• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hinaoのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

155

15598年当時 新車価格 345万円の155 TS16V

145 260万円

カローラとカムリ  サニーとフーガ? 違いすぎかなw

155オートエアコン アームレスト有(シフト時 邪魔だが)  車体剛性
感覚だが145より ↑  年式一緒  走行距離ポルポラ号の倍以上のこの個体


P3300005
P3300005 posted by (C)itawasa

145と比較して
やはり車格の違いなのか ドアの建てつけや 閉めた時の音

メルセデスかとおもった  (爆



P3300002
P3300002 posted by (C)itawasa

自然なペダル配置 164以来14年ぶりの左WAPPAだが
なにも問題ない  audi80 BMW320 1502 VWシロッコ  あえて左
またはそれしかなかった車種もあったが 個人的に左が好きだ

外車のりの 見栄の部分を満たしてくれる気がする


145より80kg重いが 快調なエンジンのせいかきびきび走る

回頭性は 145のほうが↑のようだが どうなのか

IDEA デザインのベルリーナ     気になるが気にしないようにしようw    

Posted at 2010/03/30 10:53:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 145 | クルマ
2010年03月29日 イイね!

蛇が二匹

蛇が二匹三月末だというのに 大雪の札幌

どうなっちゃてんの ったくもー

ということで 春はまだまだですが今年は二台体制で、、、

98の155  同じTS   71000KMくらい



P3290001
P3290001 posted by (C)itawasa


ガレージに 145と155 二匹飼ってる OBAKAはそうそういないはず

二玄社でも ネコパブでも取材にきてくれないかなw






さて ジョークはこれくらいにして






いつもお世話になってる アルファプロジェクトさんの代車でした

マフラーノーマルで TSエンジン音が聞こえる聞こえる心地よい
シフトもスパスパ ドアを閉めるとバスンと

気密性の高さから 耳が一瞬詰まる      なーわけはない 爆



それでも ウチの145より剛性高い   

車種の違いより イタリアンな個体差かな?

それにしてもこれだけ楽しい代車は そうない  最新情報では

プントも代車で増車 現在点検整備中


どうですお乗りの愛車を点検整備にだして 一時のイタ車生活
そのまま 癖になるかもですwww

Posted at 2010/03/29 10:03:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 145 | クルマ
2010年03月23日 イイね!

道民限定

道民限定北海道在住を証明できれば


一日券  昼食1000円相当 HILTON の温泉入浴券がついて



大人 3900    小人 3400  なかなかお得だし



前日は強風 超悪天候であきらめかけてたが



なんとかなった     P3220009
P3220009 posted by (C)itawasa




やはり リゾートのでかい山は 楽しい



三年ぶりのスキーで 娘の「ママも滑るなら いってもいい」orz


ということで しぶしぶ いやがる嫁さんをなんとか ひっぱりだし


P3220018
P3220018 posted by (C)itawasa


いつものことだが滑りだすと がぜんはりきる 

「最後 もう一本いこー」   三年ぶりにしてはそこそこ SAJ2級レベルか

アドバイスするとそれなりに 修正してくる (教えかたが うまいんだなきっと)

しかしつっこんだ指導をすると  「あなたの うまいのわかったから」 で終了 チーン


 P3220020
P3220020 posted by (C)itawasa

10年程前はこの時期 駐車場いっぱいゲレンデも混んでた

今は貸切のようにこの広大なバーンを 滑れる
スキー人口激減している    スキー場もたいへんだ


用具だ ウエアーだ リフト代 もろおろかかるが

風をかんじて 重力で落下する   爽快だからもう少し続けよう ♪
Posted at 2010/03/23 10:39:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2010年03月17日 イイね!

預かっといて

試乗価格 700万とも800万ともいわれる

旧いアルファロメオ  61年かな?

某 車屋さんに 「預かっといて」   で

一年半放置     



オーナーとは まったく連絡とれず  

車屋さん困ってます  どうなるんでしょ こんな場合

この旧くて美しいアルファの行く末は、、、 
Posted at 2010/03/17 17:18:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | イタリア | 日記
2010年03月12日 イイね!

上をむいて歩こう

上をむいて歩こう20時の飛行機で東京に戻る大学生の息子の リクエストで

夕方から すき焼きです。

自分はまだ勤務中 写真を撮るだけですた (涙)

しかも昼休み 贔屓の肉屋さんに遠路はるばる買出しに

今週 二回目だw

自分も学生時代 帰省したらすき焼きリクエストだったなー

当時はイタリア製ガスコンロでは なかったが、、、 
Posted at 2010/03/12 17:36:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | FOOD | 日記

プロフィール

「145復調 」
何シテル?   12/26 10:51
145 今のところ絶好調です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
789 1011 1213
141516 17181920
2122 2324252627
28 29 3031   

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
よく曲がり、よく歌います。 四葉が緑から青に、進化?しちゃってますが お約束なんで。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
こわれません、滑りません、でも、燃費はあまり。 145と対極のような、かたいまじめな乗 ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ (BMW 3シリーズ セダン)
しなやかな足回りと、4000UPからの排気音が最高 納車から一月ちょいでまだ、慣らし運転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation