• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅるやのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

大遠征の〆

大遠征の〆という訳で、遠征で2300キロ走った結果

もうオイル交換時期に(;´∀`)

で、遠征の〆としてオイル交換してきましたw

パッケは違いますが、
安定のMOTUL POWERRACING 300Vですw
お得意様なので…普通より割安( ´艸`)ムププ

そこまで汚れて無かった様ですが、やっぱり新しいオイルは良いですねw
吹け上がりも軽やかになった気がします( ^ω^ )

…コレを含め、今回の遠征では18諭吉を使用した現実(゚∀゚)アヒャ
まあ、お土産(買って行った分含め)とか、被弾分、予約分も含むからシャーナイw
純粋に交通費だけだと…それでも8諭吉だったか(;^ω^)
平日高速使用で割引が無いことが多かったのが原因か…(汗

まあ、楽しかったから問題ナッシングwww
Posted at 2015/08/19 20:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | うちのお嬢 | 日記
2015年08月02日 イイね!

更新と微調整w

更新と微調整w月日は流れてもう8月…
梅雨も明けて夏本番って感じ(;^ω^)

で、やっと待ち望んでいた黒いアレが
うちにやってきましたw
早速交換しましたので、これで夏の遠征は大丈夫かなとw

しかし、問題点が他に発生(;・∀・)
洗車してて気付いたのですが…



折れてる…


運転席側のピラーカバーの上爪が折れてグラグラ(;´Д`)
約2年前に同じく爪が折れて、グラグラしてたから交換したけど…
ここってこんなに損傷しやすいもの??
と、整備士と疑問に思いながら新品を発注して交換
帰り際にちょっと寄り道をした際に問題発生、駐車してドアを開けたら…

バコッ!!

Σ(´∀`;)

よくよく調べてみると、どうやらドア開け閉めの際に、
ピラーカバーと窓ガラスが干渉してる感じ(汗

上から1cmくらいのところは窓全閉時に約0.5mmほど干渉(汗
上から3cmくらいのところは窓2cmくらい開けた時に1mm程干渉レベル(滝汗

ドア閉める時はカバーを押さえ付ける方向だからまだ良いけど、
ドア開ける時は引っかかって剥がす方向だから、それで爪が折れてたのでは(;^ω^)
となると、今回も前回もコレが原因だった…??
爪が折れた後は上部はフリーになるので、ガラスの干渉は無くなっていた…と?
となると、前回新品交換後早々に上部爪は折れていたという事か…気付かんかったw

とにかく、ガラス調整が必要と思って再度Dにて調整…


アウター化しているので、バッフル取り外しと内装外しはうちの仕事でしたwww

で、調整した結果

やはり、後ろ側が5mm程下がっていた様子(;´∀`)
斜めに取り付けられていた結果、ガラス上端角が干渉していた様でw

何でガラスが傾いていたかとなると、思い当たるのは…この時しかw
デッドニングの時に窓ガラス外したし(;^ω^)
運転席側は初めてで、要領も悪かったから復帰時のミスっぽい?
助手席側はコツと要領掴んでたから、上手く復帰出来て干渉してなかったみたいねww
斜めになっているのに気付いてなかった自分も悪いのですが(ぁ

これで遠征準備は万全になりつつ…と思いたいw
Posted at 2015/08/02 00:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | うちのお嬢 | 日記
2015年06月02日 イイね!

5年!!

5年!!うちにお嬢がやってきて、5年♪
またまたまたまた今回も納車時と同じ構図で撮ってみたw
見た目は4年の時と…大きく変わったところがw

今回もDで点検したばかりなのでキレイ( ^ω^ )
…だけど、車高とか戻してないから、通常とちと違うかw
あとで差し替えて記事を修正しよう(汗

5年間の走行距離は…

132748キロでしたw

今回は1年間で18777キロ…前年より6kちょい少ない…
ま、秋遠征出来てないからそうなるかw

しかし、2回目の車検時で13万キロ突破とかもうね…w
まあ、第2回目の試練も無事終了したので良しとしましょう…
この距離で特に問題が無かったのはいい事だなw

続いて、この1年間での弄りは…
・Z nismoインナーブラックヘッドライトへ換装
・Z nismo前期フロントバンパーへ換装
・VARIS クーリングボンネットへ換装(カーボン同色塗装)
・水温、油温、油圧計交換(GReddy→Defi)
・ポジションランプ交換(PIAA→不明w)
・TW換装(DLX-Z17Pro→TS-T1RSII)
・MID換装(DLX-Z17Pro→TS-Z1000RS)
・プラグ交換(M40HL→M45HL 今度は熱価1番アップw)

これくらいかな?
前年と比べて弄りポイントは少ない気がするけど、
1つ辺りの金額がお高いものが殆どに:(;゙゚'ω゚'):

今回は主に外装の弄りでフロント周りが引き締まりました( ^ω^ )
…ワルさに磨きが掛かったとも言うか(ぁ
オーディオ関連は、ついに初期メンバーのALPINE製品が全引退し、
全てカロのRSシリーズに入れ替わりましたw
調整はまだまだですが、それでも音質ぱねぇ…(;・∀・)

後は毎回付き物のトラブル…
・フロントバンパー中破
・クラッチトラブル…兆候は相変わらず?w

…って、こんだけ??
今回はそこまでトラブルには見舞われてない様子…
バンパー中破事件は痛かったけど、結果バンパー換装が出来てオーライw

クラッチの件は相変わらず高回転多用で熱が入ってくると駄目っぽい…
ま、近頃はそんなヤンチャ走りする事も少なくなったからまあいいか(ぇ

この1年間も色々な事がありましたが、また更にお嬢は進化♪
各種外装交換を経て、改二への改装半ばですがそれでも素晴らしいw

てな訳で、これからも宜しくな!お嬢様!!

あと、お友達の皆様もどうぞ宜しくお願いしますね!( ^ω^ )

次回のお嬢遠征は当然ながら夏の▼っ!!www
会える方は是非またお会いしましょうw
Posted at 2015/06/02 14:02:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのお嬢 | 日記
2015年05月31日 イイね!

試練終了!

試練終了!無事車検終了という事で、
予定通り夕方にお嬢を迎えに( ^ω^ )
まあ、KEN☆ZENだから
車検もとーぜんよゆーね!!(ぁ

で、マーチnismo顔面スワップだとこうなるw
…確かに平べったくしたマーチ…(;^ω^)
まあ、冷却性は良さそうだけどもねww

ウキウキでDへ行って、乗って帰ってきましたw




なお、バンパーは付かなかった模様www
まあ、適当に引っ張ってきた素材で雑コラだったけど…アレはアレで良かったかもね(ぇ

あ、あと、車高はバッチリだった!

…訳ではなく、上げ過ぎで逆八の字になって上がはみ出てた模様(滝汗
Dで1cm戻したらしいけど…やり過ぎは禁物ですね(サーセン

で、早速…

悪女に戻してやったぜwww

車高復帰はひと手間掛かるので、また来週末にでもしようかな…(;^ω^)

今回、プラグを換えたけど…

うーん、結構白い気がする?
接地側も結構消耗してて、角が無くなりつつ…
交換して7~8万キロは走った筈だから丁度良い時期だったのかもw

…って、今までM45HL(NGK9番相当)が付いていると思っていたけど、
外してみたらM40HL(NGK8番相当)だったとか(;^ω^)
まあ、貰い物だったし、自分が付けた訳じゃなかったから仕方ないね…(ぁ
となると、1番上げてたと思っていたけど、実際は純正同等だったのかww
焼け気味になるのも納得出来る…(;´∀`)
とりま、今度は1番上がったのでこれからどうなるか気になるところw

一気にリフレッシュして順調になったお嬢様には、また2年間頑張ってもらいましょうかねw
Posted at 2015/05/31 20:35:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | うちのお嬢 | 日記
2015年05月30日 イイね!

信じて送り出したうちのお嬢が…w

信じて送り出したうちのお嬢が…wうちのお嬢様も車検に出して2日目
状況報告の写真が数点送られて来てましたw

今回の交換物が手前に並べられてますね…

…って、板…バネ…?

あと、サンダーとパイプ…?
嫌な予感がせざるを得ない(;^ω^)


ちょっとまって!ちょっとまって!お兄さん!?
その手に持ってるの何ですの?www


今回の車検の目玉は…
外装交換です!(オーナー未承認サプライズ
またバンパーを交換しちゃいます( ´艸`)って…?

それもちゃんとnismoらしいですよ?




顔 面 ス ワ ッ プ 
バーニスじゃ無くて、マーチnismoとかwwwww
もうワンビアとかシルエイティーと同発想でマーディーとかフェアーチレベル(ぁ
と言うか、兄弟車でも何でも無くて異種交換とか…まさに粗悪壊www


もう、真ん中切って合わせるしかないよな…的な?ww

ここで、肝心の写真は終わってしまっているのだが…

明日の夕方には引き取りになるけど、
無事帰ってきてくれるのだろうか?w
Posted at 2015/05/30 23:01:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | うちのお嬢 | 日記

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation