• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

フェリーVS低車高w

フェリーVS低車高w ちと遠征にてフェリーを使ってみようかとw

車高の低い車は…っていう話題があるが
大丈夫だろうか?(汗

ま、この形式の船なら大丈夫だろうw

行きは丸1日かけて陸路でいけそうだが、
流石に約700キロの距離を半日で帰るのは…無理w
フェリーを使えば往復700キロ以内というお手軽さ♪
結構遅くまで乗船出来そうだしねぇ…

さてどうするか…
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2011/05/18 23:38:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2011年5月19日 0:32
ついに海外ですね!
カムチャッカでのレポ期待してます(〃▽〃)
コメントへの返答
2011年5月20日 19:40
海外とかwwww
まずパスポートの申請からだな…(汗
2011年5月19日 0:43
(・∀・)ニヤニヤ
乗れるかどうかはレッツトライwww
コメントへの返答
2011年5月20日 19:45
うーん…ゴルフタソは通常車高だったからいいのぅ(汗
まあ、2階に駐車とか無さそうなので…
…って、無かったですよね?w

この坂角度だと乗り降りは問題無さそうだがw
2011年5月19日 2:01
どこに行くのやら(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年5月20日 19:47
フェリー使って、往復700キロですよwwww
んで、月末といえば…w
2011年5月19日 6:06
フェリーは丸12時間往復で24時間のりましたが・・・・・

一言タコ部屋は最悪ですwww
コメントへの返答
2011年5月20日 19:49
まあ、うちは70分耐えればいいので、
甲板でアレンジでも聴いてりゃすぐですな(汗

12時間乗るくらいだったら、自分は走ると思うwww
2011年5月19日 7:19
フェリー内部にはトラップのようにデカイ鋲がうってありますよwww
乗り込み口の角度はたいしたことないので大丈夫かと…
コメントへの返答
2011年5月20日 19:51
船内にもキャッツアイがwwww
低扁平に優しくないのぅ…(汗

確かに角度は見た感じそうでもなさそうですね…
そこは安心だなぁw
2011年5月19日 19:27
近々フェリー乗って旅しようと計画してますww
ウチはコンパクトなのでまぁまぁ安いですしww
その分陸路はドンガメです(泣)
コメントへの返答
2011年5月20日 19:57
お嬢の大きさ考えてなかったwwww
再計算したら割引き込みで1.5諭吉とか(爆
全長4.5mもあるのよねぇ…
マジどうすっかなぁ…(汗

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation