• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔遊のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

SSD vs HDD 終わらない論争…。

 おはようございます。
 
 最近の悩みの一つとして、メインPCのHDD容量が少なくなってきたというのがあります。
 それというのも、複数ドライブを使っていて、それぞれ2つずつにパーテーションを切っていたんで、まとめると500GB空きがあっても、一つ一つは100GBずつでもう満杯…という状況だったんですよねぇ。
 なので、思い切ってこの1週間は必死でファイルの整理をしていました。(結構同じファイルがあってびっくり…)

 それで何とか500GB強はまとまった容量を確保出来たんですが、いつまた無くなるかわからないので、HDDの増設を検討しています。

 そこで出てくるのが、内蔵か外付けか? という問題。
 これもかなり悩んだんですが、外付けは二つ持っているので、今回は内蔵の3台目を増やす事にします。
 ターゲットは、日立の1TB。ドスパラで7000円台で打っているお手ごろHDDです。

 今日買いに行くために、営業時間を調べようと先程HPで店舗情報を開くと…出てました、新型SSD

 プチフリは怖いけど、高いSSDには手が出せない…でず~と使いたいけど使えない状況だったんですけど、これなら……と思わせる製品ですよね。

 SSDは基本ノートPCの2.5インチHDDの代替品だと思うので、3.5インチのデスクトップには…とも思うのですが、新しい技術は試さずにはおられないのが人情ですよね。

 SSD買っても増える容量は30GB程だし、もう少し待てば値段も下がるし、本当の買い時は秋~年末辺りだという事は重々承知なのですが、欲しい。

 比較してみても、

 ●容量 SSD30GB増 < HDD1TB増
 ●価格 SSD1万強  < HDD7000円強
 ●速度 SSD    > HDD
 ●物欲 SSD  >>>>HDD

 両方買えば良いんでしょうが、ヘソクリも残りが少なくなってきたので、どちらかで手一杯なのが寂しい懐事情です。 

 という事で、午前中にドスパラに行って、SSDが売り切れていなければ、購入して試してみたいと思います。   
Posted at 2009/05/31 07:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年05月29日 イイね!

月末だけに仕事が忙しく、更新する間がないままに徒然と日が経ってしまったけど、そんな中でrecogさんの替え歌シリーズに今更ながら大ハマリ。

 ニコニコみてたら、デイリーでTOPを飾っていたこの曲



 オケはけいおんアレンジですが、クオリティ高いですよねぇ。
迫力を感じます。

 recogさんの魅力に取り付かれ、検索してみたら…沢山ありますねぇ。
かなり前から有名な方のようです。

 数ある作品の中から特に気に入ったものを2作品紹介します。
まずは一つ目。
 
 元ネタはミクのヤツですね。前にOAT♂が『ミックミックにしてあげる~♪』と歌っていたんで、覚えています。


 かっこいいですよね。
 歌声も良いです。フルコーラス作って欲しいですよね。

そして二つ目。

 元ネタは『男女』ですね。これも前にPJSがカラオケで歌っていたんで、覚えています。


 もう、腹抱えて笑いました。
 ドナルドを絡めたMADは結構好きなんですけど、その中でもマイランキングではトップにくい込もうかという勢いです。

 recogさん…天才ですね。
Posted at 2009/05/30 08:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2009年05月24日 イイね!

Mr.BRAIN 脳トレパン 食ってみた。

Mr.BRAIN 脳トレパン 食ってみた。 キムタクの新ドラマが始まりましたね。

 1話目を見た感想は…「古畑+ガリレオ?」といった感じでした。

 義母に言わせれば、”キャストが豪華で面白い”といってたんで、幅広く受け入れられて視聴率伸びるかもしれないですね。

 さて、スーパーで見つけた『脳トレパン』

 中身は、ピーナッツバターとホイップクリームの2色で、非常に甘いです。

パンの表面のシワというか、渦みたいなものは脳のシワを表しているそうです。(義母情報)

 子供なんかは甘いのが気に入って喜んで食べていたんですが、大人は…好き好きが分かれるかもしれないですね。

 魔遊は、甘いのが好きなんで、どちらかというと……有りだと思います。
Posted at 2009/05/25 18:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月23日 イイね!

最近のPCで速度とか気にする事になるなんて思いもしかったけど…。

 最近困っていた事の一つに、ここ1ヶ月程、

 DVD-Rに焼いた物が大体どれも同じ時間帯(1時間半過ぎぐらい)でブロックノイズが激しく入り、再生が一時止まる。

 という事が続いていました。
しばらく待つと続きが再生されるんですが、止まったときに子供とかビクッととしてこっちを見たりするんですよ。
 
 『これは何とかしないといけない…』

 と思ったんで、原因究明をしてみました。

 原因予測
 ①コピー元のディスクに傷がある。

 ②再生プレーヤーのピックアップレンズの駆動部が故障している。

 ③USB接続の外付けDVD-Rドライブの故障。



 原因調査
 ①はディスクを見れば分かるので、まず可能性消える。
(何枚も同じ箇所に傷がある事なんてないですしね。)

 ②は過去に焼いたものは問題なく最後まで再生されるんで、消える。

 という事で、消去法で③の外付けドライブ関連のトラブルと判断してさらに追求します。

 ③-1ノイズが現れる前と、現れ出した時の違いは何か?
  ①RAMディスクを使い出した。
  ②DVD-Rのメディアのメーカーを変えた。


 この2点で攻めてみたいと思います。
 
 …で考えてみると、②のメーカーを変えた事で、書き込みの速度が8倍速→16倍速に変わっていた事を思い出す。

 USB接続だけに、書き込み速度と転送速度のバランスが崩れてブロックノイズが発生していたのでは?

 8倍速に速度を落として、書き込み……直りました。
ブロックノイズ無しです。

 昔のCD-Rが出始めの頃、MMXペンティアムで、メモリ32Mとかの時代だと、メモリ不足やらで書き込みエラーとかよくありましたが、最近のPCで転送速度だとかが問題になるとは思いもせず、ここまでたどり着くのに数日を要してしまいました。

 そろそろシリアルATAの内臓ドライブを繋げて使わないといけないかなぁ…。
とか思う今日この頃でした。

 ※魔遊の家では、買ってきたDVDは全てバックアップしてコピーした物で見ています。
何故なら、3歳の息子がディスクをフリスビーの如く扱ってくれるので、正規のディスクのままだと傷だらけになって再生が困難になるからです。
 という前提がある上での投稿ですので、悪しからず。
Posted at 2009/05/24 09:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年05月22日 イイね!

けいおん! 第8話『新歓!』

 待望のライブシーンもあったし、新キャラを迎えてさらに話の幅が広がるのを期待ですね。(最初の1年間は季節のめぐりが早かったですからねぇ)

新入生の梓ちゃんも、『キーキャラ』としての存在感をジワジワっとだして、どうなるんだろ?っと期待させて最後に入部させた演出は中々。

 それにしても、憂ちゃん(優ちゃんだと勘違いしていましたよ)は出来た妹ですなぁ…。妹属性の大きなお兄ちゃんには、ストライクな存在なんじゃないんでしょうか?

 個人的に今回のベストシーンは、憂ちゃんの過去回想で、唯ちゃんが『アイス食べたい』とゴロゴロしていた時の”おじゃる丸”チックな声が良かったです。

 さて、今回ご紹介は、『みなみけ+けいおん』のMADです。
MADの数がどんどん増えているのは、人気が広がってる証拠ですよね。

 
…『みなみけ』は見た事が無いんですけど、OPテーマの出来が良いんで今週末の餌として観てみたいと思います。

 他には…こんなのもあります。

…8分間も…力作に脱帽ですね。

 さあ、次回はいよいよ『ネコ耳』ですね。
期待しましょう!!
 
Posted at 2009/05/22 11:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

久々にオンライン上に復帰しました。 最新の動向などには疎いですが、昔の思い出話なんかをまじえながら、ポチポチとやっていきたいと思っています。 このページ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920 21 22 23
2425262728 2930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 特別外装は何もしてません…。 ただ、音には拘っているんで、スピーカーとかはそこそこの物 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation