• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinaoのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

松 竹 梅

車検整備から帰ってきた 我家のVW銀次郎 エンジンかからずorz

いつもの こちらで 「車検整備 松 竹 梅 どれにする~」と聞かれ


「もちろん 梅でお願いします」


梅のせいなのかw 

まずは燃料ポンプの交換

一件落着かと思ったが、、、

数日後 またまた始動せず。


自動車保険に付帯しているレッカーサービスで30km以内は

無料なので なんのストレスもなく電話して30分くらいで急行してくれる。


精査の結果 水温センサーとサーモスタットも逝ってるそうな


「サーモ タイベルはずさないとダメなんだよね~」 と 社長さん。


ウチの銀次郎 昨年秋タイベル交換したばっかり

作業は素人目にもたいへんそうだった。 


燃料ポンプ  43.500
ガスケット交換 2.500
フュエルストレーナー 4.800
同パッキン交換 70
水温センサー点検交換 6.800
サーモスタット交換 5.800  タイベル脱着

プラス 技術料だが またまた 大幅におまけしてもらった♪


さて 来週は145が車検だが 梅でおさまるか
Posted at 2011/03/23 12:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | 日記

プロフィール

「145復調 」
何シテル?   12/26 10:51
145 今のところ絶好調です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
678910 1112
13141516171819
202122 23242526
27 28293031  

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
よく曲がり、よく歌います。 四葉が緑から青に、進化?しちゃってますが お約束なんで。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
こわれません、滑りません、でも、燃費はあまり。 145と対極のような、かたいまじめな乗 ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ (BMW 3シリーズ セダン)
しなやかな足回りと、4000UPからの排気音が最高 納車から一月ちょいでまだ、慣らし運転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation