• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅるやのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

頂き物!お届き物!

頂き物!お届き物!昨晩はGENROM更新後、YUSAKU氏と合流♪

今年一年間のお礼と言う事で、
海産物を頂きました♪

「いりこ」と「ちりめん」です♪
色合い、大きさも良く、量もたっぷりで、
買ったら絶対高いだろうと思うんだがwww

ちょっと音響関係弄ったくらいで、
大した事してないのに貰って良いのだろうか…(;^ω^)

酒の肴に両方ともつまんでみたけど…
うーまーいーぞーーー(歓喜

ついでに本日は色々とお届け物が着弾♪
まずは駿河屋から…

まさかの 3 1 冊 (テッテレー
冬の戦いを前にして何でこんなに買ったし…w
ま、中古で更に30冊以上で20%OFFだからこれだけ買ってもお安い!(ぁ


ま、初めはこの2冊だけ手に入れるつもりだったんだが、
これもってねーなwとか言いながらカートに入れた結果がコレだよwww

そして、密林からは…待望のコレ!!

redEyes17巻ktkr!!
新刊出るまで長かった…内容は今回も中々イイ感じですね♪
…次巻発刊までが、また長い戦いになるな…(汗
Posted at 2012/12/19 21:38:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年12月19日 イイね!

GENROMプチオフ♪

GENROMプチオフ♪jyuripapaさんがGENROMを導入するという事で、
自分もGTワークスに行ってきました♪

前日も閉店まで居たんだけど(;^ω^)

ちとメールとかで仕事して行ったので、
予定時間より30分程遅れて到着(爆
ROM書き換え作業の真っ最中でしたw

この時期のZはROMの殻割が必要なので、ちと面倒だとか(汗
うちのモデルは外さないでもいけるので便利いいのかねぇw

早速書き換えて試走へ…

流石にここらの道路に詳しくないので、自分が助手席ナビして
試走ルートに案内しました♪

一応…「全開は控えるようにね~」とは言われてましたが…

ハイ、無☆理

トンネルでホニャララ㌔まで引っ張って、効果確認OK!!(ぁ
やっぱり、加速感が素晴らしいですね♪
通常走行でも余裕の走りを助手席でも感じる事が出来ましたw

その後、jyuripapaさんは満足なご様子で帰還へ…

自分らはジョイで飯った後、次はうちのお嬢を改善する事に。


以前の問題である「低回転域の燃費悪化」の改善…
実はそこの部分はマップ弄ってないと言うではないか(驚愕
うーん…何が悪いのか、複合的な要因で燃費が悪い?うーん…な感じ(汗

そこで今回は心機一転して、Ver.2の原点である始祖データを書き込みました。
これは、サーキット用に製作したマップでVer.2の元になっているマップらしい…
マップ表を見せてもらいましたが…
純正マップのバルブリフト量の面影はほんの僅かしかなく、
低回転域から既にガッツリと弄りあげている状態…
計算すると、かなりのハイカム化しているのと同等のリフト量になっていますw
点火マップもオリジナルで、純正とは全く異なっているという(;^ω^)

こんなの入れて大丈夫か?とか思いつつも、書き換え・始動は無事終了(汗
次は一部の方がお待ちかねの実走行テストでのインプレですが…

えーと…異次元過ぎましたwww

何というか、レスポンス良過ぎと言うか2-3速では速攻レブまで回るので、
加速が鬼というか、アクセル踏めないというか…なにこれこわいw
ログ的にアクセル6割?踏みでこの状態とかもうねwwwww
あっという間にお見せ出来ない速度に到達します(汗

燃費の方は、何故か前のVerよりはマシ?高速で6速巡航時「10」は表示してるし、
ちょっと踏んでも一気に「5」まで落ちるという事はなかったなぁ…
通常走行も然り、5速60キロ巡航で「9」くらいは表示してるかな?(汗
相変わらず、漲れば1~2になるのは仕様ですw

いい事ばかりな様ですが、そこは競技用…予想通り不安要素も(汗
まず2500~3000rpmの間でカリカリ音?が出たり出なかったり?
エンジン的なものか、振動的なものなのか…謎過ぎて怖い(´ε`;)ウーン

また、ハイレスポンス化のせいか、アクセルON・OFF時のギクシャク感が酷いww
6速巡航での速度調整で、ちょっと踏むとモリモリ加速しようとしやがるので(ぁ
また交差点で曲がった後、ラフに踏むととっちらかりそうですwww

まあ、サーキット用だから一般にはちょっとね…自分は楽しいので良いですが(ぇ
取り合えず1週間はこれで様子見ですが、町乗りメインでは正直疲れると思う(汗
まだまだ一般放出するには敷居が高そうですぅ…

来週に新兵器の取り付けと共に、これをベースにしたVer.2.1とかが出来てる筈なので、
書き換えて再度データ取りかな…?ついでに体力測定も実施予定w
Posted at 2012/12/19 02:19:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2012年12月18日 イイね!

また!

また!昨晩は友人と久しぶりに寿司りました♪

…スシローですけど(汗

その後はどうしようかな?
という事で…由布院へ漲りww

途中で、友人に運転を交代し、
お嬢のポテンシャルを体感してもらうことに…

…なんか凄かったらしい(ぇ

いつもの道の駅ゆふいんで休憩♪

やっぱりリアからの構図がお気に入りですw

ここまで来たら…あとは判るよな?

第2回いも祭りwww
何でまた某ローソン行ったしwwwww

しかし、相変わらずの甘さで美味いww


流石に直前で寿司食ったのと、おでん70円セールが15分前に終わったので
今回、おでん祭りは無しでした(汗

結局今回もgdgdして離脱は2時半だったっけか?(ぁ

まあ、楽しけりゃいいのだw
Posted at 2012/12/18 14:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 漲り | 日記
2012年12月14日 イイね!

まさかの

まさかの第6回おでん祭りwww
久々にお嬢で現場回ったので、仕事終わって漲った(ぇ

ライブカメラで路面状況を確認して、
路面に積雪が無いことを確認…

よし…いける!
某青Zに負けちゃおられんという事で
早速、湯布院経由の某ローソンへ…

途中で、路肩の積雪が多くなってきてちと焦るも
路面は軽くウェットなだけで大丈夫だった(;^ω^)

GENROM Ver.2はワインディングでは最高ですなぁ…♪
立ち上がりの速さとかは段違いですねw
…相変わらずの燃費だけど(爆

しかし、雪が見えてからは燃費走行したけどな!
ま、そこまで気温も下がらず、拍子抜けしながらも無事会場到着♪

早速…


芋祭り!!(ぇ

って、なんでコンビニで焼き芋喰ってんのwww
しかし、この大分県産「甘太くん」の焼き芋は美味いっすねぇ♪
その名の通り、メチャ甘いんですが、蜜がすごくてベタベタになります(;^ω^)


そして…


まさかの第2ラウンド!!

ってな具合w

流石に芋2本はこの時間にはヘビー過ぎた…おでんは5種類だけ頂きました(汗


まwwたww不ww審ww者www
今回は、-1℃だったのでまだマシでした(ぁ

流石に腹一杯だったので、今回はさっさと離脱w

んで、帰り途中に流れ星発見♪

…また流れ星…?こりゃラッキー♪

また…って、マジ!Σ(゚д゚)

調べたら「ふたご座流星群」のピークの日だったのかw
月明かりも無く、見るには絶好の機会だったらしいね♪
取り合えず、見れてラッキーだったと言うことかw

さて、今回は運が良かったけど、今年中にあと1回は行けるかなぁ…?
Posted at 2012/12/14 16:18:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 漲り | 日記
2012年12月09日 イイね!

新兵器(仮)w

新兵器(仮)w本当は金曜に新兵器取り付け予定だったが…
アダプターが土曜に入るってな訳で駄目だった(涙

という訳で、何か面白いものを…
「源さんこれ貸して~♪」
「何なら買い取ってくれよw」
とまあ、やり取りして借りてきました♪

GReddy「Intelligent Informeter TOUCH」です

取り付けは診断コネクターに繋ぐだけの簡単設計w
こういうメーターを一度使ってみたかったのよね♪

どこに付けようかと色々探した結果…

室内ミラーに取り付けました♪
サイズが丁度良くて違和感なしw
仮付けなので、安心と信頼の耐震ゲル取り付けですwwwwww
配線は仮付けなので垂らしたままですが…ま、使えれば良いという事で(爆
案外この位置への設置は正解かも?
フロントへ映り込みは無いし、ミラー的に自分の方向に向いてるし♪

あと、メーカー適合ではZ34で使えない様な感じになってますが、
問題なく動作してますw

自分は車速、水温、吸気温を表示させていますが、
他にもスロットル開度とか色々最大6種類いっぺんに表示できます(汗
しかし、これ以上表示させると、速度表示が小さくなるので(;^ω^)

最高履歴も残せるので色々役立つかなー?とw
取り合えず、速度はメーターと5キロくらいの差があるようですね…

使った感じはとてもいいので、このままお買い上げも有りかも知れないなぁ…(ぉ
Posted at 2012/12/09 17:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5 67 8
910111213 1415
1617 18 192021 22
232425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation