
発掘作業をしていたら、本と共に何本かソフトが出てきました。
殆どのゲームは結婚する少し前に売ってしまったんですが、どうしても手放したくないソフトはこっそり隠し持ってます。
魔遊のゲーム機遍歴
・カセットビジョン
(初代?となるのでしょうか)
↓
・セガ・マークⅡ
(ちまたでは既にファミコンが流行っていました。さらに、購入して2ヶ月もしないうちにⅢが出て、涙目になりました)
↓
・セガ・マークⅢ
(どういうわけだかマークⅡが煙吹いて昇天したのと、半分意地で)
↓
・ファミコン&ディスクシステム
(ソフト40本ぐらいと一緒に中古で購入)
↓
・メガドライブ
(手に余る大きなコントローラーが魅力でした)
↓
・スーパーファミコン
(実況パワプロ専用機として…)
↓
・セガ・サターン
(プレステが流行していましたが、とことんセガと心中気分で)
↓
・パソコン購入
(大学が情報処理関係だったので…)
↓
・プレイステーション
(東鳩の為だけに購入)
↓
・ドリームキャスト
(出た当初は、天下は来たと思ってました)
↓
・XBOX
(DOA3の為だけに購入。とにかくハードがでかかった)
↓
・プレイステーション2
(東鳩2の為だけに購入)
↓
・PSX
(ハードディスクレコーダーとして購入)
と、ざっとこんな感じです。
セガのハードと共に歩んできたような物ですね。
セガに漂う独特の雰囲気が大好きでした。
サタマガや、グレートサターンZも購読していましたし。
ドリキャスが撤退してからは、急激にコンシューマーゲームをやる気力が無くなり、今に至ります。最近は全然ゲーム買ってないですねぇ。
もう無いとは思いますが、またセガからハード出ないかなぁ…と遠い目で願う魔遊でした。
Posted at 2009/04/18 15:45:57 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記