• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅるやのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

今月も~♪

今月も~♪某氏と限定麺を食してきました( ^ω^ )

というか、これ食べるだけに天神って…(ぁ
往復5k以上掛かってるんやでぇ…(;´∀`)

今月は「鮎とあおさのりの塩麺」でしたw

鮎が中々香ばしい感じ?で美味しかったのと、
あおさの風味が中々GOODでしたね(*´∀`*)

やはり、魚類には塩スープで決まりですねw

その後は、お決まりの珍s…ナイトドライブに洒落込みたかったですが生憎の雨(´Д⊂

大人しく走って…はないな(ぁ

ともかく今月も無事食せて満足満足w
Posted at 2014/05/21 23:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年04月13日 イイね!

しゅーまつ

しゅーまつ今週末も色々有りましたw

まずは先にも書いた様にウンコタイヤの交換

からの

友人達と深夜の駄弁りタイムw

一人はいつもの餅Fit…漲って大分まで帰ってきてましたww
もう一人は…珍しい車に乗り換えたらしい…?

乗ってきた車は こ れ ↓

これは珍しいかもwww
流石に深夜は寒かったので屋根は開けてなかったけど(;^ω^)


お尻も各車独特ですねw

このあと滅茶苦茶職質された(;^ω^)
まあ悪いことはしてないし、「ここは変なのが溜まるから注意してね」って言われた…w
やっぱりうちらはKEN☆ZENに見えるらしいね(ぁ

色々な情報交換をしている間に…1時半Σ(´∀`;)

北⑨に帰るという事で、まあいつもの宇佐別府道路…

を通ると楽しく無いじゃん?

速見ICから乗ると見せかけて、下道珍走wwww
これでリアの皮むきも完璧だな(ぇ

なんやかんやで、ホームに帰還したのが…5時ェ…(;´∀`)

朝チュンと同時に就☆寝

翌日は…飯食って古本屋にいざぁ!
先日の古本屋の違う場所の店舗でしたが…

またまた買ってしまった(;^ω^)
先日の書籍もまだ1/5くらいしか読んでないけどねwww
まあ、文字を読む事は良い事なので、ちまちま読んでいきましょうかねw

更に、餅さんがナイスアシストで素晴らしいものを発掘!

oh…EXCELLENT( ̄ー ̄)b
1983年発行…30年物ですか(;^ω^)
まあ、ネットでこういった系の画像は腐るほど見る事が出来ますが、
今までに見たことの無い写真がかなりあって買って正解でしたw
提督しててもこんなのは持ってる人少ないんじゃなかろうか…?
因みに表紙は戦艦陸奥ですw

その後はホクホクしながら、お次はうpガレへ

二人で店内をウロウロ…

お得なパイプを発見…

餅さん考える…考える…考える


結局お買い上げwwwwww
J'sのFX-PROフルチタンマフラー&センターパイプのセット( ^ω^ )
流石のフルチタン…クッソ軽い件www
まあ、見ての通りただのパイプなので競技用というシロモノなんですが(ぁ

で、

買ってしまうとこうなる訳で


ひゃあ!もう我慢できねぇwwwww
夜中の公園でウマかませて交換作業wwww
そうだよね、すぐに付けるのが基本だよね(ぁ

まあ、お約束ながらすんなり作業が進む訳も無く…

センターパイプのエンジン側ボルトが焼きついて回らないという事実(;^ω^)
諦めてエンド部分だけ交換するも…

ナットが純正エンドのフランジに溶接されてて、ナットが無い件www
…結局粗悪壊でなんとかしましたけどね(ぁ
残りの部分は今度貧坊リフトで上げてもらって交換してもいいとも?(切実

早速エンジンかけると…

みwwなwwぎwwっwwてwwきwwたwwwwww
排気音変わりすぎだろオイww
本人もご満悦な様子w

そそくさと現場を後にして、何故かゆーさく氏と合流(ぁ

夜は宅呑みでワイワイしてました( ^ω^ )
早々に轟沈するゆーさく氏と、それを放置してようつべの「戦艦のすべて」を見てる提督二人(ぁ

翌日は二日酔いで頭が痛い中をゆーさく氏と珍走しながら(嘘w)大分まで帰還

今週も色々有ったが収穫が大きくて大満足( ^ω^ )
遠征大成功ですなw
Posted at 2014/04/13 19:01:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年03月25日 イイね!

ちょっとそこまで…w

ちょっとそこまで…w無性に走りたくなった

目的地も無く

理由も無く

とにかくどこかに行きたかった

生憎の曇り空だが、路面はドライ

前に邪魔をする者は誰も居なかった

そのうちにいつもの場所に着いていた様だ…

この地でも、冬の面影は消え去り、春の装いを醸し出している

遠くに見える野焼きの跡…ほのかに温かい風…伸び始めている緑

もう少しのんびりしていたかったが、天気は気まぐれだ



…雨…さあ、帰るか…

路面はいつしかウェットと化し、磨り減ったリアタイヤには荷が重い

高速コーナーでのテールのムズムズ感…

ああ、もうそろそろこいつの寿命も終わるのだなと

明日からはまた忙しい日々、次にお嬢様を連れ出せるのはいつなのかな…?

と、先日買った書籍を読みながらふと思う今日この夜
Posted at 2014/03/25 21:50:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年03月24日 イイね!

輸送任務!

輸送任務!東 京 急 行 !!(挨拶

という訳で、週末は輸送任務(?)に赴いてました

搬送物は…友人の餅氏という事で(;^ω^)
大分駅で拾って、北⑨急行いざぁw

…と思わせて

天神急行で、いつもの限定麺!( ^ω^ )
今日のは前回よりもアサリが多かった気がするが?ww

天神行く高速の途中では、久しぶりの運転手チェンジ…MT運転練習以来か?w
軽巡(Fit)→重巡の乗り味は全然違ったようで(;^ω^)
提督様もぶっ飛ばしておられましたな…(ぁ

晩飯を食した後はいつもの珍走ルートで無事帰還完了(`・ω・´)

…か ら の

またお互いパソ睨みつつ提督業www
某氏はいつもネットブックからやってて、艦これやり難そうだったから
うちにあった余りパーツ(モニタ含む)使ってデスクPC組んであげたが上手く動作してよかったw

流石に今回は3時くらいには轟沈(;^ω^)

翌日も色々やって、黒崎で昼飯

「まるららーめん」でバリ旨とんこつ味玉入りを食しました( ^ω^ )
久しぶりにとんこつ系食べたけどこれは案外さっぱりしていて美味かったねw

その後は辺りを散策していると…ムッチャ古びた古本屋を発見?
ブックオフとかそのレベルでもなく個人経営的な…最深部には古書とか有ったり(;^ω^)
閉店セール売り尽くしで、殆どの本が半額というお得祭りwww
マニアックな本が多い中で色々発掘…で、厚い本(?)で被弾(ぁ


すごく…マニアックです…///
元々文字だけの本(ラノベじゃ無くw)を読む習慣もあったから苦にはならないけどねw

空母信濃の生涯…昭和55年発行版
軍艦長門の生涯…昭和51年発行版
まあ、こちらは比較的新しいとして…

連合艦隊の栄光…昭和37年発行版
連合艦隊の最後…昭和36年発行版

昭和30年代って…(;^ω^)

どっちにしても自分が生まれる前の書物ですか…w
店の奥の古書も一通り発掘してみたけど…艦隊系の書物は発掘ならずorz
しかし、全てを掘ったらここの店は絶対お宝本が紛れてると思うぞww
久しぶりに活字を読む生活をエンジョイできそうだな♪

これだけ買っても1600円とかなりお安い…薄い本だと2冊…くらい?(震え声

ここで店を去り際に店頭に有った古本を見てなかったので発掘開始w



また…すごく…マニアックです…///
「戦友」って…これは某氏にオススメしたいwwwwww
厚さも15cmはあってすっごくボリューミーですし、
このボリュームなのに、お値段お安く半額で1500円となっております!!wwww
ペラペラと捲ってみたけど…色々と事細かく熱く書き綴られておりました(;^ω^)
次回閉店までに買いに行けるかどうか…(ぁ

その後は家路に帰還開始…

途中の高速で

oh…
安全運転しなきゃ(切実

湯布院で下りた後で、

155乗りの中堅提督と合流w
1-5について熱く語っておりました…潜水艦早く来る事を願ってるぞwww

なんだか色々有ったけど輸送任務は成功という事でw
Posted at 2014/03/24 19:38:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年03月16日 イイね!

ぐーたらな週末?

ぐーたらな週末?何か色々有って忙しかった様な、
忙しくなかったようなそんな週末でした(;^ω^)

まずは伝説のステッカー(笑)を増産…
40枚ほど製作して、仕事後に龍馬へお届けw
…BRZが有ったけど、あいにく大将は不在(;´∀`)
おねーさんに託して速攻離脱w

高速インからの友人の餅氏のお家へ…
横に乗っけて、博多へいざぁ!!
お目当てはこ☆れ


いつもの限定麺ですね( ^ω^ )
3月の限定麺は「春野菜とアサリの旨塩麺」でした♪
酒蒸しした旬のアサリが沢山入ってて、イイ出汁が出て塩スープに相性完璧w
また玉子であん?がかかっていて、麺を食べ終わった後はたまごスープみたいな感じ♪
春野菜もたっぷり…竹の子がイイ味出してたなぁε-(´∀`*)

食べた後は時間も時間で、22時ェ…(;^ω^)
とらメロンが開いてる筈も無く、速攻で天神離脱ww

その後は珍走☆タイム
唯一残念だったのが、前のランエボが漲らなかった事だな…ww

早々と帰還終了後…


第二ラウンド…だと…?!
さっきラーメン食べたばかりというのに、今度は鍋パしてましたwwww
今回は塩白湯ベースに鳥と野菜というあっさり鍋で食べ易かった( ^ω^ )

えーと、良く写ってないですが、ぶっちゃけ鍋食べながら…
お互い別のパソに向き合って、提督業しているというこの状態…どういうことなの(;^ω^)
とりまこの頃の旗艦は卯月ちゃんでペロペロ(^ω^)

餅提督は先日の第17サーバ鹿屋基地で指揮を始めたばっかの新米提督なので、
自分は色々とスパルタ教育を施してあげるという簡単なお仕事…(ぁ

…もう5時か(白目
艦これで朝を迎えるのはいつぶりだろうか…?(;^ω^)
色々教えてあげたので、まずは2-4まで頑張って頂きたいwwww

翌朝は流石に10時過ぎに目が覚めて…

沖縄?の特集番組見て…

提☆督☆業(ぁ

そのままgdgdしてたら…15時…!?ww

もうね、起きてから一切コタツから出ずにずっとPCに向き合って提督業ですよ…
完璧な引きこもり生活エンジョイじゃねーかwwww

これはイカン…という事で、意を決して行動開始(;^ω^)
まずは昼飯(?)という事でこれ

なぜか、たこ焼きというね…(;^ω^)

あけてびっくり

若干ソースに浸り気味のたこ焼きでマヨとかつおは無し…
何故か「もやし」が生地に入っているという謎仕様?
でも、案外美味かったので全然問題ナッシングw

その後はあるあるCityまで2台珍走…流石に出来てないけど(;´∀`)
ほんのちょこっとだけ被弾…小破レベルだからおっけーねw


ここで解散し、都市高からの高速使いつつ再度龍馬へw
途中でソレらしい車両とすれ違うこと数回…ツーリング終わった帰りかな?と…
予想通り、ツーリングメンバーが居たので大将も居られましたw
という訳で、お代の方を無事回収完了っ!(`・ω・´)

んで、無事帰宅

うーん、半分くらい提督稼業をgdgdやって週末が終わってしまった様な気が…(;´∀`)
Posted at 2014/03/16 23:05:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation