• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅるやのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

食い倒し週末w

食い倒し週末w週末は餅氏の友人のお誕生日会と言うことで、
中洲で焼肉パーティーの予定…

まあ、ゆーさく氏も知り合いなので、
強制参加と言うことで、お嬢に相乗りで抜錨ww

天神のいつもの立駐に停めて、まずはとらメロン漁り…
その後、餅氏合流して焼肉屋いざぁ!

…土曜夜&予約無しと言うことで入れなかったよ…(ぁ
結局、ビアホールでパーティーと言う流れに(;^ω^)


前菜でバーニャカウダがドーン!w
おかわり自由との事でした(;^ω^)

野菜とお通しをモシャモシャしてると…


何か来たー!!Σ(´∀`;)

圧 倒 的 存 在 感 !

もうね、超ハイカロリーな訳ですよ…しかし、勇敢に肉をもぐもぐするゆーさく氏に感服ww
うちらはエビをチマチマと食す…
その横で…


この男ノリノリであるwww
この暴走により、殆どのポテトが駆逐されてしまう事態に…ww


その後は、パスタやらピザやら出てきて、良いだけ飲んだ挙句に終了w
初ビアホールだったけど中々楽しめたねw

一旦、駐車場に戻って…


お仕事しつつ第二ラウンドですぞwww
お隣では…

カッティングしてるwww
勿論、ゆーさく氏は安定の爆眠でした…Fitの中でwww(ぁ

お仕事してたら…あらあら、もうお酒がありませぬぞ?


買出しからの第三ラウンド…深夜のお蕎麦ファイッ!

で、お蕎麦食べたら眠たくなったので就寝準備…歯磨きしなくちゃ…
しかし、お水が無いので目の前にあった液体…チューハイで口すすぐと言う暴挙www
結果は…おとなしくトイレまで行きました(クソワロ

翌朝は優雅に

ドトールの朝セット(ぁ

その後は、昨日も行ったのにとらメロンめぐりとかしてたら、もうお昼過ぎ…
適当にぶらついていると…


ロシア料理キタ――(゚∀゚)――!!
1960年創業の「ツンドラ」と言うお店…こりゃ突撃しかない!Ура!(ウラー!!)
店内の雰囲気はかなり静かな雰囲気でゆっくりと料理を楽しめる感じ♪
正統派のレストランと言う感じですね…お客も若者が殆ど居ない状況(;^ω^)

ロシア料理といえば頼むは勿論

伝統料理のボルシチとピロシキですね( ^ω^ )
早速運ばれてきたボルシチから頂く…

Хорошо!(ハラショー!)
旨い…旨いぞ!!
というか、懐かしい感じ?給食で出たような記憶があるな…w
ピロシキもアツアツで中々の美味(*´∀`*)

今回は朝~昼飯の間隔が短かったから見送ったけどコースも中々良さげw
次回は夜のディナーコースに期待しよう…ウォッカも頂きたい所であるww

昼食後は天神離脱、所々で古本屋巡って帰ってきましたw

今回の戦利品

当然ながらの艦これ本と


その他…孤独のコミケが優秀すぎてフイタw

あと本命の

HARDCORE SYNDROME 8 !!
3日目だから現地で買えなかったのと、、通販も忘れてたからね(;^ω^)
今回も素晴らしい…ワゴ尺でちょっと聞いてみたけどドゥンドゥンwwwwww

あと、帰りの古本屋巡りはこれ

ちょっと気になっていた「特攻の島」です…回天が出てきますので興味がわきましたw

喰いまくり、呑みまくり、買いまくりの週末で中々濃厚な時を過ごせましたなw

…行く前は諭吉2人は居た筈なんだが…一人も居ないとか、一体どうなっt

まあ、楽しさはプライスレスだから仕方が無いと言う事にしときますかなww
Posted at 2014/08/31 22:10:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年08月29日 イイね!

雨、そして…

雨、そして…本日は遠征で汚れきったオイルを交換にDへw

Dへ行こうかと思って準備してたら…

大雨Σ(´∀`;)

行く途中はワイパー中速でも前が…(;^ω^)
Dで待っている間も大雨になったり小降りになったり…

今回も定番のコレですね、POWER RACING 300V ( ̄ー ̄)ニヤリ

このパッケは初めて見た…知らんかったw
ほぼ、うちのお嬢様用にキープしてる感じらしい…(滝汗

んで、これを…こうじゃ( ^ω^)


※嘘です

しかし、一回MOTUL入れると、もうやっすいオイルには戻れませんね(;^ω^)
回りが違うし、やはりVQとの相性は中々良いご様子w

さて、オイル交換も終わったし帰ろう…と思わせといて


いつもの場所に来ちゃいましたΣ(゚Д゚ υ) アリャ

1週間ぶりのお嬢だし、ちょっと走りたくなったんじゃ…
しかし、走っている間に雨は止んだけど…濃霧が(;´∀`)


辺りは真っ白…景色なんて見えたもんじゃないと言うww
流石に危ないので、超スローペースでのんびり走りましたとさ(;^ω^)
今回はバックフォグが役に立ったと思われw

しばし走ると…霧が晴れ…

空と雲(?)の境界線がくっきりとw


帰り道はイケイケで帰りましたとさw

週末は晴れとまでは行かなくとも雨降らないといいなぁ…(;^ω^)
Posted at 2014/08/29 21:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのお嬢 | 日記
2014年08月25日 イイね!

夏の戦いの終焉…

夏の戦いの終焉…この夏は色々な戦いがありましたが…
昨日すべての戦いが終了しましたw

まず通販予約の宅急便が到着…

…これ…全部艦これなんだぜ…?

今回は、前回の反省をしつつ、会場行っても
大きな所や有名所は買えないと判断して、
全部通販に回したんだったが…
当日は案外残ってたので、杞憂のだったのかなと思いつつw

これで、今回の聖戦分は全部そろった訳で…戦利品チェック

冊子比較…左が艦これ(通販オンリー)、右が2日目の東方のみ
艦これ多すぎワロタww
それも全部通販でコレだぜ…

1日目で、ひえーちゃん本‎ペロペロ(^ω^)

赤城vs大和は完全表紙買いというねww

2日目はいつものサークルを買いまわってアレくらい
多分通常の2/3くらいじゃなかろうか…やっぱ艦これにサークル流れてるからな…
今回の新譜はコレだけ

やはり少ないな…(;^ω^)
定番のアリエモも出してないし…しかし、3日目にタノシーで参加してて、
「HARDCORE SYNDROME 8」出してるから探して買わねば(使命感

今回の新譜、その中でもゆーさく氏に教えてもらった

「ジェリコの法則」が中々ヨロシイ感じ( ^ω^ )ニコニコ
これは今後も期待できそうだ…旧譜も探さなければw

という訳で、今回の戦利品はコレだけかな…
通販代引き分の26kと、会場で財布から消えた22k?分の48kが消費された事に…(;^ω^)

お次はもうひとつのイベント…

艦これ夏のAL・MI作戦ですねw


遠征前までにALは攻略…E1で今も尚苦しんでいる提督は数知れず…(;^ω^)

遠征帰還後に本腰入れて

MI攻略…E5のルートお祈りがきつかったね…(;^ω^)

からの


E6楽しいでちぃ…(白目


もう、大量の資源とバケツ、女神、毛根を使って挑む総力最終戦、
出撃1回で鉄弾油1500は飛んでいくこの地獄海域…しかし、出し惜しみは無しだ…( ̄^ ̄)
最後は姫ダブルスとかもう心が折れそうになるぅぅぅwwwwww

我が鎮守府の最後の主力決戦艦隊で挑んだ結果

武蔵・大和ダブルヘッダーの夜戦連撃でS勝利し、無事お迎えできました…
まあ、前回の例に漏れず、この苦労の割には単なる駆逐ゲットなんですが(;^ω^)


とりま、こちらの戦いも無事?完全攻略できました( ^ω^ )
また、次の戦いに備えて備蓄とレベリングしなくちゃ…
今回のイベントで、まだまだ多くの艦を育てておかないといけないのが露呈したからな…w

取り合えず、夏の各イベもひと段落…次は秋のイベントまでゆっくりまったりしようかね(;^ω^)
Posted at 2014/08/25 14:32:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年08月21日 イイね!

2014 ~迎撃の夏、遠征の夏~ 帰還編

2014 ~迎撃の夏、遠征の夏~ 帰還編7日目
鈴鹿で体力を回復し、
後は我が鎮守府へ帰還するのみ…

…って、起きたら大雨降り出したとか(;^ω^)
と言うか全国的に大荒れなのねww
雨の中、抜錨…帰りたくない感MAXww

上りの渋滞を尻目にスイスイと走行…
行き帰りともに世間の移動と逆方向だから助かったw

道中で12万キロ達成しました( ^ω^ )
流石に今年中には13万キロはいかんだろ…(白目

更に帰りの道中、三木SAで…

何か凄いものをぶら下げた(意味深)外車なお方に迎撃されましたww
何やら色々な計画が有るご様子…楽しみにしてますよ(・∀・)ニヤニヤ

その後も順調に走って…無い件(ぁ
やはり睡魔に襲われ1時間ほどのタイムロス(;^ω^)

宮島で給油ついでに晩御飯

穴子丼、結構(゚д゚)ウマーでしたw

その後は睡魔に襲われることも無く、順調に走行…ん?

何処かの長いトンネルで、後ろからライトが迫る…
速度を上げ、引き離そうとするが…まだ迫ってくる??
日本車のリミッター以上でもまだ迫ってくる!?
X00キロで、ついに追いつかれてベタ付けとかwwwww

ミラーを見ると…白いボンネットに縦ライン…この貼り方する車は…まずい!
ハッと気付いて慌てて道を譲りました…その後、更に加速して抜いていくそいつは…

跳ね馬 F360…っ!

あの速度から更に加速して抜いていくとかマジでないわーwww
しかし、音は良いね…サクラムなど敵う筈の無い圧倒的高音・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
まあ、その後混雑で追いつきましたが(ぁ

色々有りつつも無事本州の端っこまで到着


ココまで来ると、名残惜しいとかじゃなくて、もう走りたくない的な感覚が勝ってると言うww
その後は北九経由で無事に帰還完了!!

今回の総走行距離は…

2695.4キロでしたw
無駄走りしてないので、ほぼ想定の1300キロずつ走ったって事だね…

お嬢様も7日間よく頑張ってくれました( ^ω^ )

しばらくの休暇を過ごしてくれたまえw
時間見てオイル交換してあげないとなぁ…(;^ω^)

とにかく、今までで一番長い休暇でしたがとても楽しく過ごせましたw
遠征してこられたシビさん、AKIRAさんお疲れ様でした!
あと、遠征中にお会いした方々お疲れ様でしたw
またいつかのイベントでお会いしましょう( ^ω^ )

…さて、戦利品の整理せねば(ぁ
Posted at 2014/08/21 22:08:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2014年08月21日 イイね!

2014 ~迎撃の夏、遠征の夏~ 聖戦編

2014 ~迎撃の夏、遠征の夏~ 聖戦編5日目
聖戦で言えば1日目
主に艦これが主な主戦場になる日である

我が鎮守府は…

優雅にサブウェイで朝食(ぁ

だって殆ど予約してるしネーHAHAHA
のんびり朝を過ごし、フリーになる昼過ぎに入場する事に

昼前だと言うのにゆりかもめは相変わらずの多さ、そして…


聖地よ…私は帰ってきたっ…!
3ヶ月ぶりですねw

中に入ると…やはり夏、クソ暑い(;^ω^)
買うものは無い筈…ってな訳で、さらっと流して見て回ったけど…

ヒエーちゃん本が有ったので徴収w
その他有名絵師はどこも完売御礼状態だったけど、
まだまだ残ってるサークルも有って、全部予約にする必要も無かったかなーと(;^ω^)
それなりに回って撤収w

夕方以降はダイーバでのんびりしていると…
東北の地より戦士が到着…D89氏合流であるw
お久しぶりもお久しぶり…東京お嬢事件の時以来ですね(;^ω^)

夜は皆で飯…予定だったけど、自分は野暮用が有ったので一人TFTへ…
友人提督にお土産を渡しつつ、戦況交換…もう凄いレベル行ってるじゃないすかwww

帰り際に…

夜の聖地…普段は見ること無いしねw
昼の喧騒は無く、人もまばら…朝になればまた戦いが始まるとか信じられない光景
…まあ、階段下のベンチではいつもの抱き枕の人が寝てましたがwww

その後はダイーバに戻って皆と再合流し、ホテルへGO
今回は立地最強なワシントンにインw
丁度TVでやってた「硫黄島からの手紙」をガン見する4人www

終わった後は買出しからの…

お仕事お仕事w
遠征中はイベント参加はせず、主に備蓄とレベリングに充ててましたw

外に見えるは国際展示場駅…

明け方になればココも…地獄か…(;^ω^)

翌朝は…

やっぱりな
コレが本当の「人(が)ゴミ(のようだ)」というものなのですね(;^ω^)

そして、2日目開幕である

ホテルで体力回復もバッチリ!気合い!入れて!いきます!

しかし、今まで回ってた半数が艦これに流れて回る場所もかなり減ってる感じ…
開幕一発目はどこに並ぶか考えるほど、レア品も無い状態(;^ω^)
なんやかんやで無難に各個撃破しつつ13時には戦闘終了w

2階テラスでD氏、シビ氏、そして、大分の戦士ゆーさく氏と合流
今回もCDタワー構築に忙しそうでしたなwww(ぁ

そのあとに、ドーモ、キリシマ=サンてな訳で、霧島氏登場w
お久しぶりですな…相変わらず撮影に性が出ますなw
次回は、秋の大運動会で楽しみましょうや?(ぉ

その後はのんびりしてたら雨が降り始め…15時には撤退作戦(;^ω^)

さらば聖地よ…また年末に会おうぞ!

駐車場に戻りgdgdしてたら…

突然の雨!!
イベント終了とともに大雨とか…
今回の夏はなにか神がかっていたのかも…東京以外大雨だし(;^ω^)
ダイーバで飯って、東京離脱w

帰りも一筋縄ではいかず…結局鈴鹿に着いたのは明るくなってからというw
5・6日目終了

Posted at 2014/08/21 15:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34 56 7 89
10111213141516
1718 19 20 212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation