• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔遊のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

最近のPCで速度とか気にする事になるなんて思いもしかったけど…。

 最近困っていた事の一つに、ここ1ヶ月程、

 DVD-Rに焼いた物が大体どれも同じ時間帯(1時間半過ぎぐらい)でブロックノイズが激しく入り、再生が一時止まる。

 という事が続いていました。
しばらく待つと続きが再生されるんですが、止まったときに子供とかビクッととしてこっちを見たりするんですよ。
 
 『これは何とかしないといけない…』

 と思ったんで、原因究明をしてみました。

 原因予測
 ①コピー元のディスクに傷がある。

 ②再生プレーヤーのピックアップレンズの駆動部が故障している。

 ③USB接続の外付けDVD-Rドライブの故障。



 原因調査
 ①はディスクを見れば分かるので、まず可能性消える。
(何枚も同じ箇所に傷がある事なんてないですしね。)

 ②は過去に焼いたものは問題なく最後まで再生されるんで、消える。

 という事で、消去法で③の外付けドライブ関連のトラブルと判断してさらに追求します。

 ③-1ノイズが現れる前と、現れ出した時の違いは何か?
  ①RAMディスクを使い出した。
  ②DVD-Rのメディアのメーカーを変えた。


 この2点で攻めてみたいと思います。
 
 …で考えてみると、②のメーカーを変えた事で、書き込みの速度が8倍速→16倍速に変わっていた事を思い出す。

 USB接続だけに、書き込み速度と転送速度のバランスが崩れてブロックノイズが発生していたのでは?

 8倍速に速度を落として、書き込み……直りました。
ブロックノイズ無しです。

 昔のCD-Rが出始めの頃、MMXペンティアムで、メモリ32Mとかの時代だと、メモリ不足やらで書き込みエラーとかよくありましたが、最近のPCで転送速度だとかが問題になるとは思いもせず、ここまでたどり着くのに数日を要してしまいました。

 そろそろシリアルATAの内臓ドライブを繋げて使わないといけないかなぁ…。
とか思う今日この頃でした。

 ※魔遊の家では、買ってきたDVDは全てバックアップしてコピーした物で見ています。
何故なら、3歳の息子がディスクをフリスビーの如く扱ってくれるので、正規のディスクのままだと傷だらけになって再生が困難になるからです。
 という前提がある上での投稿ですので、悪しからず。
Posted at 2009/05/24 09:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年05月22日 イイね!

けいおん! 第8話『新歓!』

 待望のライブシーンもあったし、新キャラを迎えてさらに話の幅が広がるのを期待ですね。(最初の1年間は季節のめぐりが早かったですからねぇ)

新入生の梓ちゃんも、『キーキャラ』としての存在感をジワジワっとだして、どうなるんだろ?っと期待させて最後に入部させた演出は中々。

 それにしても、憂ちゃん(優ちゃんだと勘違いしていましたよ)は出来た妹ですなぁ…。妹属性の大きなお兄ちゃんには、ストライクな存在なんじゃないんでしょうか?

 個人的に今回のベストシーンは、憂ちゃんの過去回想で、唯ちゃんが『アイス食べたい』とゴロゴロしていた時の”おじゃる丸”チックな声が良かったです。

 さて、今回ご紹介は、『みなみけ+けいおん』のMADです。
MADの数がどんどん増えているのは、人気が広がってる証拠ですよね。

 
…『みなみけ』は見た事が無いんですけど、OPテーマの出来が良いんで今週末の餌として観てみたいと思います。

 他には…こんなのもあります。

…8分間も…力作に脱帽ですね。

 さあ、次回はいよいよ『ネコ耳』ですね。
期待しましょう!!
 
Posted at 2009/05/22 11:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

珍百景?

 今日は週に1度の兵庫県伊丹市出張の日。
(その他の日は県北に毎日言っているので、県外ではないですよねぇ。)

 さすがに、新型インフルエンザの影響か、サービスエリアのスタッフの方全員マスクを着用して仕事されていましたね。

 取引先に入るのもマスク着用を門の所でチェックされて…厳戒態勢ですね。

…と思っていたら、中に入ると意外とマスクしてない人が多い(汗)

『マスクは?』

 て聞いたら、

『机の上に置いてあるよ』

 とあっさり答えられる。

『かかるときは、マスクをしていようが、していまいが、かかるんだよ。』

 商談で2時間近く話し込むんで、その際に飲み物飲んだり、タバコを吸ったり…結局魔遊もマスクを外して話をしていましたよ(笑)

 さて、タイトルに戻ります
 帰りの『龍野西SA』で、歩きながら横目で観葉植物を観ていたら…

 ほほぉ…、1鉢ずつPOPを貼り付けていますね。
続けて読むと、

 お 客 様 感 謝…


…DYA?(爆)
 おそらく、植物の高さを優先して並び替えたんでしょうが……誰も突っ込まないのかな?

 ついつい携帯を構えて写真を撮ってしまった魔遊でした。
Posted at 2009/05/22 11:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月18日 イイね!

パソコン不調…。

 先日紹介いた、XPの見た目をWindows7ライクに変更してくれる『Seven_Remix_XP_2_0』ですが、少し問題があるかもしれません。

 最近、動画のエンコードに凝っているんですが、

こんな風にサウンドカードと隣接している為、GPUの温度が53度と高めになってしまい、非常に熱い熱風が出てくるんで、隙間を設けるためにサウンドカードを一段下に下げる事にしたんです。
 そうしたら、47度~50度の間に温度が下がってくれて、非常にGPU的には良かったんですが、サウンドカードのドライバがインストール出来なくなりました。

 普通はスロットを変えただけなんで、自動で再認識してくれるもんなんですが、どうにも上手く認識してくれないんで、手動で行ったんですが、駄目。ドライバのバージョンを変えても駄目。

 クリエイティブのHPの自動アップデートをしてみようとすると、そこでは「VISTA」には対応しておりません…の赤文字が。
 ドライバがVISTAとOSを誤認識しているんでしょうか?

 経験上、これだけ気持ちよく外観を変えるソフトをアンインストールすると何かしら別の問題がまた産まれたりするんで、踏み切れずに、オンボードサウンドをONにして今はそちらから音を出しています。

 そういう目で見れば、ウインドウズアップデートの動きも怪しいかも……。

 これはもう、SSDを購入してOS再インストをしろって事かな?
とか考えています。

 SSDはプチフリ問題が……とも思いますしねぇ。
それなら、500GB1プラッタのHDDを買った方が良いかな?
とかいろいろ思考を練っています。
Posted at 2009/05/19 18:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年05月17日 イイね!

結婚式!!

 今日は前述の会社の同僚の結婚式に出席してきました。
ほのぼのとした、良い披露宴だったと思います。
こういった雰囲気、て良いですよねぇ。

 お二人とも、末永くお幸せに~!!
Posted at 2009/05/19 18:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

久々にオンライン上に復帰しました。 最新の動向などには疎いですが、昔の思い出話なんかをまじえながら、ポチポチとやっていきたいと思っています。 このページ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 特別外装は何もしてません…。 ただ、音には拘っているんで、スピーカーとかはそこそこの物 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation