
すったもんだは、あったが無事車検を終えた。 
すったもんだは、まず、マフラーの音でかすぎ。 
「細工して車検は通したけど、検問で捕まったら整備不良だから 
気をつけてね」(爆)いつものいきつけの工場の社長さん。 
あとは、点いたり切れたりするのラジオカセット純正チューナー 
「そのへんに、落ちてたやつ付けといたから~」 CD付きの 
ピコピコ光るやつ くれた♪ 
CD聞ける 非常(なまら)にうれしい。 
さてさて、アイドリング不調と中低速トルクでゲホゲホいう原因の 
O2センサー。 
一月程前国内調達のBの汎用品と交換。 
始動してしばらくはいいが、エンジン温まってくるとやはり咳き込む。 
今回の検査でエラーはでないが、CO2濃度下がらずorz 
純正O2センサーと交換すると、あっさり完治。  
純正の半値はいいが、役立たずじゃ~な。 
Bと書いてるけど、シナ製なのか?  
ま~とりあえず、二年は心配ないだろう。 
さて、次は南朝鮮製の夏タイヤに替える予定。 
 
				  Posted at 2013/03/30 15:14:59 |  | 
トラックバック(0) | 
145 | クルマ