• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

中秋の名月♪

中秋の名月♪ こちらの地方は台風被害は殆どなく無く、
今夜は星の綺麗な夜になりました…

暦では2012年の9月30日は十五夜、
中秋の名月ですね♪

肉眼で見る満月は、余りにも美しい…
やっぱり天体の神秘って素晴らしいですネ♪

うちには高性能なデジイチとかは無いのですが、
旧世代のIXY(710万画素)で頑張ってみました(汗



月の模様まで写っているのが判るでしょうか…
色々とマニュアルで設定しつつ、最高の写りのものがコレです。
コンデジでもここまで出来るものなのかとビックリですねぇ…(汗

高級デジイチ+レンズで、もっとハッキリと写るんだろうケド…
そこに回すお金は無いのよね~(爆
少し昔の中古デジイチでも充分なんだろうか??

これからは次第に寒くなって空気も澄んでくる季節、
たまには夜空を仰ぎ、星々を眺め、思いを馳せるのも良いかもしれませんネ♪
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2012/10/01 04:42:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

Ovon holidays in ...
なおカルさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 5:58
どもです。紅楼夢、来られないんですねぇ……鳥取のロリk……もとい、「紳士な方」も来られないようで、今年はNPCが寂しくなります。

最近のデジイチは、画素数ばかりが無意味に増えていって……一画素あたりの受光量が減って、逆に画質を向上させるのが難しくなっていってるんですよねぇ。

さらに。画素数が上がれば上がるほど、確かに解像度(ノットイコール、画質)は上がりますが、今度は高画素が為に色がおかしくなったり偽解像が発生したりで……結局は解像を敢えて劣化させるフィルターが必要になってくるという。(99%のデジイチに入ってます)

ぶっちゃけ。コンデジでもデジイチでも、絶対的な物理的問題で、500~600万画素ぐらいが一番バランスがイイと思ってまっす。薄い色合いで表現される現代の最新デジカメより、一昔前のデジカメの方が、味のある色が出ますよ~。その月の写真だって、今時のキヤノンに、そんな暖かみのある写真が、撮れるかどうか……

なので。3万も出せば、デジイチは充分イイのがありますよっと。どうしても高感度の強さとか、画像処理エンジンの性能とか、AFの速さとかを考え出すと、そりゃ最新の方が断然強いのは強いですが……
コメントへの返答
2012年10月3日 22:09
今回ばかりは残念ですが…
とりあえず、大分の珍走後継者が参戦するので
楽しくやってくださいな(ぇ

確かに何千万画素って言うのばかりですね…
画素数ばかりだけではなくトータルバランスで
選ぶべきでしょうなぁ…

やっぱり昔のコンデジとかの方が
綺麗に(本物らしく)写るんですねw
今のは色のリアリティーを追求し過ぎた結果、
逆効果になっているのか…

3万くらいだと中古でも
それなりの機種が有りますな…

年末にでも考えてみるかw
2012年10月1日 19:36
台風はそれてこちらはそれほどでもなく良かったですね〜

月を観て又思いに耽るかな・・・・・・
コメントへの返答
2012年10月3日 22:10
よかったよかったw
元の経路だと直撃だったもんなぁ…(汗

やっぱり、何かしら惹かれるものがありますなw
2012年10月1日 22:58
大分いいのぅ・・・

こちらは小雨とか強風とかで嫌になっちゃう・・・(涙
自分も一昔のコンデジですが不満がないですw
てか、機械音痴なんでようやく慣れてきましたwww
コメントへの返答
2012年10月3日 22:12
まあ、台風通過のお陰で晴れてたってのもあるw

まあ、持っているだけマシですなw
どうしてもズームはスマホカメラじゃ
納得いかない画質だったりするしね(汗
2012年10月4日 18:36
デジイチを検討されるのであれば、PENTAXのK-30とかよさげですねぇ・・・
色味が薄ければ、デジイチはRAWという形式で撮影でき、その形式を付属のソフトで色味や明るさ、コントラストなどを弄れます。なので基本性能の高いデジイチがオススメですね。防滴防塵ボディーやAFの速さ等々。
コメントへの返答
2012年10月6日 18:31
確かに、これくらいが丁度良いかもねぇ…(汗

RAW形式は確かに色々調整範囲が広いので
便利ですよね…w

防滴防塵だとちょっと位雑に扱っても
あっさり壊れたりし無さそうだから、
自分向けかも(ぇ

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation