• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅるやのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

例大祭遠征!(番外編)

例大祭遠征!(番外編)と言う訳で今回も、
無事には帰って来れてません(汗

窓開けて高速走ってると、シャカシャカ音…
「あ、もしかしたら…アレやった?」
PAインして急遽確認(;^ω^)

あ、この瞬間が日産だね☆
定番のアンダーパネル外れが勃発www
もう年に1回は外れるのが定番化してるってどういうことなの…(ぁ

粘着で補助的に留めていてもやはり外れる時は外れるんだよねぇ…
今回は綺麗に外れていたので、ちょっとのスレ状態で再使用は余裕っぽいw
力技でクリップごと(1点だけで留まってたww)外して帰還再会…


…しかし、今回はこれだけでは無かった…

走り出して、120キロ位でボンネットが異常振動…?
今までの経験上、パネルが無い場合、160位でボンネットが怪しくなるんだが、
今回は明らかに低速すぎる…

ついでに、橋とかのギャップでスレ音??…まさか!!

次のPAで、フロントから手を入れてパネルをまさぐってみると…(ノ∀`)アチャー

本日、Dで上げてもらったらこの通り(;^ω^)

アンダーパネルの運転席側の部分に穴が…(汗
本来、外れたパネル下にあるクリップが全部無くなってるという事で、

何らかの原因でいつものパネル脱落

ついでに何故かアンダーパネル中央部のクリップ全脱落で、真ん中が浮いた状態に…

高速走行時、入ってくる風圧でパネルが下に膨らむ

ギャップで擦るべし、擦るべし、擦るべしの繰り返し

で、こうなったと推測されるが、こ れ は ひ ど い
この穴のお陰で空力的なものが狂って、ボンネットが異常振動していると思われる?

取り合えず、これでは高速での走行が辛いので早速パネルを見積もり…

当初「パネルは8kですね~w」とか言われてて「余裕で注文ですよね~( ^ω^ )
と、言う流れだったけど…

「すいませ-ん!これ、ニスモ品なんで4マソDEATH☆

( ゚д゚)ポカーン

ま、まあ、4回ガソリン入れると思えばまだ気が楽かな(震え声

…ええ、純正を注文しましたよ?高速無双したいですしおすしw
ショップ品の金属板は何か自分的に、この構造はどうなの?って構造なのでスルーw

とりま、日曜には東京から届くそうなので、月曜には交換予定…
ちょっと今までと品番が変わっているそうなので、外れ難くなっている事に期待w

やはり、今回も期待を裏切らないお嬢様であったwww
Posted at 2013/05/31 18:19:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | うちのお嬢 | 日記
2013年05月30日 イイね!

午前3時の…

午前3時の…癒しドライブ(*´∀`*)
仕事に行き詰った時はやっぱりこれに限るw

今回は例大祭の新譜もあるので、
マッタリのんびりとドライブ…
まあ、他の要因もあるんだけどね(意味深

いつもの如く、30分程度で湯布院に到着w
日中が暑い時季なっても、この時間のココでは少々肌寒い程(;^ω^)
自販機で買った温かいコーヒーを啜る…旨い♪

お嬢を眺めながら思う…

4日間だけの筈だったのに…
帰ったら剥離式するつもりだったのに…
遠征の楽しさが名残惜しくて、まだ剥いで無い自分が居る…

ふと、もう痛車も潮時かな…?と思う
作るのにもそれなりのコスト、時間は掛かるし、
台数も見かけなくなったし、既に知り合いも引退多数、
一時期と比べ受注もかなり減った…

そんな事があっても、やはりちょっとは貼りたくなるのはどうしてか…

次回の遠征時はどんな風にしよう?と、考えながら夜は明けて行く…

さあ、夏に向けて頑張らなくては!と気合を入れて、本日も癒しタイム終了( ^ω^ )
今日も早くから作業入ってるので、一応寝ないとなぁ…w


…と言うか、貼ると何か起きるんじゃないか?と思う今日この頃(ぁ
Posted at 2013/05/30 04:52:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 漲り | 日記
2013年05月28日 イイね!

例大祭遠征!(後半)

例大祭遠征!(後半)忘れないうちに一気上げw

翌朝は皆朝風呂で気合を入れ離脱。
駐車場でスポスイさんとシル君と合流し、
準備を整えて、いざ戦場へ…
大分の戦士もホテル待機中との事w

ゆりかもめの中で見知らぬ戦友とシル君が語り…
自分○○県(忘れたw)から来たんですよw→おお~wだったので、
自分が「大分から来たんですよ、それも車で」と言うと
皆ちょっと引いててワロタwww

聖地よ、私は帰ってきた…
去年の冬来てないからこれも9ヶ月ぶりか?w
入り口はいつものセンターじゃなくて東寄りの入り口から…
まあ西無いから、こっちの方が都合いいのか?
何故か気が付いたら、今回も会場内に居たんだぜ…(ヲイ
とりま色々と見て回るが、この広さの全てが東方だと思うと凄さを感じる(;^ω^)

10:30 開 戦

今回は絶対並んで手に入れると言うものは無かったので、
依頼品を重点に後は壁特攻→近隣島撃破の連続www
別に例の新作も体験版も無けりゃなくてもいいしw
カビもねぇ…もうここまでキャラ増やしたら、カビ大福じゃないからスルーww
とりま、幽閉列が並んだ中で一番酷かった(;^ω^)

一通りお使いと戦闘を済ませてホームへ帰還…からの再出撃ww
財布がどんどん軽くなっていくのが良く判る(ぁ

昼過ぎには完全終了モード…1冊買い逃し以外は全てコンプかな?
会場分完売、とら予約分も完売とかもうね…泣ける(´Д⊂
ちょっと休んで友人のサークルに凸してミニ色紙を購入w

その後、店番してたらレミィがやってきたので、30冊位売りつけようとしたら逃げられた(ぉ

外では痛車展示やってたからちょっと見て回る…れんじさんのインプが一部物凄くなっててビックリw
御本人は…見つけられず(汗
というか、数回しか8で会っていないので、スルーしてたらごめんなさい(滝汗

会場の写真が一切無いのは許可とって無いからです、御了承をw

会場内も宴たけなわで15時過ぎに撤退…駐車場が遠いですwww
戦果報告とかしながら帰り準備して出発w

途中のSAPAで休憩しながら順調に帰還


ヤバイ集団ww


何故かテンション上がって、シル君とガチムチパンツレスリングしかけたのは内緒だ(ぁ
途中でVTEC音響かせて消えていった車も居たのは内緒だ(ぉ

その後は飯食って、次々に離脱…自分もシビさんと無事帰還…途中寝かけたけど(ヲイ
海老ちゃんに渡す分を託して、ついに自分も遠征を終える時…

次回は夏で!と約束し、ガス入れて高速イン…夏も…必ず…来てみせるっ!!

その後は、大阪まで走ろうかなー?とか思っていましたが…

案外近場で朝まで撃沈してたというwwww
ま、まともに寝てないから仕方ないね…(;^ω^)

その後も午前中は睡魔に悩まされ、SAごとに休憩の繰り返しで距離が伸びない(滝汗
赤牛注入するも…効果が(;´Д`)

気分転換に普段あまり飲まないコーラを飲んでみる…
何故か効いたというねwww眠気解消とかwwwww
これでどんどんペースが上がる上がる…とは言っても燃費対策で速度はそれなりw

帰りは帰りで、赤い牛さんとISFのペアに張り付かれる…あっという間に消えたww
ちょっと走って、お次はカレラS…もう許して下さい(;^ω^)

九州を目前にして晩飯~( ^ω^ )

王司PA名物「肉うどん」とのAセットで「明太ごはん」にしました♪
口コミで「結構肉うどんが美味い」と言うことで、早速寄ってみた訳でw
確かにうどんも美味しかったですが、それよりも明太子ご飯がマジウマでした(´∀`*)

腹ごしらえして少し走ると現れる…

現実への架け橋…
対岸は九州…ついにここまで走ってきたのかと言う達成感、安堵感と引き換えに、
楽しい遠征ももう直ぐ終わり、また忙しい現実に戻らなければならないという悲しさが…(´Д⊂
ま、こいつらにとってはそんな事かんけーねw

デッカイネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

その後は一路家路へ
由布院で高速を下り、ホームコースを駆け下る…っ!
地元に帰ってきたと言う実感が走りに現れたのは、ナビの到着時間だけが知っているというw

その後は無事に帰還完了!!(`・ω・´)


お嬢様も4日間お疲れ様でした…
今回は上京リベンジも果たせたし、良く頑張ってくれたと思う♪

今回の総走行距離は…

2654.4キロでしたw
前は3000キロいった様な気がしたんだが…新東名のお陰ですかね??w

取り合えず、今回参加された方々お疲れ様でした~(´∀`*)ノシ
熱く走る事は無かったけど、皆で一緒に走れて楽しかったですw
まあ、久しぶりに(1ヶ月ぶりな人もw)皆に会えて本当に良かったですわ♪

またお会い出来なかった方々も夏の遠征時には是非お会いしましょうw
自分も次は夏に向けて仕事こなさないとなぁ…遠征費や休みを作らないと(;^ω^)





…無事に遠征終了したと思ったか?


To be continued…?
Posted at 2013/05/28 22:51:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2013年05月28日 イイね!

例大祭遠征!(前半)

例大祭遠征!(前半)先週末は今年初の大遠征を行いました♪
去年の10月以来だから半年ぶりかな…?

それも今回は恐怖の上京遠征((((;゚Д゚))))ガクブル

何も起きない事を祈りつつの遠征でしたw

金曜から遠征準備w
…な訳もなく、朝まで仕事をしていたんだぜ…(ヲイ
仮眠からの、慌ててステ貼り作業開始ww

判ってはいたんだが、
車が熱過ぎて、ステが貼り付かないって事(;^ω^)
カラステは面積が大きいから良いけど、文字ステは…ほぼ全滅wwww
うちは青空駐車だから日陰も冷やせる場所もなく…根性とテクで完遂っ!(`・ω・´)
という訳で、第10回例大祭遠征仕様ヾ(*´∀`*)ノ

いつもながらの「カビさく」ですね♪
文字ステの色が違うだけで、前回の遠征と同じなのは気にしないwww

2時間遅れで出発w

某所に寄り道しながら高速イン

九州離脱への架け橋…w


無事本州へw
その後はグングン走って、ナビ予想時間も4:00→2:00までに(ぁ
途中でR34とR32に煽られ(追走?)る…NAじゃ勝ち目無いですしおすしwwww
結局某所着は…1:40位だったか?時短しすぎワロタw

翌日はシビさんと出発⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

昨日の時短のお陰で…汚嬢化酷過ぎワロエナイw

夏以来のメンバーカード使って洗車してもらいましたw

そして、ついに上京開始(`・ω・´)シャキーン

自分が先行くとMI☆NA☆GI☆RUので、後追いです(;^ω^)

新東名のNEOPASA浜松にて、かすがさん合流♪


安心のブラックテール集団ェ…www

3台で珍東名…にはならなかったので、問題無しw(ちょっと漲ったけどwww

お次はNEOPASA静岡で休憩&おやつタイム♪

/^o^\フッジッサーン
「富士山メロンパン」とか言うのをオデさんとムシャァ…
すっごいボロボロ崩れるよ!(ぉ
まあ美味しかったので良いかな…w
飲み物は何か珍しいので買った「伊右衛門 JAPAN ESPRESSO」とか言う物…
黒蜜入り抹茶で…すっごい甘いよ!(ぉ

ここで「WASABIジンジャーエール」とか言う
地雷臭プンプンな物に手を出した人が悶絶したとかしないとかw

その後は3台で多少の渋滞は有りつつも順調に上京( ^ω^ )
前回の運命の地「用賀PA」を…越えた!!
首都高バトルが起きる事も無く(ぇ)いつもの駐車場、船Pへ…誰も居ないw
受付での話だと今年(?)から年末年始以外は夜間駐車出来ないとの事…
「年末年始以外は夜間駐車出来ない」大切な事なので2k(ry
お泊り駐車が出来ないとなると、夏コミとかどうなるんだろ…(;^ω^)
急遽他の駐車場を教えてもらう…レインボーブリッジの付け根部分なのですが…
ゆりかもめ駅からムッチャ遠い…ま、次回は違う所探そう(汗

ちょっと(20分ww)歩いて晩飯はダイーバ…じゃ無くて「ダイバーシティ」にて

たいめいけんのオムハヤシ食べました( ^ω^ )
6階では、なにやら油を食する面子が居たが1時間経っても気付かないのでメール、
気付いたと同時に離脱wwwww

その後は一旦車に戻り、準備を整えていつもの大江戸温泉へ…ゆりかもめで(汗
船Pだと歩いていけたのになぁ…不便だwww

大江戸でマッタリ風呂って、さっきの2名とも無事合流(;^ω^)

呑んでる面々www
自分の横では修羅ってる人が…(;^ω^)


自分はノーパソ+テザリング+トラボで快適サークルチェックw
ノートのバッテリー切れと共に、2時半頃?には座ったまま突っ伏して就☆寝

後半へ続く→
Posted at 2013/05/28 21:18:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2013年05月24日 イイね!

ではでは

ではでは今年初の大遠征開始です♪

お会い出来る方々宜しくお願い致しますw

山口で高速の火災通行止めが…

だ、大丈夫だよね(;^ω^)
Posted at 2013/05/24 15:22:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 23 4
5 67 8 910 11
12131415 16 1718
192021 22 23 2425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation