりレベルの高いひとに 見てもらわないと 自己満足になってしまう  ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 08:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2010年04月24日 イイね!

POPOLO

イタリア語で 人々   明日は 今シーズン最後 師匠と NISEKO HIRAFU   で  滑り納め  そして POPOLO 145で 久々のLONG DRIVE   いってきます
続きを読む
Posted at 2010/04/24 10:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2010年04月23日 イイね!

エンスーなTAXY

エンスーなTAXY
自宅の隣は イベント会場 イベント終了に合わせて 客待ちのTAXYが列をなす。ちょうどガレージの前後に。 業務終了後 145とパサートをガレージに収めるのだがTAXYが邪魔だ 昨夜 145を車庫入れしてるとTAXYの運転手が 「145調子いいですか?」 うん? 145を知ってるの ...
続きを読む
Posted at 2010/04/23 11:52:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 145 | クルマ
2010年04月22日 イイね!

次の車

次の車
いつもお世話になってる アルファプロジェクトさんで ファクトリーお猿さんと 待ち合わせて 別に用事もないのに コーヒーご馳走に なりました 爆 超レース仕様の リフトUPされたGTAの下で 社長さんと お猿氏 なにやら凡人の自分には わからない話を、、、 お猿氏曰く 145いよいよにな ...
続きを読む
Posted at 2010/04/22 16:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 145 | クルマ
2010年04月18日 イイね!

三年保障

三年保障
商品名 三年保障というHID (爆 去年 ファクトリーお猿さんに施工してもらい 明るくなった145だったが すぐに片目が 没 当然 保障期間だったので交換 春で暖かくなってきたので やっと 取り付けた 両目とも白くなった     やはり 明るい chinaくおりちー  い ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 08:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 145 | クルマ
2010年04月14日 イイね!

DIY じゃなくて

DIY  じゃなくて
四月半ばだというのに なんで? 夏タイヤに はきかえたのに (泣) P4140005 posted by (C)itawasa さてさて 本題 ボンネットダンパーが抜けて 機能せず要交換のVW 春だし点検で 先日いつものアルファプロジェクトさんに入庫 朝to朝の24時間 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/14 09:43:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2010年04月12日 イイね!

絶不調

絶不調
納車旅行の帰りは JR 今回同行してもらった ノンダクレーノN氏  前日の呑みすぎから 体調不良でまったくアルコールうけつけず 元気がないorz はじめてみた 爆 N氏のぶんまで いただいた たっぷり (笑) 現地ではmon-suke氏 と小洒落た居酒屋で もちろんイカ刺しを 食 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 13:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年04月10日 イイね!

デュアロジック

デュアロジック
昨日の 納車取り扱い説明を 実弟に正確に伝えなければならない やはり一番重要なのは デュアロジックだろう シフトUPでアクセルをぬかないで おいたままに ギクシャクさせないために Nでアクセルをぬくとエンジンブレーキが 作動して UPしてるのにDOWN? と CPUが認識していたずら ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 11:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2010年04月09日 イイね!

ROSSO

ROSSO
約 一ヶ月かかったが 本日納車 500 1,2POP 地方在住の実弟の車  VWPOLOからの乗り換え 明日峠超えのため スタッドレスで納車 鉄ちんホイール 夏タイヤ用のアルミも同じく バネ下荷重の軽い14インチを選択した 提携工場があるとはいえ Dラーのない土地でのイタ車生 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/09 16:06:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「145復調 」
何シテル?   12/26 10:51
145 今のところ絶好調です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
よく曲がり、よく歌います。 四葉が緑から青に、進化?しちゃってますが お約束なんで。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
こわれません、滑りません、でも、燃費はあまり。 145と対極のような、かたいまじめな乗 ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ (BMW 3シリーズ セダン)
しなやかな足回りと、4000UPからの排気音が最高 納車から一月ちょいでまだ、慣らし運転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation