2009年05月12日
今週末に、会社の同僚カップルの結婚式があるんですよ。
魔遊はどちらともそれなりに交流があって、披露宴に招待されてるんですが、
嫁から言わせると、
『大して親しくもないのに、人数合わせで呼ばれたのにノコノコ出席しやがって!!
大して親しくもないんだから今からでも断れんのか!!!』(披露宴まで一週間を切った状況で)
ちなみに、
・新郎…工場の方にいた時の、元上司。(現在魔遊は営業をしています)
その後も工場で会えば、立ち話をしたりして会話をする。
・新婦…社内で会えば世間話をする。
休日に社内行事があれば、タクシー代わりに会場まで送ってくれる。
年賀状も毎年やりとりしています。
社内で唯一ため口で会話をする人です。
…嫁から言わせれば、休日に一緒に遊びに行くわけでもなく、
自分の知らない人は”大して親しくない人”のひとくくりになるようです。
そんな状況だから祝儀も惜しいらしく、
『私は出さんよ。』
『てめぇ、私の両親の財産を吸い尽くしやがって、ふうが悪い。』
『人の金ばかり当てにしやがって、お前のくそじじいとくそばばあと一緒やな!!』
…もう訳が分かりません(爆)
まあ、こういう事もあるだろうと思って(前にも魔遊の親戚絡みで同じ事を言っていたので…)招待されてからの小遣いを積み立てと、ヘソクリで祝儀は準備出来るんですけどね。
・嫁→自分の親戚・友達にはOK。魔遊の親戚・友達にはNGなんでしょうなぁ…。
Posted at 2009/05/14 07:22:37 | |
トラックバック(0) |
凶ヨメ! | 日記