• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

監視強化!!

監視強化!! 遂に1年の沈黙を経て、やっと取り付け完了♪
GReddy 「Multi D/A Gauge」です!
みんカラを見るに、乙で誰も付けてなかった様なのでw

ぶっちゃけ、去年の冬くらいに買ってたけど、
延び延びになって、更にオイルクーラー取り付けで
ブロックにセンサー穴が無くて、更に伸び伸び…(;^ω^)

一時期はブロックの交換を検討してましたが…高いw
しかし、良いものを発見し、ぽちっとなw

GReddyのオイルクーラーセンサーターミナルでしたw
サイド120°ごとにセンサー穴が開いていて、使える穴にセンサーを付ける仕組み。
横穴位置はねじ込み終わった時点に依存するから、運次第というww
最初はブロックに直接付けようと思ったけど…

アンダーパネルに干渉(ぁ
クーラーキットがキッチキチに作ってあるから、スペースがどこにも無い…(;^ω^)

まあ、頭を捻れば同じ径の部分は他にもある訳で、そこになんとか取り付け(てもらったw)
問題の横穴も、運良く干渉しない位置に向いたらしいので、
油温、油圧センサーも無事に取り付けられたそうですww

水温センサーは車検時にサムコぶった切って取り付け(ぁ

こいつも半年は放置してたのか…(;^ω^)

その後の仕上げは昨晩行いました…ここ一番の冷え込みだったらしいけど(汗
配線やユニット類は綺麗にカバー下に隠したので見えませんw

グロメットをちょっと切って、配線通して…各所から電源取って…
仮付けながらも、ほぼこれで完成状態へ( ^ω^ )

どうせ純正電圧計見ないから、電圧計の前に設置しましたw
内装のスキマに付属のベースを挿し込んだだけですが、しっかり固定できてます(汗
足の部分はカビ尻尾でスキマ埋めwwww
スタート直後の油圧…温まってないからこんなもんか(汗

夜だとこうなります♪


7色イルミが有りますが、ライトブルーをチョイス♪
アイドル油圧は大体2.4くらいらしいですね…

とにかく無事動いて大満足♪
アナログメーターの針の動く様子を見るとやっぱり良いですな(*´∀`*)
…って、油圧ってこんなに変動してたのねw

これで1年越しの改造も終了…今年の弄りも終了っぽい?(ぁ
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2013/11/20 19:51:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ステロイドの影響
giantc2さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年11月20日 20:07
カビホルダーとかwww
純正電圧計取っ払って付け替えかエアコン吹き出し口に埋め込みかな?
コメントへの返答
2013年11月26日 15:54
カビ隠し(意味深
丁度いい所に居るからしょうがないねwww

電圧計だけ外せると思った?
残念!3つとも後ろでくっついてましたwwwww
コレで問題無さそうなので、このままいきますわw
2013年11月20日 20:23
カビホルダーwwww

コメントへの返答
2013年11月26日 15:55
そのままだとポン付け感がヤバイから
丁度良かった件ww
2013年11月20日 21:23
あれ?Z34って油圧計なかったんですね。ずっと純正であるもんだとばっか思い込んでました。

ほんのちょっとエンジンを回すだけで8kくらいまで油圧が上がったりするし油圧計って温度計以上に眺めていて面白い計器ですよねw
コメントへの返答
2013年11月26日 15:58
それより、純正の油圧計有る車って珍しくね?w
油温計が有るだけ良いと思わないとな…(汗

○00キロ↑までカチ回したら、10k越えとかw
履歴もカンストしてたわ…(;^ω^)

まあ、良く動くから良いインテリアにはなってるなw
2013年11月21日 1:59
油圧はめっちゃ動きますよねw

オイルは油温で粘度変わりますから油温と油圧はセットで考えねば…なんて難しい事意識した事なかった人は私です…純正で油温の警告灯点いてる車でしたが、それ点いたらもうオイル終了的な(汗)。

ちゅるやさんのお嬢様はオイルクーラー付けてるから大丈夫かもですが、オイクラ無しのメーター無しでガンガン走ってて、メーターだけ付けて同じ走りしたら油温ガンガン上がって「え…嘘…私の油温高過ぎ…?」ってなった時は知らない方が幸せな事もあるんだな~って思いました。
コメントへの返答
2013年11月26日 16:03
ここまで変動するとか知らんかったw
というかシバいたら振り切るんですがこれは…(ぁ

乙は油温警告域に入ると縛りが入るからなぁ…
まあ、オイルも死にますがw

オイルクーラー付けてからは、
100℃越えを見たこと無いのでオイルに優しいw
無かった頃は120℃はざらでしたな…(;^ω^)

今ではエンジンよりもクラッチの方が爆弾というw
2013年11月21日 6:24
カビwww

終了は開始の合図…w
コメントへの返答
2013年11月26日 16:04
安心と信頼のカビ大福w

これからは消耗品の交換が主になりそうな…w

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation