• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅるやのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

from 埠頭

from 埠頭気分転換にお嬢でドライブ
いつもなら山に向かうが…

今回は海へ…!

そして…夜の埠頭へ



埠頭の雰囲気は最高だ…



深夜の埠頭には誰も居らず…行く先には闇が広がるのみ



ベストショット!


ひとしきり写真を取った後で移動

道の駅さがのせきw

からの



あれっ?

帰りついたら、ちょうど雨…何とも良い夜だった…♪
それなりに良い写真も撮れたし満足満足( ^ω^ )
埠頭はポイント押さえれば、車両と合わせると良い絵になりますねw
しかし、まだまだアングル等々、修練が必要だな…(`・ω・´)
Posted at 2014/10/31 14:36:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年10月29日 イイね!

たまには整備w

たまには整備w長物の方ですがねw

先日深夜に、軽く整備した訳ですが、
シリンダーとかは久しく開けてなかったので、
分解整備を行う事にw


スコープ外して、ストックから分離しーの


シリンダー引き抜き―の


ヘッド取り外して確認w

フィールド使用ではなく、プリンキング系なので、
なんたらピストンや何とかシリンダーとかの小細工は一切無し(ぁ
当たる時は当たるし、当たらん時は当たらん(確信

アルミピストンの削れ無し、カップのへたりも軽微…( ^ω^ )
各種清掃、シリコンオイル・グリス塗布をして組み込みw

ばらしついで、アウターに斑点シミが出来ていたのでこいつらを使って…

アウターバレルとSUSトリガーを磨いておきました♪
バレルと、ストックにはゼロドロップでコーティング(爆
水弾きは良いです(ヲイ


バレルを磨いたおかげでずいぶんと綺麗に見えるようになりましたw
というか、コーティングのおかげで光沢が…ww
整備のお陰か、操作も幾分か軽くなってると思われ

サイトを外したので、後日ゼロイン含め試射の必要性が有るな…
フィールド対応のもう1本のシリンダーも整備するべきか…使わんけど(;^ω^)

新しいスコープが欲しくなってきた…グロック用のドットサイトも欲しいけどw
Posted at 2014/10/29 14:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年10月27日 イイね!

なんて事のない…

なんて事のない…ただの週末でした…

金曜は朝帰りからの、
寝ないでお嬢様の洗車…2週間は洗って無かったし(;^ω^)

洗車後に…新たな水漏れ個所が発覚(ぇ
デフィの線を引っ張り込んでいるコルゲート封止が不良で、
そこから雨がパイプの様に流れ込んでた模様…(汗
しっかりとコーキングで対策し直して終了?w

疲れからか1台洗車後にギブアップ、特に何もする事無く金曜終了…

土曜は…折角の天気なのに12時起床(;^ω^)
ダラダラしてたら15時…で行動開始

カメラ持って、お山へGO( ^ω^ )

いつもの場所に到着♪
やはり天気が良いせいか、いつもは通る車も少ないけど、
この日は結構な台数が横を通り過ぎてたっぽい?w


晴天具合が半端ないっぽいw

ちょっと走って瀬の本へ…人多過ぎ(;^ω^)

そこから思う所あって、黒川下り―の玖珠へw
日没が近かったけど、良い風景が撮れるかなー?って( ^ω^ )


…まあ、期待はしてなかったよ?(;^ω^)
というか、まだ紅葉も始まって無いから景色としてはイマイチなのねww

しかし、逆の空を見れば

秋の夕暮れですね…気温もどんどん下がります


ドヤァ…w
無駄足踏んだので、さっさと帰る事に(;´∀`)

晩飯は久しぶりにココで♪

壱丁目ラーメンですw


旨塩ラーメンがお気に入りですw

この後は特にする事もなく帰還…深夜までネットしたり銃整備したりプロレス見たりw

久しぶりに整備して、ナイトシューティングに…行かなかった(ぇ

定番のグラマスw

日曜…またもや12時起床(;´∀`)
昨日整備してた長物の試射と調整

15mでの集弾…ま、こんなもんでしょ(;^ω^)
ターゲット用紙は強風で行方不明という(ヲイ

ひとしきり遊んで、そろそろ天神に被弾しに行こうかなー?って迷ってたら…雨ェ…
もう、どこかに行く気力も無くなって更にダラダラしてたら真っ暗(;´∀`)


早い時間から呑み始めてました(クズ

そのまま、何をする訳でもなく深夜に至る…とw
いつも、平日にブラブラ遊んで回っているけど、
折角の週末休みが不完全燃焼に終わって損した感じ…(#^ω^)
まあ、遊ぶ奴も絡む奴もイベントも無かったから仕方ないと言えば仕方ないかw

寝て起きれば、また朝一から深夜までの仕事が始まる日々…(´Д`)ハァ…
Posted at 2014/10/27 01:28:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | おさんぽ | 日記
2014年10月22日 イイね!

逆サプライズ!

逆サプライズ!先日のサプライズパーティー

当初は友人の餅氏の誕生日を祝う会でした…
まあ、自分が突発参加して驚かせよう的な?(;^ω^)

焼き肉終わって、駐車場に帰った時にまさかの展開がw

「お誕生日おめでとうございますww」
って、え?え?(゚Д゚≡゚Д゚)ナニナニ?

訳が判らなかったのですが…まさかの逆サプライズ的なwww
驚かす側が、まさか驚かされる側だったとはね(;´∀`)

という訳で、色々プレゼント貰いました(*´∀`*)
まずは、焼酎!タイトル絵の様な四角い箱入り…?


カメ入り焼酎でしたΣ(´∀`;)
ヒシャク付属で、すくって注ぐスタイルw

お次は…

清酒2本!特に銘柄で選んだ訳ではないとの事(ぁ

ここで、「清酒が来たという事は、何かが必要ですよね?」という事で…


箱…?


升…まあ、酒といえばそうなるな…?


!?
こんなグッズ見た事無いぞ…??(;^ω^)

と思ったら…なんとワンオフ品でしたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
絵とデザイン、製作とも全て2人で仕上げてくれたようですw
ひえーちゃん可愛いです(´∀`*)



たしなみ方のカードも手作り…画像流用は有りますが、中々のクオリティー♪
ひえー提督には有りがたい事限り無しで感動しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

しかし、「まだまだこんなものでは終わらんよ…」
と、段ボール入ったものを渡され、開封…

カレー?


こwwwれwwwwはwwwwww
比叡カレーwwww
これも見た事無いと思ったらワンオフ品でした(;^ω^)


パッケも拘って作ってある件www
下の特記が禍々しいフレーズに溢れているのは…ひえーだもの仕方ないねw
ばいおうえぽんとかハイクを読めとかネタ溢れ過ぎwww


後ろも色々カオス的な?ww

中身は…

…多分…死なない…よね?(;^ω^)
(製作者に確認済みww)

まさかの箱の中身も

もう、笑いしか起きないw

と、これらのプレゼントを渡す為に仕組まれたパーティーだったという訳かw
まさかの展開にビックリしましたが、まさか自分の為に色々作ってくれていたとは…
製作過程を聞くと…色々仕事の合間を縫って深夜まで使って制作したとの事(;^ω^)

しかし、既製品でなくワンオフ品でのプレゼントに感動しました・゚・(つД`)・゚・

升…大切に使わせて頂きます( ^ω^ )
Posted at 2014/10/22 15:44:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年10月19日 イイね!

サプライズパーティー!

サプライズパーティー!という訳で、土曜日はFit乗り餅氏の
誕生日パーティーに参加してきましたw

本人には参加を教えずにいきなり現れるという
サプライズ的な流れで友人のかがみ氏と密かに計画進行…
(実際はまさかの…後記予定w)

土曜は生憎のお仕事だったので終了後、
速攻で天神に⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

自己最短タイムで到着余裕w(ヲイ
でも、渋滞のせいで予定時間の5分遅れで到着しました…
って、隣に痛車がおるでぇ…(震え

餅氏Fitでしたw
翌日の痛車走行会に向けて1day仕様との事(・∀・)

安定のマスキングテープである
フロントグリルも加工して何か厳つくなった感じ?w

早速プレゼントをお渡し…コ☆レ↓

これで静かになるだろ…J'sチタンマフラー専用サイレンサーww
…早速はめてみようwww

って、入らない事実(白目
専用なのに入らないとかwwwwなんでだよwwwww
テール外径とサイレンサー外径が同じくらいなんだが…不良品?マフラーが縮んだ?ww
ま、いつか装着できるやろ…(ぱわふる☆アーム

その後は、以前の焼き肉屋リベンジ!

「博多 虎の穴」ですっ!( ^ω^ )
漂う高級感に圧倒されつつ入店…今回は予約してたので余裕w
料理はコース+単品にて…

明日も仕事なので、いたしかたなくノンアルで乾杯w
んで、いきなり出てくる料理が

白センマイのアルプスの岩塩板載せΣ(´∀`;)
センマイを下の岩塩に擦りつけて食べるスタイル…美味い♪

お次は定番のタン塩と豚カルビw

タンは厚切りで中々素晴らしいお味w
豚バラは野菜に巻いてムシャァw

お次はお店の名物らしい

特塩ハラミブロック!
焼き加減が難しいお肉はお店の「焼き手」が調理してくれます…w
こまめにひっくり返しながら頃合いを見て切り分け

ゆずごしょうVerとスライスにんにくVerで美味しく頂きました…肉汁溢れる…w

お次は定番の黒毛和牛上カルビと上ロース!
あまりのとろける旨さに写真撮る間も無し(ぁ

特選和牛ワサビ焼を焼きつつ…

丘ブリのにぎりが待機…肉を焼いて、シャリの上に乗せるスタイルw


左ににぎりが完成w
右には単品注文した珍しい部位「こめかみ串」が焼かれております…
焼き加減が難しいので当然「焼き手」が調理w

時間がかかるので、その間に…

直火焼きwwwww


完成したものがこちらの「ドレス」、中にシャリが包まれておりますw

モシャモシャ食っていると…

こめかみ串の完成である( ^ω^ )
早速食べてみると、結構な噛みごたえが…しかし、固すぎずな焼き加減w
露店の豚バラ串焼きとかに触感が近い??(ぁ

最後にビビンバが出てきて料理は終了…そして、〆の

自家製ソフトクリーム!
独自のブレンドで仕上げた虎の穴オリジナルでイチオシらしいですが…
とてもまろやかな口当たりで、イチオシ間違い無しでしたねw

一人に肉が各1枚ずつの焼肉屋とか初めて行ったけど…
相応のクオリティーでしたね…凄い(;^ω^)
帰り際には上級コースが格段にお安くなるクーポン券を貰ったので、
来月も来店まったなし?(使命感

ここから暴挙かまして、いつもの限定麺を食しに行く事に…(震え

到着後、限定麺を頼むと…
1日15杯の縛りが有る事が発覚www

仕方なくノーマルとんこつラーメンを注文…重たい(;^ω^)
今月の限定塩麺を食すには、平日の夕方くらいに来店するしかないな…w

その後は立駐でgdgdしつつ、まさかの展開に感動(意味深

0時くらいまでgdgd…って、今日5時半起きやし(白目
それもまだ博多に居るとかwwww
ダッシュで天神離脱し、帰りも歴代タイムに並ぶレベルで帰還(ヲイ

帰りに別府湾SAに寄って…

夜景撮ってみた…けど、なーんか構図が平凡過ぎてやっぱ下手くそですね(;^ω^)
しかし、夜景は良いですね…それなりの景色でも十分心に染みます(人´∀`).☆.。.:*・゚

とまあ、ドタバタしたけどサプライズパーティー(?)は楽しく終了w
次回はゆーさく氏も肉オフ確定だなww(使命感
Posted at 2014/10/19 22:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@ta_nio 同じくお仕事だったんですね…お疲れ様です(*^ω^*)」
何シテル?   04/08 16:47
はじめましてっ! Z34 Ver nismo に乗ってます。 どノーマルで、ふつーに周りが乗ってる定番車は大嫌い!! 「え!!この車は!?」って車じゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
56 7 8 910 11
121314 15 161718
192021 22232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

CC*=Style 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 16:33:19
 
アトモスフィア 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:58
 
GRINP 
カテゴリ:東方サークル
2012/05/14 15:53:04
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ お嬢 (日産 フェアレディZ)
今のうちしか乗れないだろうと思い購入を決意。 (年齢、生活環境的な意味で…) 以前、事 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当時のハイブリッドの珍しさから、新車で購入。 内外装ともにノーマルの面影が無くなってきて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自機修復中に、親車を借りる事に… 結構長く乗る為、不満タラタラの ノンターボ初代ワゴ尺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation