• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

GENROMプチオフ♪

GENROMプチオフ♪ jyuripapaさんがGENROMを導入するという事で、
自分もGTワークスに行ってきました♪

前日も閉店まで居たんだけど(;^ω^)

ちとメールとかで仕事して行ったので、
予定時間より30分程遅れて到着(爆
ROM書き換え作業の真っ最中でしたw

この時期のZはROMの殻割が必要なので、ちと面倒だとか(汗
うちのモデルは外さないでもいけるので便利いいのかねぇw

早速書き換えて試走へ…

流石にここらの道路に詳しくないので、自分が助手席ナビして
試走ルートに案内しました♪

一応…「全開は控えるようにね~」とは言われてましたが…

ハイ、無☆理

トンネルでホニャララ㌔まで引っ張って、効果確認OK!!(ぁ
やっぱり、加速感が素晴らしいですね♪
通常走行でも余裕の走りを助手席でも感じる事が出来ましたw

その後、jyuripapaさんは満足なご様子で帰還へ…

自分らはジョイで飯った後、次はうちのお嬢を改善する事に。


以前の問題である「低回転域の燃費悪化」の改善…
実はそこの部分はマップ弄ってないと言うではないか(驚愕
うーん…何が悪いのか、複合的な要因で燃費が悪い?うーん…な感じ(汗

そこで今回は心機一転して、Ver.2の原点である始祖データを書き込みました。
これは、サーキット用に製作したマップでVer.2の元になっているマップらしい…
マップ表を見せてもらいましたが…
純正マップのバルブリフト量の面影はほんの僅かしかなく、
低回転域から既にガッツリと弄りあげている状態…
計算すると、かなりのハイカム化しているのと同等のリフト量になっていますw
点火マップもオリジナルで、純正とは全く異なっているという(;^ω^)

こんなの入れて大丈夫か?とか思いつつも、書き換え・始動は無事終了(汗
次は一部の方がお待ちかねの実走行テストでのインプレですが…

えーと…異次元過ぎましたwww

何というか、レスポンス良過ぎと言うか2-3速では速攻レブまで回るので、
加速が鬼というか、アクセル踏めないというか…なにこれこわいw
ログ的にアクセル6割?踏みでこの状態とかもうねwwwww
あっという間にお見せ出来ない速度に到達します(汗

燃費の方は、何故か前のVerよりはマシ?高速で6速巡航時「10」は表示してるし、
ちょっと踏んでも一気に「5」まで落ちるという事はなかったなぁ…
通常走行も然り、5速60キロ巡航で「9」くらいは表示してるかな?(汗
相変わらず、漲れば1~2になるのは仕様ですw

いい事ばかりな様ですが、そこは競技用…予想通り不安要素も(汗
まず2500~3000rpmの間でカリカリ音?が出たり出なかったり?
エンジン的なものか、振動的なものなのか…謎過ぎて怖い(´ε`;)ウーン

また、ハイレスポンス化のせいか、アクセルON・OFF時のギクシャク感が酷いww
6速巡航での速度調整で、ちょっと踏むとモリモリ加速しようとしやがるので(ぁ
また交差点で曲がった後、ラフに踏むととっちらかりそうですwww

まあ、サーキット用だから一般にはちょっとね…自分は楽しいので良いですが(ぇ
取り合えず1週間はこれで様子見ですが、町乗りメインでは正直疲れると思う(汗
まだまだ一般放出するには敷居が高そうですぅ…

来週に新兵器の取り付けと共に、これをベースにしたVer.2.1とかが出来てる筈なので、
書き換えて再度データ取りかな…?ついでに体力測定も実施予定w
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2012/12/19 02:19:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年12月19日 6:55
ROMを弄ってここまで激変するって事は純正データってどれだけデチューンしてるんだろ…(汗

体力測定と新兵器の取り付けに超期待してますwwww
コメントへの返答
2012年12月19日 21:55
純正がデチューンしているのか、
はたまた眠れる力を無理やり引き出してるのか、
それともパンドラの箱を開けてしまったのか…w

多分、というか確実に馬力上がってるぞコレ…(汗
来週が楽しみだぜwwww
2012年12月19日 7:20
上の方の言う通りどんだけ規制かけてるんでしょうね・・・
本気を出せ。とw

新兵器・・・気になりますwww
コメントへの返答
2012年12月19日 21:57
規制掛けてるんじゃなくて、
今がバーストモードになっている可能性がががw
何か覚醒しちゃった(∀`*ゞ)テヘッ

まあ、そこまで凄い物ではないけど、
あったら便利なものですw
2012年12月19日 7:47
完全にテスト車両化してますね♪
自分も一度スロットルMAPを書き換えた事があるのですが・・・
乗りにくくて元に戻しました(爆)

速さと扱いやすさのバランスは個人差もあり難しいですね。
GENROMのさらなる進化のために貢献して下さい。

自分は完成した頃合をみて遊びに行く事にします(笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 22:03
ハイ、完全にテスト車両です(汗
いつかブローするんじゃ…とヒヤヒヤしてますがw

源さんもあまりコレは良くはないと言っていたので
改良の余地有りかと思います。
走行性能は突出していいかもしれませんが、
嬉しいのはごく一部の人達だけでしょうね(汗
来週には2.1や2.2のテストが控えていますw
春辺りまでには程良く煮詰められるかな??
2012年12月19日 20:11
ノッキング起こしているのかな?
コメントへの返答
2012年12月19日 22:05
うーん、ノッキングの可能性も無きにしも…
しかし、鳴る時と鳴らない時が有るしw
まあ、ROMが影響してるのは確実と思うんだけど…
2012年12月19日 20:54
いや~・・・また乗せていただきたいですwww再来年はもう、車にのってますので、その時はオーディオなどご相談するかもしれません。しかしここまでレスポンスアップするとギア周りが心配ですね(;^ω^)
コメントへの返答
2012年12月19日 22:09
以前とは別物の味付けになってますよw
次回は高速で思う存分ぶっ飛ばしたいですね(爆

自分に判る事であれば何でもアドバイスしますよ♪
さあ、車でもオーディオ沼に嵌るんだ…(ぇ

確実に駆動部に負担は掛かっているでしょうね…
しかし、走りの日産を信じて大丈夫と思いたいw
2012年12月21日 1:01
お世話になりました♪

クーちゃんはちょっとした輸入車の加速です、下り坂では(爆)

早く足回りを直して、いつもの所で少し走り込んで見ます。


レポートの60kmで『9』はご機嫌ですね♪

カリカリはいただけませんが!

次週が楽しみです(^0^)/
コメントへの返答
2012年12月23日 14:11
お疲れ様でした♪

上りでも踏み込めば…(汗

そうですね…足回り直さないと、
いつもの走りと比較できませんしねw

結構走りましたが、まだ燃費は9くらいですね…
カリカリは鳴ったり鳴らなかったり…(汗

もうちょい乗ってみる必要性がありそうですw

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation