• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔遊のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

四角いアイツ。

四角いアイツ。 先日購入したこれの封を開けてなかったので、
使用感等をレポートしたいと思います。
 
 基本的には、『音楽再生プレーヤー+MicroSDカードリーダ』として購入しました。
本体の詳しい要塞は、ここを見て下さい。


 では、開封してみます。


 同梱物は、本体・イヤホン・マニュアルの3点。
CD-ROMが無いという事は、転送ソフトがいらないという事で楽でいいですね。
…しかし、イヤホンは付いているのに、

 イヤーパッドが付いてないっっっ!!

 
 という事で買ってきました。


 やっぽ、これがないとね。
耳垢がついたのを、そのまま付け続けるのはちょっと…。

 マイクロSDカード装着です。
 

 USB端子の所に入ります。写真では分かりやすいように少し出てますが、
実際は完全に中に入り込みます。

 イヤホンを付けた全体写真です。
 

 MP3プレーヤーっぽくなってきました。

 USB端子で1時間充電した後、早速『けいおん!』のOP/EDのMP3ファイルを転送。
USBメモリと同じ感覚でコピー出来ます。
 ではでは、気持ち良く音楽を聴いてみましょう。再生ボタンをポチっとな…

 『目茶苦茶音質悪っ!!
  何これモノラルのイヤホンかい!!』


 驚きの音質でした。
 イヤホンが悪いのかと、iPodの分と交換してもう一度再生。

 『あっ、これは普通。全然悪くない。』
 
 付属のイヤホンはショボショボなんで、別なものに交換する事をお勧めします。
(くぐもったような、変な音が出てきます)

 ●結論
 値段、使い勝手ともまずまず。
 音質は、付属のイヤホンを使わなければ、○。
 MicroSDカードリーダとして、携帯のファイルをそのまま挿し込んでPCで見れたりするのは便利。
 (会社や出先で携帯で写真を撮った物の、カードリーダが無くPCに転送出来ない、という事態も、これがあれば解消されます)
 音楽ファイル以外の容量の部分は、USBメモリとしても使用出来ますし、良い感じです。

 以上です。
 今後は、使い続けて、耐久性なんかをみてみたいと思います。
Posted at 2009/05/02 17:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年05月01日 イイね!

判明!!

 昨日、一つ余ったケーブルですが、何者なのか分かりました。
ドスパラ製品レビューの記事を読んでいると、

 『付属品はドライバCDの他、マザーボード上のS/PDIF出力をビデオカードに取り込むケーブルもあります。』

 の一文が。
 さらに検索してみると、

 ・S/PDIF出力とは?…マザーボードののS/PDIF音声コネクタとグラフィックスボードを音声ケーブルで接続することで、HDMIケーブル1本で映像と音声を出力することが可能になる。

 ……なるほどぉ。勉強になります。

 ●結論

 『使わないから、今のままでよし!!』

 という事で、安心して押入れにケーブルをしまい込んだ魔遊でした。
Posted at 2009/05/01 09:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年05月01日 イイね!

むむぅ…。

むむぅ…。 皆様おはようございます。
 今日も良い天気ですねぇ。絶好の洗車日和です。

 さて、正月にネットブックを買ったときに一緒に買ったPCLのルーターなんですが、
とうとう”うんともすんとも”言ってくれなくなりました。

 買った当時から、

 ・有線接続時でもしばしば固まる

 ・有線と無線でLAN-HDDの共有が出来ない

 ・有線と無線でPINも通らない

 
 というやんちゃぶりを発揮してくれていたんですが、
ある日突然無線が利用出来なくなってしまいました。
初期化(リセット)して、1から設定をやり直しても駄目でした。

 …まだ半年も経ってないのに…

 早速保証書もって、PC-DEPOTに修理を依頼しにいこうと思います。

 もう一つのBUFFALOのは何の問題も出ず使えているのに…。
ネットでの評判がイマイチなのが妙に納得出来た瞬間でした。

Posted at 2009/05/01 09:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年04月30日 イイね!

これってな~に? これな~に?……

 ほいっ!



 ケーブル1本余りました。
何なんでしょう?これ。


 みたところ、アクセスランプとか、そういった辺りに挿すコネクタの形状をしているのですが…。カードを光らせる為の電源供給の何かなんでしょうかね?

 付属のマニュアルは日本語が無い上に、ドライバのインストール方法しか書いてない非常に不親切なヤツなんで、正体が分かりません。

 でもまあ、問題なく動いているんで、気にしないことにします。

Posted at 2009/04/30 14:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年04月30日 イイね!

ベンチ評価

 ビデオカードを取り付けて、性能が上がったかどうか当然目に見える数値で知りたいのが人の性なので、ベンチとりました。

 ●システム構成
 ・CPU…Core2Quad Q6600(2.4Ghz定格で使用)
 ・M/B…ECS G33T-M2
 ・メモリ…6GB(システム管理外をRAMディスクとして使用)
 ・OS…XP SP3
 ・HDD…合計2TBぐらい

 まず最初が、オンボードグラフィックでの測定結果です。


 続いて、9600GT装着後の数値です。


 目に見えて数値が上がってますね。
 
 ビデオの画質や、文字等も今までよりくっきりになりました。
(こうなると、今度はもう少し大画面の新しい液晶が欲しくなるんですよねぇ)

 動作も気持ち快適になったような……気がします。

 補助電源無しで、この値段で、この成果。
ドスパラお勧めの9600GTのカードはお勧めですね。

 今日は良い買い物が出来ました。
Posted at 2009/04/30 14:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

久々にオンライン上に復帰しました。 最新の動向などには疎いですが、昔の思い出話なんかをまじえながら、ポチポチとやっていきたいと思っています。 このページ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 特別外装は何もしてません…。 ただ、音には拘っているんで、スピーカーとかはそこそこの物 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation