• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔遊のブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

思い出のアルバム

い~つの~こと~だか~……ではありません(笑)


『けいおん!』のシングルCD好調に売れていますね。
デイリーランキングで、3位と4位とは…。
ウィークリーランキングも楽しみです。


 声優さん関係では珍しいロック調の曲調というのもプラス要因なんだと思います。
魔遊ももちろん、車中でヘビーローテーション中です。


 さて、ロック調の曲調……で思い出したのが、
『W's』というバンドです。
覚えている方、いらっしゃいますか?


 1996年から1年間限定で活動したバンドです。
ボーカルは、横山智佐さんと野上ゆかなさんが担当しています。


 当時『天地無用!』や『サクラ大戦』にはまっていた関係で
横山さんのボーカルの入ったCDを買いあさっており、
その中の一つとしてこのバンドに行き着きました。


 『WITH』というタイトルのアルバムを買って、
プレーヤーで再生。


 かっこよさにしびれました。


 この当時は今以上に声優さん絡みの曲といえば、
アイドルPOPが基調となっていたので、
こういったバンドサウンドは新鮮で、
強い衝撃を受けたのを今でも覚えています。


 1曲目の『Tears of Diamonds』
 7曲目の『Lasting Blue』
 
 が特にお気に入りです。


 懐かしくなったので、今これを書きながら、
CDを聴きなおしています。(また押入れから発掘してきました)
 

 ……今聴いても良い!!


 古いアルバムだけに、今入手となると少し難しいかもしれないですが、
ニコニコで見つけたの、興味のある方は見てみてください。
【ニコニコ動画】WITH
リンクから見れない人は、会員登録をして下さいね。


 魔遊は、今でも『W's』を応援しています!!
Posted at 2009/04/23 19:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 声優 | 日記
2009年04月18日 イイね!

発掘作業

発掘作業 以前ブログで紹介した丹下さんの曲を使ったMADを久々に見たくなったので、押入れの奥深くに眠らされてるMADコレクションを記録したCD-Rを引っ張り出してきて探索。

 どこに入っているのか忘れていたので、
1枚ずつ中身を確認見ていって……ついでにHDDにコピーして……延々とやって16枚目にしてやっと発見しました。

 やっぱり懐かしいし、今見ても惚れ惚れする出来です。
製作者の方の名前が分かったんで、
その名前を元に改めてYou Tubeで検索してみると…ありました。
動画共有サイトは凄いですね。

 色々な人に見てもらいたいので、下に貼り付けておきます。
是非見てみて下さい。

 ちなみに、このMADの製作者は『乃怒亜女』氏です。

<object width="425" height="344"></object>

 いかがでしたか?
 良い出来ですよねぇ。

 久々に『ONE』や『Kanon』をプレイしてみたくなった魔遊でした。

 
Posted at 2009/04/18 12:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 声優 | 日記
2009年04月16日 イイね!

心配ないよ、大丈夫だよ

 今車中でヘビーローテーションで聞いている、丹下桜さんのベストアルバムの中の1曲のサビの歌詞です。
昔は、「声優グランプリ」や「ボイスアニメージュ」なんかを購読していたんで、それなりに色々な声優さんの事は詳しかったつもりなんですが、
ここ4~5年離れていたんで、全然知らない人が第一線で活躍されてますね。
ほんと、浦島太郎な気持ちです。

 丹下桜さんにしても、知っているのは声優を一度引退する前までで、曲にしてもコナミレーベルから出していた物だけなのですが、
ウィキペディア何かを見てみると今でもバリバリに活動されていて、正直驚いています。
 
 丹下桜さんの歌で、個人的ベスト3は、

『stand by me』、『bright shine on time』、『Be myself』

 です。順位はもう、付けられないですね。
 丹下さんの歌を聴くきっかけとなったのは、9~10年くらい前でしょうか。
「北斗の拳+ドラえもんのOP」や「東鳩+ガオガイガーOP」のMADという物が流行っていた頃です。
数ある作品の中で、「Kanon+bright shine on time」のMADを見つけ、

 『うぉぉぉっ!目茶苦茶良い曲や~っ!』

 と一発ではまってしまいました。
 
 今はニコニコ動画とかで丹下さんの曲を聴く事が出来るので、
興味のある方は是非会員登録して観て見て下さい。
 

 次に、声優としての活動で特に思い出深いのは、

・カードキャプターさくら(木之本桜役)
→はまってましたよねぇ。
 第一期のOPの丹下さんが歌っているバージョンも好きです。
 この時期のアニメに多かった、低予算からくる作画崩れもNHKだけに無く、
クオリティが高かったのを覚えています。

・メルティランサー(アンジェラ役)
→緒方さんのラジオが好きでした。
 ゲームは2万本くらいしか売れてなかったですが…。

・MAZE☆爆熱時空(ミル・ヴァルナ役)
→デーモン閣下のOPがかっこよくて好きでしたねぇ。
 あかほり作品は好きなんで、レンタルで一気に借りて見たのを覚えてます。
 
 ですねぇ。
 他にもいっぱいありますが、共通して元気な女の子キャラが特に印象深い3作品をピックアップしてみました。
Posted at 2009/04/16 18:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 声優 | 日記
2009年04月13日 イイね!

オタ的な子供番組の見方。

 さて、私には3歳になる息子がいるんですが、当然子供番組が大好きでよく見てます。
 特に好きな番組は、『おかあさんといっしょ』『しまじろう』の2つです。子供達に大人気な定番番組ですよね。

 テレビの殆どの時間をHDDレコーダーに録画した物をみたり、DVDをみたりで占有されているんで、一緒に見ながら思っている事を書いてみたいと思います。

・『おかあさんといっしょ』
 (※3月一杯で人形劇が変わったのですが、前のスプーとかの時の思い)
→声優「橘ひかり」さんかぁ…。PC版同級生2の時好きだったなぁ。ブルーブレイカーでは歌も歌っていて、それだけの為にCDアルバム買ったなぁ。TECHWinでシステムボイスがあったから、一時期使ってたなぁ…。
 
・『しまじろう』
→声優「南央美」さん。ナデシコのルリだなぁ。
→声優「高橋美紀」さん。古くは、基面組の唯だし、スーチーパイの時に特に好きだったなぁ。ジャレコのイベントの「まごごろお茶会」に参加して、一緒に写真撮ってもらったし…。

 そんな感じで声優さんに目がいってしまうんですよねぇ。
昔は特に声優さんのファンで、よくCD買ったり、コンサートに行ったりしてましたよ。
 明日はそんな話も書いてみたいと思います。
Posted at 2009/04/13 18:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 声優 | 趣味

プロフィール

久々にオンライン上に復帰しました。 最新の動向などには疎いですが、昔の思い出話なんかをまじえながら、ポチポチとやっていきたいと思っています。 このページ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 特別外装は何もしてません…。 ただ、音には拘っているんで、スピーカーとかはそこそこの物 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation