2011年12月04日
TSUTAYAで、準新作も80円レンタルやっていたので、ざっくりと借りてきました。
今回の獲物は、
①SPACE BATTLESHIP ヤマト
→良いも悪いも話題となった作品なので。一度はみておこうかな、っと。
②十三人の刺客
→映画公開の際に、MBSコンちゃんの番組の、シネマエキスプレスで紹介されていたので、
一度観てみたいと思ったので。
③最後の忠臣蔵
→同上。シネマエキスプレスで紹介されていたので。
④白夜光
→堀北のあのシーンが見たかったから。
⑤エクソシズム
→洋画も一本くらいは…と思っていたら、目に止まったので。
⑥八日目の蝉
→こちらは、どうしてかCMで気になり、原作文庫本を買って読み、劇場に足を運び、
金麦のCMのお姉さんのTV版も全話借りて涙して…です。
非常に面白いというか、子育て世代には考えさせられる一作です。
実話の方は悲惨な殺人事件だっただけに、ifの話ですが、引き込まれます。
あのribonでデビューした永作さんがこんな女優に…というのと、
小池栄子さんの演技が妙に良い味出しています。
詳しくは、また個別レビューにて。
新作も混じっていますが、こんな感じ。
邦画メインのチョイスです。
…あしたのジョー借り忘れた。
さぁ、気合入れて観よ♪
Posted at 2011/12/04 10:04:54 | |
トラックバック(0) |
映画批評 | 音楽/映画/テレビ
2011年12月04日
皆様約…一年以上ぶりでございます。
凶ヨメは、狂ヨメに進化して、毎日吠えております。
もう…どうにもならないな、という事で、家に居る時は、なにもしゃべらず部屋の角でじっとしている毎日です。
今はヨメがパートでいない数時間…このチャンスにブログを少しずつ更新していきたいと思います。
さて、この一年強ですが、家庭はともかく仕事は充実しております。
一応昇進したのと、それに伴い海外顧客も担当となり、海外の顧客の所にも順次訪れております。
(この一年で、4回3ヶ国を回っており、今週は、週の中頃から中国に出張します)
…仕事は頑張っており、会社の業績も悪くないんですが…2010年に深まった溝はもう二度と埋まることはないんだな、と確信している状態です。
しかしまあ、暗い話ばかりもなんなので、レンタルで観た映画の感想等をポチポチと書いていこうかと思います。
(映画館では…子供と一緒に特撮物しか観ないので…)
それでは〜。
Posted at 2011/12/04 09:53:21 | |
トラックバック(0) |
日常 | 音楽/映画/テレビ