• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅるやのブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

週末遠征w

週末遠征w先週末は重要任務を…

はい、カタロムの入手ですw

いつの間にか、もう8月ですもんね?(ぁ
そろそろチェックとか始めないとヤバいのでは…w

メロンに行くも…無い…だと…!?
慌ててトラに行って無事購入(;・∀・)

8月になって天神に来たという事は…
いつもながらの餅Fitと合流し、いざぁw


勿論、今月の限定麺ですな( ^ω^ )

今月は「夏野菜と鶏ハラミ、太陽のトマト麵」でしたw
またまた、創作マシマシなラーメンで、ベースがトマトスープ?(ぁ
もう、イタリア料理とかそういうレベルだこれwwww
しかし、意外と美味かったのは驚きですね…(ぇ

腹ごしらえの後は…雨…だけどみなぎっt(ry

新しい道を開拓しつつ、北九州へ…

その後は、鎮守府に着任し、缶詰パーリィー!!www

オイルサーディンうめぇww

先ほど買ったROMをノートに読み込ませ、粗方チェックするも…
うわっ…今回の東方サークル、少なすぎ…?
まあね、大概の有名どころが艦これに流れてるからシャーナイw
1日目は修羅場なんだろうな…きっと(;´∀`)

その後は提督業しつつ、酒飲みながらカーテンの隙間が明るくなって就☆寝

翌日は…昨日にも増して大雨とか無いわwwww
しかし、色々な所へお出かけ?ドライブ??(意味深

雨の合間を見計らって、Fitのお手軽カスタム( ^ω^ )

めっちゃ睨んでるというか…なんというか(;^ω^)

その後も雨が降ったり止んだりでしたが、黒崎超えた辺りから雨も止み蒸し暑く…
帰りは、龍馬に寄って大将の顔見せて無事帰還w

…いよいよ大遠征が来週に迫って来たけど、今回は無事に帰ってこれるのだろうか?w
Posted at 2014/08/05 00:17:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年07月13日 イイね!

鎮守府出向任務

鎮守府出向任務という訳で、我が鎮守府の佐世保へ行って来ましたw

今回は、先日センターを交換した餅Fitとの2台体制
一応、佐世保行くので、艦これ系を何か貼りたいっぽいので
軽くカットしておきましたw

合流は効率を考えて、山浦PAにて…

合流後、PAにて早速施工wwwww

こ れ は ひ ど い wwww
それも助手席側だけのマスキングテープ仕様とか玄人過ぎだろ…:(;゙゚'ω゚'):
道中ガン見されすぎでしたぞwwww

完成後は一路佐世保へ!

丁度、到着が昼くらいだったので、まずは腹ごしらえ
佐世保と言えば…佐世保バーガーですよね( ^ω^ )
まあ、有名どころ?だとログキットとかヒカリとかありますが…


今回はプリウスのオフで食べ慣れた「Kaya」にしました♪
オフの時だと毎回予約していて直ぐに受け取っていましたが…
今回は店頭注文したので、お昼の混雑もあって40分待ち(;´Д`)
店頭は遅くなるよって言われていたけど、こんなに掛るとはw

それに追い打ちをかける様に…

土砂降り(;゚Д゚)
曇りの予定だったのに、天候だだ崩れで劇萎えwwww

さらにさらに


どうしてこうなった…(驚愕
金曜日に帰ってきたカロX…今回は2時間で沈黙開始wwwまだ治ってねぇwwww
もうこのデッキだめかもしれんね(呆れ
慌てて、まだ積んでいた仮設デッキに再接続な訳で(;´∀`)
その間も雨はザーザー降ったり止んだりで最悪の天候…

しかし、待ちに待ってバーガー完成w
それを持って行く先は…弓張岳展望台!
ここも、プリウスのオフで定番の集合場所でしたね…

生憎の天気で、景色はイマイチでしたが、運良く到着したら雨は止みましたw

眼下に米帝の艦艇、左には我が国の艦艇が鎮座w
夜景も最高なんだけどね…そんな時間は無かったw

景色を見つつ、早速例のブツを…

佐世保バーガームシャァw
今回はベーコンバーガーにしました( ^ω^ )

相変わらずのポテトのサイズ!マックの4倍くらい?は太いという…w

昔はプリのオフ会でちょくちょく来てたんだよねぇ…懐かしさがこみ上げます
お嬢様では初長崎じゃなかろうか?実に4年ぶりくらいだから懐かしさも当然かw

腹ごしらえ終了後はお次の場所へ移動

ハウステンボス方面へ走って…西海橋に到着!

遠くにアレが見え…ヒェーー
針尾の無線塔です( ^ω^ )

あ、西海橋の写真は有りませんし、海の渦潮も写してません…
ここはアレの名所ですからねぇ…(意味深
個人的に撮影したく無かった訳で(;^ω^)

橋からだと、塔がもっと大きく見えますねw


景色と猫(?)を堪能した後はいよいよ重要文化財へ


デカい(確信


ここに来るのも4~5年ぶりか…
あの時はナビにも出なかったし、手探りで行き道を探したなぁ…w
今や重要文化財、ナビにもはっきりランドマークとして乗ってる件(ぁ

行き易くなった反面、文化財登録された結果、
以前は普通に真下まで近付けてたけど…

(2007年当時)

今では時間が来ると周辺のフェンスが閉められて近付くことすら出来なくなってるとか…(#^ω^)
今回は運悪く公開時間終了10分後に到着…見学ツアーならず(´Д⊂グスン
…次回は必ず見に行くぞwww

天気は相変わらず微妙…そのまま佐世保市街へ帰還
佐世保駅でお土産とか買ってましたw


夜の佐世保5番館周辺…素敵やでぇ…(人´∀`).☆.。.:*・゚
お買いものとか周辺散策をした後は、佐世保の友人と合流し晩飯にGOw
とあるお店で有名なカレーを食す事に…お店は「ブラック」ってところ

その名も「ブラックカレー」
イカスミを使っているらしく、本当に真っ黒(;・∀・)
左からチキンカレー、奥がカツカレー、そして手前が自分の…


わかめカレー(超爆
もうね、怖いもの見たさですよwwwww
まあ、見た目に反して食えない事は無い感じ…好んで食う事も無いですが(ぁ
カレー自体は中々の辛さで意外といけてました( ^ω^ )

ここで喫茶店という事もあって、コーヒー交えながら長々と談笑…もう2時とかww
てくてく歩いて駐車場まで帰っていると…

ま た 大 雨 k (ry
付近のラーメン屋に飛び込んで、第2ラウンドのラーメンファイッ!ww

食い終わって、店を出ると…更に強くなってる( ゚д゚)
タクシーワンメーター不可避ですぞwwww

駐車場に戻って更にgdgdしつつ、3時くらいになったところで解散…佐世保離脱へ
もうね、帰りは( ˘ω˘ )クソネミ
結局、SAで5時寝落ちからの10時起床www

今回の出向費…

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

まあ、色々ありましたが案外楽しめましたw
でも天気が悪すぎたのが一番の誤算でしたね…
行きたいところは色々あったのですが…慰霊碑とか(´Д⊂グスン

これはリベンジ必須だな(`・ω・´)

あ、佐世保の後に深夜の強行軍で舞鶴鎮守府まで走ってイベ参加、
帰りに呉鎮守府に寄って帰るという無謀な計画を立てていたのは秘密だ(ぁ
20代前半だったらやってたかも知れんがwww
Posted at 2014/07/13 21:33:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年07月06日 イイね!

3度目の正直?

3度目の正直?お…おう…(挨拶
ガソリン高過ぎじゃないすかーー!
やだーーーーーーー!!


とりま、今週末もちょっとお散歩に…w
お仕事終わらせて、ちょこっとお嬢を洗車して…ねw

7月になったという事で、
まずは天神で餅氏+友人と合流し…


7月の限定麺ですね( ^ω^ )
今月は「タコとゴーヤ、豚スペアリブのスタミナ醤油麺」ですw
久々に塩麺じゃないのが来たな…ん、ゴーヤ?スペアリブ??ん?


はい、まんまゴーヤが入っておりましたwww
とは言っても、タコとゴーヤはマリネにしてあったので、苦味は殆ど無しw
ついでに「ドライトマト」が入っていましたが、かなり味が濃厚で案外いける♪
スペアリブはしっかり煮込まれているのか、取っても柔らかでした( ^ω^ )

腹ごしらえをした後は…本題の方へw

以前から苦戦していたアレ…

Fitのセンターパイプ交換ですぞwwww
1回目は触媒側ナットがメガネで回らずに断念…
2回目は必殺のロングスピンナー使うも、ナットをナメるので断念…

流石に今回は確実に殺しにかかる為に気合い!入れて!いきます!!!


餅さんの友人の親戚のコンビニで、深夜のウマ掛け作業ww(作業許可取得済みw

今回の必殺兵器…

焼くぜぇwww超焼くぜぇwwwwwww
これで焼き付いたナットなんかに負けたりしないっ!(キリッ



バーナーじゃ勝てなかったよ…(アヘェ
大概炙れば外れるんだけど、今回は余程酷いのか微動だにせず(;´∀`)

しかし、今回は撤退の文字は無いので最終兵器を使う事に…

ナットブレーカーですぞwwwこれでかつるwwww

とりま、ナットに引っかけてボルト回すと、メキメキ鳴りながらクサビが刺さっていく
ちゅるやの本気を み る の で す ! !

…が、

つば付きナットなので、根元が割れないのよね…:(;゙゚'ω゚'):
しかし、もうナットはボロボロ…後には引けないので、


金鋸でつばの部分を切り落とす簡単なお仕事(ぁ
斜めに切りこんでボルトが見えるとこまで切断すると、ようやく一か所除去成功(;´Д`)

2か所目も同じくナットを割って、つばを切り込んで…もう面倒になったので、
クサビ打ち込んだ状態で、ブレーカーにメガネ引っかけて回してた(ぁ

3か所目の時には疲れで意気消沈…
ダメもとでメガネかけて全力掛けると…あっさり回った件www
まあ、2箇所取ったから当然ちゃ当然かw

2時間半かけてウンコ純正センターパイプバイバイwwwww

もう、中の人はテンションあがりまくりですぞwww

餅田○ル先生!?(完全に一致

丁度雨がパラつきだしたので、そそくさとチタンパイプを取り付けw

そして…始動…

んんww音量マシマシですぞwwwwwww
中間に付いてたタイコが無くなって、触媒から先がほぼフルストレートだから当然か…

3時間に及ぶ戦いの末、3度目の正直でセンターパイプ交換完了ですw
…手に入れてから3カ月、長かったな(;´∀`)

帰り道で漲ってみましたが…排気音がたwくwまwしwいwなwww
うちはオーディオOFFって追走してたけど、ヤル気な音が響いてきてたわw

その後は別れてお馴染みの北九経由で帰還するも…
5時頃に途中の道の駅で撃沈…朝方にゆーさく氏に見つかってモーニングコールとかww

ああ…やはりあの体勢での作業はキツかったのか…体中が痛い(;´Д`)

ブレーカーもボロボロ…刃先丸くなってるし(;^ω^)
しかし、いい仕事をしてくれた…こいつが無かったら今回の交換は成し得なかったしなw

とりま、今週末も有意義だったのは間違いないなw
Posted at 2014/07/06 15:38:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年06月26日 イイね!

息抜き

息抜き昨日はお仕事終了後に息抜きドライブへw

この頃イライラする事もあったしね(;´∀`)
まずは、青牛で夜の下準備はばっちりwww

下道と高速を使って、天神でいつもながらお買いものw
被弾は少なめ?ww

そして、餅Fitと合流後にここへw

いつもの限定塩麺( ^ω^ )
今回は「高原レタスと剣先イカの湯引き、初夏野菜の塩麺」でしたw
夏野菜は揚げ物に…?揚げズッキーニ(きゅうり)…斬新でしたww
食い終わり付近で、左にある「梅トマトソース」とオニオンチップ?を投入

酸味とトマトの風味が加わって、塩ラーメンらしからぬお味に…w
ミネストローネ風?になって、これはこれでGOOD( ^ω^ )

腹ごしらえの後は…

力を…解き放て…っ!

あ…安全運転で道の駅むなかたへ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

到☆着(速くね?w

いっつもお尻ばっか撮ってるな俺w


お嬢シルエット…(*´ω`*)モキュ


お尻を狙われてます(*´∀`*)

やっぱり、あいぽんカメラじゃ色々と限界あるな…(;^ω^)
しかし、色々使いすぎたからカメラに回す予算は皆無w


みwwなwwぎwwっwwてwwきwwたwwwwww
その後もテンションMAXで帰還www

Fitと解散後、北⑨下道経由で帰還、時間が有ったのでここへ…

誰も居なかったので貸し切り状態・:*:・(*´∀`*)・:*:・
やっぱり夜の空港は涼しいですね…提督業が捗りました(ぁ
途中でR32?とR33?が流して行ったけど、結局それ以外は香ばしいのも来ず…

下道オンリーで帰ろうかと思ったけど…体力の限界!うっ(知ってる子居るのか?ww
おとなしく宇佐別府使って帰還…それでも別府以降の記憶が曖昧(;´∀`)
駐車場で2時間ほど落ちてたとかwww

ま、久しぶりのお散歩でストレス解消&充電完了w
これでまたお仕事がんばれそうだな(^ω^)
Posted at 2014/06/26 13:54:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年05月25日 イイね!

思いつきで…

思いつきで…土曜は仕事終了後…

北9いくぜぇww

目的は…某黒Fitのセンターパイプ交換リベンジ!w

とは言うものの…

これではいけませんね…(´・ω・`)

しかし、ナイスタイミングで超暇してたゆーさく氏を召還wwww
白い軽巡に乗って、北9へ遠征任務に出撃!( ^ω^ )

道中オクにて、とあるブツをノリで入札合戦…

あ…れ…?競り落としてしまった(;^ω^)
まさかの大出費発生というねwwww
落としてからの後悔はよくある事…まあ、無理ではない額(4.5諭吉!?)なので良いか…(ぇ

んで、到着早々にいきなり作業開始ww

深夜の公園っぽい場所でジャッキアップして、フロントにウマ掛けて(ぁ
前回はメガネとかラチェットで回らなかったので、今回は…

フフフ…怖いか?
KTCのロングスピンナーを持って来てたのさ!(`・ω・´)

色々奮闘した結果




やっぱ回らなかったよ…orz

ハイパワー要員のゆーさく氏でも駄目だったとかどんだけだよ…(ぁ
納車1年くらいしか経ってないのに固着しすぎwww

しかもナットの1個の角がお亡くなり状態に(;´∀`)
今回はツールBOXを持ってきていなかったので、こいつが無かったのが悔やまれる…

ナットブレーカーなのです!!

遠征任務 完 全 失 敗

帰り道はなぜか自分がFitさんを運転しましたが…
まず、クラッチかっるwwwwww
乙と比べて排気量が全然違いますが、スムーズな加速で気持ちがいいね( ^ω^ )
前回エンドだけマフラー変えてるけど、低回転から良い音が出てて、これも気持ち良いw
お嬢だと3000くらい回さないと静かなままだからちょっと裏山(ぁ

お買い物後はゆーさく氏にチェンジしたけど…上まで回しまくりでワロタww
帰還後は、残念会と称して1時過ぎから酒盛りに移行(ぁ

そしてこの光景である…

3人が個別のパソコンで提督業務ですぞwwww
某氏は4-4攻略、かたや某氏は3-2-1でレベリング、自分は2-5を攻略開始…と(;^ω^)

この場で色々カオスな話が飛び交ったが…あの言葉が一番の衝撃だったな(意味深
とりま羽黒ちゃん逃げてwww

かたや…ゆーさく氏はV8サウンドを奏でながら、お決まりの早期轟沈w

ちょっとしてから、うちらも就寝w

翌朝は…9時に起きたものの…


朝っぱらから3人でまた何やってんだよ…(呆
デイリーこなしたり、ゆーさく氏は再度V8サウンド(ブローオフ付き)を奏でてたり、
gdgdしているうちに何故か17時前…(;´∀`)
今日は某所でオフがあると言う噂だったが…結局連絡無かったが、どうだったんだろ?(汗

帰りは夕飯兼ねてゆーさく氏と龍馬へ…

定番の唐揚げちゃんぽん(゚д゚)ウマー
のんびりする訳にもいけないので、それなりにゆっくりして離脱w

ゆーさく氏、長距離の移動有難うございましたw
お嬢帰ってきたらお相手宜しく( ^ω^ )
餅氏、いきなり凸ってスイマセンww
次回はセンターパイプの交換成功させようぞww

なんかダラダラしてたけど、お嬢が居なくても有意義(?)な週末だったとさw
Posted at 2014/05/25 22:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation