• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅるやのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

交換&注入

交換&注入先日、お嬢様を入院させたのは
まず、オイル交換の為…

いつもながらのMOTULを注入w
…とは言ってもただのオイル交換に非ず

なんか、「こいつモニターして下さいww」って言われたので、
コレを一緒に入れてみました↓

「MT-10」とかいう添加剤?

なんか、金属表面に皮膜作って…なんとかかんとか…LOOPとかと同じ?w
100キロ走行位から効いてくるらしいので、そこからに期待?
元々、MOTULの良い奴が入ってるから、走行性能には出ないだろうなぁ…
燃費とコールドスタート時の安定性位か??

みんカラ調べてみると、大概が「Dで勧められて」っていうのが大半(;^ω^)
…まあ、モニターでアンケート書くことを条件にタダだし、お試しとしては良いかw

あとはクラッチフルードも交換…
秋の大運動会以来、ペダルフィーリングがすこぶる悪い(;´∀`)
熱入れすぎてフルードが死んだ?のと、エア抜き兼ねて交換しましたw
こちらもふつーのフルードに非ず…

MOTULの「RBF660」を入れてみました( ^ω^ )
市販フルードの中ではドライ325℃と最高沸点?しかし、DOT4規格という謎仕様w
注入と置換で使用した量は250mlくらいらしい…そんなもんなのね(;^ω^)
もう1回交換できるドンw

交換後にお嬢を乗ってみた感じは…

添加剤効果…うーん、判らんwwww

クラッチフィーリングは、またカッチリ元に戻りましたね♪

んで、オイル交換ついでにコレを付けてもらいました

予想外の結果で当初の場所には付かなかったけど、機転を利かせて装着完了♪
いつも無理を言うけど、しっかり仕上げてくれるDの整備士の皆さんには感謝w

今晩はクソ寒い中だが、我、最終仕上げに突入す!
Posted at 2013/11/18 21:20:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 12131415 16
17 1819 202122 23
2425 26 27282930

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation