• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔遊のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

これってな~に? これな~に?……

 ほいっ!



 ケーブル1本余りました。
何なんでしょう?これ。


 みたところ、アクセスランプとか、そういった辺りに挿すコネクタの形状をしているのですが…。カードを光らせる為の電源供給の何かなんでしょうかね?

 付属のマニュアルは日本語が無い上に、ドライバのインストール方法しか書いてない非常に不親切なヤツなんで、正体が分かりません。

 でもまあ、問題なく動いているんで、気にしないことにします。

Posted at 2009/04/30 14:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年04月30日 イイね!

ベンチ評価

 ビデオカードを取り付けて、性能が上がったかどうか当然目に見える数値で知りたいのが人の性なので、ベンチとりました。

 ●システム構成
 ・CPU…Core2Quad Q6600(2.4Ghz定格で使用)
 ・M/B…ECS G33T-M2
 ・メモリ…6GB(システム管理外をRAMディスクとして使用)
 ・OS…XP SP3
 ・HDD…合計2TBぐらい

 まず最初が、オンボードグラフィックでの測定結果です。


 続いて、9600GT装着後の数値です。


 目に見えて数値が上がってますね。
 
 ビデオの画質や、文字等も今までよりくっきりになりました。
(こうなると、今度はもう少し大画面の新しい液晶が欲しくなるんですよねぇ)

 動作も気持ち快適になったような……気がします。

 補助電源無しで、この値段で、この成果。
ドスパラお勧めの9600GTのカードはお勧めですね。

 今日は良い買い物が出来ました。
Posted at 2009/04/30 14:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年04月30日 イイね!

装着作業開始。

 まずは、ケースを開けます。


 CPUファンの所とか、埃がたまってますね。
 せっかくなんで、掃除機を用意して、中の大清掃も一緒にしちゃいます。
 (定期的にやらないといかん作業ですよね)

 

 ケースから取り出しました。
 赤い基盤が良い感じですね。



 装着です。
 二つ下に取り付けてあるサウンドカードにギリギリですね。
カードをもう一つ下に下げた方が良いかな? 
 まあ不都合が出れば下に下げます。

 さあ、緊張の面持ちで電源を入れると…


 『目茶苦茶ファンの音うるさいですやん!!
 全力投球しとりますがな!!』



 …あの店員……と思いながらドライバー類を入れると、
ファンコントロールが働き出して静かになりました。(ホッ)
(店員さんごめんなさい。一瞬あなたの言葉を疑いました)

 一時はどうなる事かと思いましたよ。

 さて、次は性能評価をしてみたいと思います。
Posted at 2009/04/30 14:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年04月30日 イイね!

物欲沸々。

 米AMDが、Radeon HDシリーズの新製品として、「ATI Radeon HD 4770」を発表しました。 40nmプロセスベースのGPUコアを搭載する初の製品、という所に心揺さぶられます。

 デスクトップPCを買い換えて1年、ず~っとオンボードのグラフィックでパソコンライフを送っていたのですが、この記事を目にして無性にグラフィックカードが欲しくなりました。

 新製品の「HD4770」も良いんですが、補助電源が必要だという所がちょっと…。
補助電源無しの分が出るまで待つのも手なんですが、抑えきれない衝動に負けて、
補助電源無しの中から選ぶことにしました。

 候補は2つ。
 ・HIS・H467QS512P (PCIExp 512MB)…HD4670 ¥8980
  →価格.COMで大人気のヤツです。

 ・Palit GeForce9600GT / 512MB…9600GT \7980
  →ドスパラお勧め品 

 ドスパラに行き、店員に『どちらが高性能?』と聞いたら、
 『9600GTですぅ』とやけに愛想よく答えてくれたので、この時点で7割がたこちらに。

 後気になっていたのが、ファンの音。店員曰く、
『SLIにしなければ五月蝿くないですよ。』との事。
この一言が決めてとなって、購入を決意しました。

 

 下の2つは、ジョギングのお供にと、MP3プレーヤーとマイクロSDカードです。
USBメモリのようにしても使えるということなんで、合わせて購入しました。

 それでは、早速取り付けます。
Posted at 2009/04/30 13:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年04月29日 イイね!

お手上げ

お手上げ HPの内容をJPEG変換してくれるソフトを見つけてやってみたんですが、
この通りです。

 単体でファイルを開けば、良い具合で見られるんですが、
ブログの本文の代わりとしては、向いていないですね。
小さくて駄目です。

 昔の焼きなおし、という形で手を抜こうとしてはやっぱ駄目ですね。
この作戦はあきらめます。
 
 昔のコンテンツとしては…『貰い物劇場』だけ後日再開したいと思います。

 
Posted at 2009/04/30 13:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

久々にオンライン上に復帰しました。 最新の動向などには疎いですが、昔の思い出話なんかをまじえながら、ポチポチとやっていきたいと思っています。 このページ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 29 30  

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 特別外装は何もしてません…。 ただ、音には拘っているんで、スピーカーとかはそこそこの物 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation